古いモスラ。
特撮もジャンルはアニメなのでレンタルしてきました。
昔のモスラ、懐かしくてなかなか良かったです。ザ・ピーナツも可愛かった~
あと、この頃のカラー(色)がけっこう好き。
この勢いで特撮をいっぱい見ちゃいそう。
ゴジラもガメラもモスラも昔の作品の方が好きだなぁ。 . . . 本文を読む
春休みーという事で、今回はアニメです。
学生でもない私に春休みはないけど、レンタルショップで春休みアニメフェア(?)をやっているから
しばらくはアニメづけかも?
ゴーストハントはオカルト(ホラー?)ものです。でも1はそんなに怖くないの。
たしか前に文庫で読んだ記憶があるんだけど違うかなぁ
面白かったので続きも見たいです。
最近、ゲームはDSの牧場物語をやっているのですが、新しいソフトも欲しいなぁ . . . 本文を読む
この間、韓国版のイルマーレをレンタルしてきたので、今度はキアヌのイルマーレを見てみました。
韓国版もアメリカ版もどっちも良かったです。同じようでちょっとずつ違って…どっちにもそれぞれ良い所があったと思う。
ただ、私的には「イルマーレ」のお家は韓国版の方が好き。お魚を離す時のイルマーレが特に好き。
でも、お話の流れというか…分かりやすくアメリカ版は作ってあったかなぁ。 . . . 本文を読む
何かの小冊子に現代版ビバヒルって書いてあったけど、似ているといえば似ているのかなぁ。
設定も全然違うけど、雰囲気というか何というか…。
まだ始まりを見ただけなので、これからが楽しみ。
ビバヒルはすっごく好きだったので、そのくらい面白くなると良いんだけどな。
. . . 本文を読む
昔のオーメンにわりと忠実だったかも?
前のをはっきりと覚えていないので、あぁ、こういうシーン前のにもあったあったっていう感じで見ました。
全然怖くはなかったです。
忠実っぽかったけど、昔の方が良かったかなぁ… . . . 本文を読む
2-1は回想がちょっと多いようにも感じたけど気のせい
ソーヤー達はイカダで海へ、ジャック達はいよいよハッチへー。
両方ともハラハラさせられますね。そして複雑になってきてますよね。
シーズン2も面白いスタートで、今後が楽しみ . . . 本文を読む
私の一番好きな映画「ポセイドン・アドベンチャー」のリメイク。
以前、テレビ放送した「ポセイドン」がリメイク作品だと思い込んでいて…映画をやっと見ました
テレビで放送したポセイドンを見た時にあまりにもオリジナルと違い過ぎたので思わずオリジナルのDVDを買ってしまったのですが、リメイクの映画は………。
うーーん。思い入れのある映画のリメイクだと違うところがあって当たり前なのに、どうしても気になっちゃい . . . 本文を読む
「チャ-リ-とチョコレート工場」を見てから、オリジナルのこの作品がどうしても見たかったのです
1971年の作品。
基本的にはチャ-リ-とチョコレート工場はオリジナルにそって作られているんだなぁと思いました。
ラストはオリジナルの方が夢があったかな . . . 本文を読む
藤木さんのやっている類を見てみたーーい
谷原さんの道明寺も今の谷原さんを見ていると想像できないけど、どんな感じなんだろう?
この映画、DVDになって発売されているのは知っているんだけど、購入してまでは…。(おいっ)
でも、レンタルであるのかもビミョウかも…。
いつか見れると良いんだけど . . . 本文を読む
2003年の映画だから、これも今頃…ですね
スケールが大きかったです。
山田孝之くんはちょっと怖かったけど、藤木さんかっこいい~とか妻夫木くんかっこいい~とか本編とは関係ない事を思いつつ見ました。(おいおい)
原作を読んでみたいかも。
特典の撮影日記だったかな?が面白かったです . . . 本文を読む