Simpleエンジニア

システム開発の備忘録

PS版第3次スーパーロボット大戦 第35話「アクシズは燃えて」

2013年02月11日 23時08分45秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

異星人の本拠地はアクシズであることが判明したため、
ロンド=ベル隊は最後の決戦へ向かう。 

<ステージに入る前に>

名前ありパイロットが非常に多く、敵のLvも60以上が大半を占める。
今作では(Fやαでもそうだが)Lv60から先は、
1Lvあがるのに必要な経験値が倍の1000となる。

そのためこのMAPは主力をLv60に近づけるつもりでやるとちょうどいい。

ゲッターやグレンダイザーなどの2回行動が60よりも高いユニットは、
この壁が高いため実現かかなり難しい。 

<攻略指針>

序盤からハマーンの部隊が次々と襲ってくるため、
対処に戸惑っていると被害がでることになる。

幸い進軍はずれているためそこまで難しくはない。
ハマーンなどはコロニーの上に陣取られると困るので、
挑発の使用も検討すべき。

DCの部隊が全滅するまでは、
異星人の部隊は動いてこないので、まずはDCを先に全滅させよう。

異星人の中でもドルーキンはHPも装甲も高く手強い相手。
こちらもアクシズに居座られると面倒なので、
コロニーに待ち受けるなどして引きずり出しておくと楽。 

<その他>

シカログとアギーはは出番がそんなに多くなく、
イマイチ印象に残らない。出番はOGまで待とう。
シカログは声優が当てられていない、徹底した無口キャラなので、
いろんなシチュエーションを楽しむのは無駄だが・・・ 


PS版第3次スーパーロボット大戦 第34話「ルナティック・ドリーム」

2013年02月11日 23時07分49秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

月の異星人部隊を退けたロンド=ベル隊に、
ザビ家が滅亡しDCが壊滅したという知らせをうける。
月に残る異星人部隊を倒すため、更に攻勢をかける。

<ステージに入る前に>

激励が使えるルー・イーノを育てている場合は、
このMAPあたりから積極的に使い、Lv58を目指そう。
次か次々MAPあたりで到達できるはず。 

<攻略指針>

敵の数がそれほど多くなく、
スーパーロボットは意識して気力をあげる必要がある。

初期位置でファンネル持ちユニットに、
絶妙な位置で囲まれているため、
1EPから攻撃をまともに受けてしまうところが難しい。
HPが高くクレーターの地形効果を受けているものの、
南にいるクイン・マンサを退けて拠点を確保できるのが理想。

メカガンテは地上に下ろしたユニットを囮にして隣接させると、
攻撃ができないままうろうろするので困ったときは覚えておくとよい。
ファンネル部隊を全滅できるころには、
上部の部隊が襲い掛かってくる。
このうちギルギルガンは全く動いてこないので最後に残しておいて良い。

5EPにはシロッコ・サラ・レコアが増援として現れる。
すぐに2回行動で移動してくるため、
攻撃されない距離で待ち構えるとよい。
HPも20000未満なのでそこまで手強くない。

最後に残るであろうギルギルガンだが、撃破するたびに合計3回変身する。
気力は低いままだし、第1形態・第2形態は攻撃力も低いので、
第3形態になる前に一旦ターン終了をして整えておくのがよい。
第3形態・メカギルギルガンは攻撃力が高くビーム吸収を持つため心してかかること。

<その他>

シリーズお馴染みのギルギルガンだが、
最初の虫のような形態は省略されていることが多く、
意外とお目にかかれないものである。
しかしこの終盤で射程2とかHP4000って出す意味あるの?
っていうまさにその弱さがでれない原因なんじゃないのか・・・ 


PS版第3次スーパーロボット大戦 第33話「ムーンライト」

2013年02月11日 23時07分10秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

月へ偵察に向かったビューティとレイカが消息をたってしまう。
さらにラー・カイラムはなぞの力を受けて月へと不時着してしまう。 

<ステージに入る前に>

ギリギリで仲間になったユニットについて

○グランゾン

固い、強い、MAP兵器ありとかなり強力な期待。
ただし、ラグナロクのシナリオでは使用できないので、
育成はほどほどにしておくのが無難(いっそ使わないのもあり)

○GP-03デンドロビウム

HPが非常に高く一度やられても大丈夫な上に、
MAP兵器が2種類にIフィールド持ちで移動力も非常に高い一方で、
ビーム兵器主体で攻撃力は控えめ。
マイクロミサイルのカットインがかっこいいが、
かなり資金を投入しないと終盤では使いにくいのが悩みどころ。
またラストバトルなどの室内では戦力ならないので注意すること。
ミノフスキークラフトはつけないほうがよい。 

○パンタグリュエル

いらない。
大抵の人はこの時点で2回行動の早いマリか、
ひらめきの使える麗あたりに絞っていると思うが、
宇宙Bとなるし攻撃力も思ったほど高くないので、
殆どの場合は改造費用が無駄になるだろう。
ブルーガーに乗せて2回行動や囮のほうが大事。 

<攻略指針>

ダイターンを出撃させると、イベントが発生しメキボスがNPCとして仲間になるため、必ず出すこと。

このMAPは道なりに進む展開が主となり、
敵も多く散らばっているためかなり楽。
ただし2回行動などによって進軍速度が開き過ぎないように、
時間をかけて進む必要がある。

メキボスを仲間にしない場合は2回行動で一気に距離をつめられ、
MAP兵器を持っているためかなり危険。
一方で資金は40000とかなり魅力的なので、余力があって、
イベントは必要ないという人は倒してしまってもいいだろう。
(ダイターンがいないとかなり難しいとは思うが・・・)

ガルガウに乗るヴィガジはメキボスほど強くなく、射程も7なのでそこまで苦戦はしないだろう。
このほか、サイコガンダムMk-IIにクイン・マンサ、ビグ・ザムと、
金塊だらけで幸運の数が足りないことに悩まされる、
嬉しいボーナスマップといえる。 

<その他>

仲間なったメキボスは雑魚をどんどん倒してしまうので、
ありがた迷惑な話である。
F完結編やOGのこともあるし、
せめて自由に使わせてくれたらいいのに・・・ 


PS版第3次スーパーロボット大戦 第32話「ラビアンローズ(B)」

2013年02月11日 23時06分58秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

補給を受けるためにラビアンローズへ向かったロンド=ベル隊は、
ハマーン率いる部隊の襲撃を受ける。 

<ステージに入る前に>

このシナリオをクリアすると最後の分岐となり、
結末を左右することとなるため、
両方が見たい場合はここでセーブを複数作成しよう。
細かい説明は<その他>を参照。 

ヤクト・ドーガが手に入っていると思うが、
サザビーをちょっと弱くした程度であるので、
こちらは資金に余裕があれば改造してもよい。
クリア後にア・バオア・クーを選びシロッコルートに入る場合は、
これよりも強いゲーマルクを入手できるので注意。

もうMSパイロットは主力のみに限定していったほうがいいだろう。
ラストバトルに向かうためには、このシナリオクリア時点で300ターン以内であれば、
かなり余裕があると言える。 

<攻略指針>

四方を包囲されて始まるため一見対処が難しい。
1EPでは、上方の部隊は射程範囲外であれば移動してこないため、
まずは下方の部隊を攻略する。

左下はゲーマルクにミネルバXと、
まともにやるとタフで厳しい相手となるので、
主力部隊で早めに対処したい。 

一方右下は攻撃力がそこそこのエルメスにジェノバM9にエルメスと、
ビーム攻撃のビグ・ザムとなるため、グレンダイザーなどの固いユニットに、
ビームコーティングをもたせると囮になることができる。
ビグ・ザムは幸運を使って倒したいところ。

下部隊を掃除し、上部隊が流れ始めたころとなる5PPには、
シュウの乗るグランゾンが仲間に合流する。
耐久力に優れ、宇宙Aで攻撃力にも特筆すべきところがある。
このMAPだけでもかなりの戦力となる。

名前ありユニットのうちゲーマルクは、
やや強くしたヤクト・ドーガだと思えばどうだろうか。
移動力もそこそこあり、2回移動で近づいたところをスーパーロボットの技で対処すればよい。

一方ハマーンは正確が超強気であるため、
戦う頃には気力が高まっていて非常に危険な存在となる。
ゲッターかダイターンの熱血は2つ分くらい温存しておくと確実。 

<その他>

このMAPクリアでいよいよ最後の分岐となる。

月を選んだ場合はラスボスがディカステス
ア・バオア・クーを選んだ場合はラスボスがヴァルシオン改となり、
難易度に大きな差はない。

月ルートの特徴は、
メキボスに関するイベントが起こり、異星人と最終決戦を迎えることとなるが、
DCは直接対決を迎えないままに崩壊してしまう。
しかし異星人とはしっかりとした決着をつけることができ、
メキボスのことも含めて第4次やFに続く内容となる。 

ア・バオア・クールートの特徴は、
強力なMSゲーマルクに乗るキャラを説得することができ、
ザビ家との決戦の熱い展開がある。
それをクリアすると異星人の決戦を差し置いてシロッコがヴァルシオン改に乗る展開となる。
TV版Zガンダムの最終話に関するカミーユのイベントを起こすこともできる。
今回の攻略ではこちらのルートは選ばないが、
シリーズとして第3次でシロッコは戦死した扱いとなるため、
このルートも必見、と言える。 

 


PS版第3次スーパーロボット大戦 第31話「プルとプルツーと」

2013年02月11日 23時06分37秒 | スーパーロボット大戦

<あらすじ>

宇宙へ出たロンド=ベル隊。
ジュドーとプルが感じる不快感に導かれて敵部隊に遭遇する。

<ステージに入る前に>

コンバトラーV、キュベレイMk-II(プル)、ZZガンダム(ジュドー)が強制出撃となるので、
乗り換えや事前の改造を忘れないこと。  

またソロモンの悪夢を通ってきている・いないで、
クリア後に、シナリオが分岐する。 

<攻略指針>

初期配置のうちコンバトラーは敵の位置が近く、
そのままでいると集中攻撃を受けてしまう。
ザクIIIが多いのでビームコーティングがあればある程度攻撃をしのげるものの、
よほどHP・EN・装甲を改造していない限りは一旦引いたほうが無難。

左上に名前ありの敵が多いが、
最初は説得できるプルツーの乗るサイコガンダムMk-IIのみが移動する。
移動力が低いが射程はやたらと長いので、ひきつけるのが難しい。

説得を楽に行いたい場合は、リューネの挑発を駆使しよう。
非常に手順が面倒なのだが
プルとプルツーが戦闘する→プルが説得→ジュドーが説得→プルが説得
と、PPだけでは完了させることができない。
挑発を使わない場合は、プルツーの2回目の攻撃を起点にすればよい。

プルツーが乗るサイコガンダムMk-IIはこのステージ限りで破棄となるので、惜しまず戦っておこう。
特にHPが高く盾になれるし、射程が非常に長いこともあって頼りになる。
仲間にしない場合は一応25000の資金と対ビームコーティングが手に入る。

他の敵としては、ラカンなどが乗るドーベンウルフのほか、
グレミーのクイン・マンサがいるが、
先ほどのMAPと比べるとHPは低いため、気力さえ対処できればきつくないだろう。

進軍の関係上、下部にいる敵と乱戦になりやすいので注意すること。
できればサザビーに乗るクワトロなどで、コロニーまでいっきにたどり着き、
有利な地形効果を得て戦うとよい。
もちろん密集すればMAP兵器を打ち込むチャンス。 

<その他>

多少ネタバレになるものの、今回は進まない、
ラビアンローズ(A)後の展開は、
インスペクター四天王と戦い、ザビ家総攻撃と戦い、
最後はインスペクターとの最終決戦+シロッコとの三つ巴となる。

どのシナリオもHPが15000を超える敵が複数登場し、
特にラストバトルはボス級目白押しの高難易度。

第3次のシナリオは分岐だけを見ると複雑そうに見える。
だが各シナリオ毎の会話数は少なく、
A)ソロモンの悪夢を見ない展開
B)ソロモンの悪夢を通り異星人と決着を付ける
C)ソロモンの悪夢を通りシロッコと決着を付ける
となる。また、BCは次のシナリオで分岐して結末が異なるだけ。

Aのシナリオは、異星人と手を組もうとしたDCの裏事情がわからないままで展開が進むので、
消化不良になる点が見られる。
また第4次やF完結編のシナリオ展開で重要なポジションである、
クワトロやガトーの話が繋がらない点も残念。

多くの第3次経験者は、是非ソロモンの悪夢ルートもやってくださいとアドバイスするだろう。 

シナリオ分岐が非常に多いのをやりたければ、
スーパーロボット大戦64、と言いたいところだが、
バーチャルコンソールがこないかねぇ