goo blog サービス終了のお知らせ 

台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

アンダー・ザ・ドーム #6

2013年11月22日 20時00分37秒 | アンダー・ザ・ドーム(海)

ミサイルは命中したが、ドームには傷ひとつつかなかった。牧師の死がリンダからレニーに伝えられると、レニーは驚いたフリをする。

食糧も尽きはじめ、発電機のガスもなくなってくる。ますます不安になる住民たち。

無線が使えなくなり、リンダは他の警官たちと連絡がとれない。リンダは手を貸してほしいとバービーにバッジを渡す。しかし「手伝うけど、バッジは要らない」とバービーは返す。
ジュリアは新しい情報がないか調べるためラジオ局へ向かう。


警官となり住人から信頼されているジュニアは「君も信じてくれ」とアンジーに言う。アンジーはスノードームでジュニアの頭を殴り、逃げ出す。


体調の悪くなったアリスが道路に飛び出してしまう。通りかかったトラックはよけようとして道から外れ、給水塔にぶつかる。
ノリーとジョーはトラックに駆け寄り、運転手を助ける。

給水塔が壊れてしまったため、水源のイーストポイント湖から水を運べるかバービーとリンダは調べに行く。

アリスは最後のインスリン注射がいつだったが覚えていなかった。糖尿病で注射を忘れると危ないとノリーはジョーに話す。


ラジオ局に行ったジュリアだったが、ノイズで放送が妨害されていた。着弾直後に始まったノイズ。ドームを発生させるものかもしれないとドディーは話し、ジュリアと2人で発信源を突き止めることにする。


ノリーたちはアリスを連れて病院へ。しかしすでにインスリンは他の患者に使われ残っていなかった。


イーストポイント湖はメタンで汚染され魚が大量に死んでいた。ろ過できないかぎり飲むことはできない。ドーム内に雲ができるかも不明で、雨が降るかも分からない状況に。
オリーの土地にある井戸には、今も水量が豊富だが、オリーは一筋縄ではいかない相手だった。


ジュニアはレニーにアンジーが逃げたことを話す。自分で尻拭いしろ、と言うレニー。


レニーはオリーに井戸を使わせてほしいと交渉を。しかし「水がほしけりゃ代償を払え」と言うオリー。仕方なく、レニーはプロパンと交換することにする。


アンジーはローズのレストランに逃げ込む。ドームが現れた日、ジュニアに監禁されたと話すアンジー。レニーにも閉じ込められたと。初めは信じられないと言っていたローズも、アンジーの様子から信じてくれる。


とうとう町で暴動が起きてしまう。そしてローズの店にも食糧を奪おうと強盗が。抵抗をしたローズは殴り殺され、助けようとしたアンジーも頭を打ち、意識を失う。


糖尿病患者のファイルを探し、ノリーとジョーはその家へ。冷蔵庫からインスリンを取り出すノリー。しかし、その家にいた子供のインスリンだと分かり、1つだけ取ると冷蔵庫に戻す。
家を出たノリーは「バカな考えだった」とジョーに言う。そんな2人にジュリアが声をかけてくる。そして一緒にいたドディーは、2人から信号が出ていることに気づく。


約束通り、プロパンをオリーに渡すレニー。オリーは来週も配達を頼むと言う。


ジュリアとドディーから事情を聞かされたジョーは、ドームが現れた日から発作を起こすようになったと話す。そして2人が接触した時に録画した画像をジョーは見せる。


ローズの店に異変を感じるバービー。店に入り、ローズが亡くなったことを確認し、アンジーを助け出す。
暴動を止めようとしたリンダが発砲をしそうとした瞬間。空から雨が。そこにレニーが来る。
レニーは病院に連れて行くよう見せかけ、自分の車にアンジーを乗せる。


雨が降り、ジョーやジュリアたちはドームへ。ドームの中は雨が降っているが、ドームの外は降っていなかった。ドームを触るノリーの手にジョーが触れると、突然、妨害電波が消え車のラジオが直る。

ジョーとノリーが手をつなぎながら行ってしまう姿を見たジュリアは「ドームが2人を利用してるのかも」と言う。ミサイルで死ぬところをドームに助けられ、水が欲しい時に雨が降ったと。
ドディーは2人のことをレニーに話そうと言うが、2人のことが知れたら町中が追い回すとジュリアは止める。


夜。1人歩いているバービーを見つけたジュリア。2人は抱き合いキスをする。


アンジーは目を覚ますが、そこは病院ではなかった。そばにいたレニーに「また監禁する気?」と言うアンジー。レニーは「いつでも帰っていい」と話し、二度とジュニアを近づけないと約束。金よりも重用なプロパンや食糧、水を与える代わりに、つらい出来事を水に流してほしいと言う。

「弟の面倒も見てほしいわ」と返すアンジー。「もちろん」とレニーに言われ「もう少し考えさせて」とアンジーは言う。そこにジュニアが帰ってくる。


ーつづくー


ドームの中に雨が降ってくれて良かったー。
これでオリーの水はいらなくなるのかな?

とりあえずアリスは助かったみたいで良かった。インスリンを盗んだのはよくないけど(;´д`)ノ
でも、これで治ったわけではないものね…。心配。

アンジーはレニーの話に乗るかなぁ?
こういう時だし、親もいなくて弟のことも考えなくちゃいけなくて不安だと思うし…。
でも、話に乗ってもジュニアが黙っていないような気がする…。近付くなって父親から言われても、守らないよね、絶対。




↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (メーア)
2013-11-23 03:36:57
水と食糧をめぐって暴動に・・・(--;)
ドームの外から水と食糧を運べないとなるとそうなっちゃいますよね・・・水に関してはドームの中で雨が降って一応解決なんでしょうか・・・
農家のオリーは俺の天下だみたいな態度というか・・・( ̄▽ ̄;)
水と食糧もピンチですが薬もピンチ・・・(--;)
亡くなった人の悪口はアレですが、牧師のヤツ!!!!(*`〇´*)
薬を燃やしてアホ牧師!!!!( ̄^ ̄)
アリスはアンジーが持ってきた(男の子の薬・・・)インスリンで助かりましたが、インスリンは定期的に注射しないと・・・(--;)
アリスも男の子も最後の注射を打った男性も、ドームの中の糖尿病の人たちもこのままドームから出られないと・・・糖尿病だけでなく、透析をしなきゃいけない人とか手術をしなきゃいけない人とかも薬とか色々必要だけど・・・(--;)

ローズがなんてことに・・・(;_;)
アホ兄弟、盗みだけでなくローズを殺した挙げ句アンジーを襲おうとして、バービーもっとボコボコにしちゃえ!!!!(*`〇´*)
アンジーがバービーに助けられてひと安心と思ったらバービー、よりによってレニーにアンジーを・・・(・・;)
レニーもさすがにアンジーをどうにかしよう(監禁とか・・・)って感じじゃなかったんでホッとしましたけど、レニーの言うこと信じてアンジーはレニーと取り引きするんでしょうか・・・(--;)
そうそう、リンダに牧師が亡くなったことを聞いたレニーの白々しい演技は・・・( ̄▽ ̄;)

前々回の「しー」は・・・
ジュリアとドディーの会話を見て思ったのが、
「しー」はドームがジョーとノリーに対するドームからの脅しみたいなものだと思ってたんですが、ドームがジョーとノリーを町の人たちから追い回されないように、守るための「しー」だったのかなぁと思いました・・・(--;)
ドディーの「まず閉じ込めて  今度は安心させる」がな
んだかすごーく怖かったんですが・・・閉じ込めて・・・安心させて・・・次はなに?と思って・・・(・o・;)
ますますドームが何をしたいのかどーして現れたのか、ぐるぐるしてきました・・・(@~@;)?
返信する
こんにちは(*^^*) (naa)
2013-11-23 14:47:44
いずれは起こると思っていた住民同士の争いがとうとう起こってしまいましたね(;;)
先の見えない状態で不安が募れば当然なのでしょうが・・・
水に関しては一息ついたようだけど、ドームが無くならない限り火種は尽きないですよね(TT)

前回メーアさんのコメントでドームに意志!?そういう風にも考えられるのかと思っていましたが、今回は確かにそうかもと思いました(*^^*)

ローズが亡くなり、大きな秘密を隠したままバービーとジュリアが惹かれあい、取引を持ちかけられたアンジー・・・
人間関係とかはどんどん進むのにドームは謎ばかりで先が予想もつかないです(>_<)

謎ばかりで続きが気になります(*^^*)
うささん、いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿