今日はDVDのカタログをもらってきました。
その中に載っていた「THE OC」を見てみたいかも。現代版のビバヒルだって書いてある
「ビバヒル」大好きだったなぁ。それくらい面白いかな?
カタログは見ているだけでも面白いです
「宮」は貸し出し中でレンタルできませんでした。
人気があるから仕方ないよね~ . . . 本文を読む
昨日に引き続き妖怪もの。でも、昨日の妖怪映画はちょっとカワイイ雰囲気の所もあったけど、これはかなりシリアスです。
原田龍ニ主演。牙吉も妖怪で重いものを背負っています。
ちょっと切なく感じる所もあったけど、牙吉がかっこよくて1、2巻とも楽しめました
「キューティーハニ-」
これまたちょっと今さらっぽいかな
アニメチックでした
TVでやる特撮の魔法少女っぽいような…全体的に可愛い感じ。
特撮の魔法少 . . . 本文を読む
古ーーーーい作品。
神木くんが主演した作品じゃなくて1968年の映画。
この映画、先月「妖怪百物語」と「東海道お化け道中」(共に同じくらい古い妖怪の映画)をレンタルした時に借りたかったのですが、レンタルしようとしたらパッケージの中に「シンデレラ」が入っていて
店員さんに「中がシンデレラですが、よろしいですか?」なんて聞かれて気付いたんだけど、よろしくないよ~~~(いや、シンデレラも好きだけど)
そ . . . 本文を読む
ずっと見たかった映画。
やーーーーーーーーーっと見れました
生まれた時から24時間、ずーっとTV番組として生活も成長も全世界に放送されているなんて設定はすごく面白そう。
実際見ても面白かったです。
が、どこかちょっと切ない感じも…。「24時間のTV放送」が面白そうって思っていたのに、見ていると可哀想っていう気分になってしまいます
時々、家族だったり友人がさりげなく(?)スポンサーの商品をCMしてい . . . 本文を読む
「LOST」をレンタルで見た時は字幕で見たけど、昨夜TVで見たものは吹き替えだったので、また新鮮。
午前中、レンタルの返却をして再び2店からDVDをレンタルしてきました
何から見ようかなぁ~?それらは明日から見るつもり。
今日はビデオに録画してあった日本のドラマを見てました。
のだめとか嫌われ松子の…とかその他もろもろ。
のだめはラストが良かったと友達が昨日言っていたので楽しみ . . . 本文を読む