Simpleエンジニア

システム開発の備忘録

PS版第3次スーパーロボット大戦 第25話「ブロッケンの影」

2013年02月11日 23時04分28秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

オデッサでの作戦に向かうロンド=ベル隊は、
ブロッケンの影といわれる霧が出る山岳地帯でシロッコ率いる部隊の襲撃を受ける。 

<ステージに入る前に>

タフな敵ユニットが沢山登場するようになるため、
この辺りから10段階フル改造を目指して強力な武器を徹底改造していこう。
獲得資金10000を越えるユニットが頻繁にでてくるようになる。

またこのステージでは「追撃戦」のシナリオを通過している場合に、
レコアが勝手にメタスで出撃、改造していても撃破されてしまうため、
修理はブルーガーなど別のユニットを担当させよう。

<攻略指針>

四方を包囲された厳しい状況で開始となる。
幸い下の方の勢力は進軍が遅い。

左手に見えるダイはHP13800で、射程・命中補正も高い、
ただの雑魚ではない金塊である。
耐久力のあるユニットでひきつけながら、幸運でのトドメを狙うこと。

右上のザク部隊はビーム対策済みユニットで足止めしたいところだが、
数も多く森の中にいるので時間がかかることは覚悟しよう。
あるいはMAP兵器で一層することも視野に。

強敵シロッコは、今回は2ターン目に撤退してしまうので、
もし倒す場合は1ターン目から全火力をつぎ込む必要がある。
近づいてこないので触らぬ神に祟りなし、と言いたいところだが・・・ 

<その他>

レコアが連れ去られた場合は、
パイロットを抹消されて二度と帰ってこない。
追撃戦を通らない以外に防ぐ方法はない。

とはいえメタスが無くなるわけではないし、
レコアを育てていない人が大半なのであまり問題ない。

レコアがシロッコへ寝返るのは、Zガンダム原作どおりの展開だが、
このシナリオを見るとシロッコに誤解したイメージを持ちそうだ。 


PS版第3次スーパーロボット大戦 第24話「女スパイ潜入」

2013年02月11日 23時04分03秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

ベルファスト基地に到着し補給を受けるロンド=ベル隊に、
スパイの任務を受け潜入するミハルが接触する。
さらにシロッコの部隊が襲い掛かる。 

<ステージに入る前に>

グレンダイザーは宇宙での活躍が望め、
後々2人乗りが可能となる貴重なマジンガー系ユニット。

耐久力を強化する他、スペースサンダーもしっかり改造しておこう。
パイロットの大介さんは熱血とひらめきがないという明確な弱点を持つが、
その部分はダブルスペイザーなどと合体することでカバーとなる。
両方を満たせるのは兜甲児だが、幸運持ちの女性陣もおすすめ。 

またコンバトラーにはツインランサーやVレーザーが追加されており、
こちらもマジンガーZが真っ青になるほどの便利な武器なので、
余裕があれば改造したい。
Lvが高ければひらめきも気軽に使えるようになるので、
強い敵の削りにぴったりである。 

<攻略指針>

有利な地形である基地周辺で敵を迎え撃つ作戦が良い。
敵は水中から次々とあがってくるが、防御が高く回復ができる基地に入ればあまり怖くない。
何より待ち作戦はZZなどのマップ兵器と非常に相性が良い。 

水陸両用MSはHPが少なくてカモのようなものであるし、
他のMSもドーベンウルフやヤクト・ドーガなどと比べれば弱いのばかりであるので、
随分と簡単に感じるかも。

ただしシロッコは要注意となる。
HPが高い上に2回行動で回避が高い。
近づかれるのが嫌な人は水中にいる間に倒してしまうのも手だが、
HPが10%をきると撤退してしまうので、
最後はスーパーロボットの必殺技をぶち込むのが理想。

<その他>

ガンダムの再現となるミハルの話だが、
ちょっと一般的なスパイとは違うような気がしないでもない。
ガンダムの作品の中では、カイのターニングポイントとして重要な話ではあるが、
第3次では敵の関係から息抜きのような話になってしまったのは残念。
カイも努力持ちで育てやすいキャラではあるが、
能力的に残念だし、強制出撃しそうな流れでもなかったしね。 


PS版第3次スーパーロボット大戦 第23話「陽動作戦」

2013年02月11日 23時03分40秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

オデッサの作戦に参加するロンド=ベル隊は、
北米地域を通ってベルファスト基地へ向かう途中でグレンダイザーを発見する。

<ステージに入る前に>

前のマップで手に入ったユニット3体の改造について。
・グレートマジンガー
攻撃力と耐久力を生かして戦うユニットだが、
あまり燃費が良くないためブレストバーンかサンダーブレークのどちらかと、
ドリルプレッシャーパンチの改造ぐらいに留めておいたほうがよい。
装甲が高いとはいえ、マジンガー系を何体も改造するのはお金が勿体無い。
それでも使う場合は、EN装甲HPに手を入れて、
チョバムアーマーや対ビームコーティングなどをつければ頼りになる壁となる。
ただし運動性を改造しないと、ドリルプレッシャーパンチはなかなか当たらないので注意。

・ビューナスA
修理装置が無いので何の特徴も無いユニットに成り下がってしまった。
もし第3次がAポータブルのようにリメイクされたら、ビューナスAはどうなっているだろうか、
そんな思いを巡らせながら倉庫にしまっておくべきだろう。

・メカ胡蝶機
最初からある程度改造を施しているので、
攻撃力はそこそこあるのはいいが、
射程も短いし改造するメリットは全くない。
一方パイロットは貴重な激励もちなので、少し頑張ってLv42まであげておけば、
終盤の出撃があまった枠に激励1回使う目的で出番がある。 
(激励2回使えるまで育てるのは無理) 

<攻略指針>

最初はグレンダイザー1体しかおらず、
さすがにヤザンなどを相手にするのは不可能なので、
スペイザーに変形し味方の増援位置である中央や右上を目指す。
このとき左上にいる部隊に接触しないように気をつけることと、
飛行でないユニットをひきつけすぎて山に登らせない様にすること。

3ターン目にマジンガーZとライディーン、
5ターン目に本体の増援となるためそこからが本番。

敵のユニット数はあまり多くないものの、
ターン数はやたらとかかってしまうのが悩ましいところ。
うまくスペイザーを誘導して敵を山に登らせると、中々近づいてこない上に、
ダメージもうまく与えられなくて相当悩むことになる。

名前ありユニットは全員、ビーム攻撃が主力なので、
対策がしっかりできていれば全く苦戦はしないはず。 

<その他>

なぜか第3次のヤザン隊にはダンケルがいない。


PS版第3次スーパーロボット大戦 第22話「ジャブローの嵐」

2013年02月11日 23時03分28秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

地球へ降下したロンド=ベル隊は、
連邦軍基地があるはずのジャブローを訪れたが、既に襲撃・占領された後だった。

<ステージに入る前に>

ここからまたしばらく地上戦が続くので、
スーパーロボットや先ほど加入したリューネなどは活躍の機会が増える。

ヴァルシオーネは使いこなせばとても強いユニットであり、
余るほどの資金があれば改造したいところ。
宇宙Bであるためラグナロクへいくことや、参入時はLvがとても高いので、
しばらくは無理して改造する必要はないかも?

全体的に命中補正が低いので、主力として使うのであれば、運動性にはテコ入れしたい。
武器に手をいれる場合はクロスマッシャーを改造して、マジンガーのように1ターン目から乱射したい。
サイコブラスターは1発しか使えないので改造するのに悩むところだが、
頑張って改造しても1200に届かず、宇宙では焼け石に水となることも少なくない。

リューネは第3次で唯一「挑発」の精神コマンドが使え、
育てるのは割と簡単なので、育成は怠らないように。 

<攻略指針>

このMAPでの主なイベント
・胡蝶を2回説得し仲間に引き入れる
・グレートマジンガーおよびビューナスAが増援として現れる
・増援として現れるヴィカジが2ターンで撤退する

胡蝶は味方としてのメリットは「激励」が使えるという1点くらいで悩ましいところ。
幸いしょぼい機体性能が4段階くらい改造されているため、
完全な戦力外にはならないのだが、前線で戦うのは非常に難しいため覚悟すること。
撃破するとミノフスキー・クラフトが手に入るので少し惜しい気もする。

グレートマジンガーは攻撃力が高いが、下手に進軍すると足手まといになる可能性が高い。
他のシリーズと違いビューナスAは修理装置を持っていないため、
そこだけ計算間違いしないように注意したい。

ヴィカジは出現位置がMAP東のため進軍次第では思わぬ反撃を受ける可能性がある。
撃破した場合の報酬30000+サイコフレームはかなり美味しい。

・撤退するのを待つ場合
ヴィガジは2回行動するため耐久力が高いユニットでも簡単に撃破される。
「ひらめき」が使えるファやアポリーなどをリガズィに乗せて、
1発なら食らっても大丈夫という状態にしておけば大丈夫だろう。

・撃破する場合
HP24000の装甲750というタフさだが、
前のマップで倒したラフレシアよりちょっと強いと思えばなんとかなるだろうか。
注意すべき点としては、なるべく1ターンで倒すことと、
ビーム兵器を使わないことである。

Fにもあるマップでもそうだったが、
このマップを難しくさせる点は、左下のジャブロー基地と森に囲まれた地形に、
無理をしてでも進軍せざるを得ない形だからだろう。
水中の敵への攻撃手段はかなり少ないし、
森や基地の地形効果は敵に使われるととても嫌らしく感じる。 

<その他>

コンプリートボックスで第2次からやっている人にはわかることだが、
グレートマジンガーのパイロットである戦闘のプロこと剣鉄也がここから参戦する。

プロはSFCで初登場の第3次で、
宇宙の地形適応が低く、グレートマジンガーにはマリアを乗せる人が多数発生してしまい、
更にEXではグレートマジンガーにマリアが乗って登場するという公式ネタになってしまった。
F完結編やPS版でも相変わらずその設定を引き継いでしまっており、
今回も不遇である。

ひらめきも使えないし宇宙へあがったら修理でもしてろと言いたくなるほど、
今作でもマジンガー系は肩身が狭い。

 


PS版第3次スーパーロボット大戦 第21話「リューネ、そしてヴァルシオーネ」

2013年02月11日 23時03分12秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

地球へ降下しようとするロンド=ベル隊の前に、
前大戦のラスボス、ビアン=ゾルダークの娘である、リューネ=ゾルダークが戦いを挑んできた。 

<ステージに入る前に>

このMAPでは移動力が高くて囮に適役なユニットが有効である。
このシナリオにおけるキーパーソンであるサイバスターに、
2回行動が可能になっているMSパイロットは入れば必ず出撃しよう。
その他、修理担当のメタスや、加速が使えるマジンガーZとゲッター、コンVなど。 

<攻略指針>

敵も少なく簡単そうに見えるが、リューネを仲間にする条件が厳しい。
・リューネを撃破されないように、赤色のDC部隊を全滅させる
・その後、誰でもよいのでリューネを撃破する
ことでシナリオ後にリューネが仲間になる。 (説得は必要ない)

文章で書くと簡単だが、リューネが簡単に赤のDC部隊に落とされる可能性がある。
1EPから射程の長いガブスレイの攻撃を、反撃不可能状態で複数受けるのだが、
全部回避できないと撃破されてしまうので、セーブリセットを使ってやり直しできるようにすること。

2PPにすることは、前線の部隊でガブスレイを掃除することと、
4体の後詰部隊でリューネを囲んでおくことだ。
ここまでやればリューネも動けないし、ヴァルシオーネを狙うユニットも無くなる。

2PPが終わったあとも気が抜けない。
すぐ後ろにはF91の敵組織である、クロスボーン・バンガードの主要メンバーで構成された、
DCの名前ありユニットが4人もいる。
HP19500もあるラフレシアに乗るカロッゾは特に怖い。
射程が長くて攻撃も痛いし命中補正も高い。
挙句の果てにIフィールド持ちと、悪夢のような強さだ。

出撃数が戦艦+10と苦戦は免れない。
サイバスターを存分に改造したいところだが宇宙Bで力不足だし、
スーパーロボットを出そうにも気力を貯めるのが難しい。

DCを全滅さえできれば、リューネを倒すことはとても簡単なのだが・・・ 

<その他>

初代GBでスーパーロボット大戦が発売した当時は、
F91は最先端のガンダムだったので初代や2次はガンダムの中でも別格の強さだった。

2次は敵であるラフレシアも非常に強く、
コンプリートボックスにおいても理不尽な強さを誇っていると言える。
「ビルギットだけを殺す機械」として一部で有名なバグは、
射程が8に命中補正+40の20発と、
こんなのが味方にいたら単騎で第3次クリアできるんじゃね?
と思えるような強さである。

一方、F91はなぜかビーム兵器扱いではないヴェスバーと、
気力130から発動する分身という規格外の強さを持っている。
特にEXや第4次などはMSのエース格だったのだが、
コンプリートボックスにおいては射程がイマイチなので地味になってしまった。
依然としてビーム兵器でないヴェスバーは強いものの、
分身までもっていく気力は稼ぎにくい。

最近は忘れ去られてしまったのか、αや第2次αで燃え尽きてしまったんだろうか?
出番はめっきり減ってしまった。