おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

そういえば天空のポピーは?

2024-06-03 | ちょっとそこまで

いつの間にかそんな季節になっていました

 

休みをとった日はいつもの天気。

 

天空のポピーを思い出して秩父まで

ショートツーリングに出かけます。

今日は夕方から雨予報

3時までに帰れば大丈夫でしょう。

 

青梅街道を走っていたけど気が変わって

入間経由R299から顔振峠・黒山三滝から越生

なんだか遠回りしてますがいいんです。

 

今日は暇なんです。 遠回りして

「道の駅 和紙の里」

ほーれ いい天気

ちょうど昼なので何か食べたいけど

手前のうどん屋とその奥におやきと

イワナの塩焼き、ラーメン位しか・・

うどん屋は前にいまいちだった覚えが

 

で、ラーメン「彩佐屋」 壁のメニューを眺め

 鹿肉の入った紅葉ラーメンと悩んで

 支那そば ¥650

カウンター前の木箱から取り出した

ストレート麺。自家製麺かしら?

シンプルながら濃いめの鶏出汁醤油

ストレートがいいのかは好みですが

スープは意外にも旨い。懐かしい味でした

 

さてK11から361

昨日までポピー祭りやってたみたいですね

臨時駐車場とテントがありました。

 でも人っ子一人いませんな

祭りが終わったとはいえポピーの姿が・

上の方にちょび

なんだかコロナが流行りだして全部

刈り取った後から不作になっちゃったのかな?

昔は一面見事なカーペットだったのにねぇ

 

気が付いたら西の空が真っ暗  |д゚)

急いで山を下ります

暫く行ったいつもの道路沿い

ここでポツポツと降ってきました

長瀞対岸を走るとその先は降ってなさそう。

R140からR254に入ると山の方は雷雲

川越まで来てもバックミラーは真っ黒ひ~

自宅には3時半 濡れずに到着!

 

急いであかねの散歩に出て少し歩いた所で

雷鳴とともにばらばらばら

走って家に入ったとたんザ-

ずっとこのオレンジの縁を避けて走ってたのね

このあとも暫く雨みたいだなぁ

 

ココもポチットな
 
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす 
 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 幕張温泉 湯楽の里 ♨ | トップ | 溝口温泉 喜楽里 ♨ »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KAZ-HD)
2024-06-05 00:00:10
僕は先月半ば、鴻巣と吹上のポピーを見に行ってきました。
秋ヶ瀬公園の田島側から信号が全く無い道で行けるんです。
途中「道?」ってトコも有りますが。ゴルフ場の中とかね。
返信する
Unknown (KAZ-HD)
2024-06-05 01:03:00
一応、不法侵入とかは無いはずです。念の為。
返信する
>KAZ-HDさん (tetsubin)
2024-06-05 21:27:40
そっかー
その手がありましたな。
せっかくのハンターですからもっと近所に
目をむけて散策してみよっと
返信する
Unknown (KAZ-HD)
2024-06-05 22:44:20
樋詰橋、高尾橋、原馬室橋、滝馬室橋、みたいなのがが好きなんですよ。
返信する
>KAZ-HDさん (tetsubin)
2024-06-06 18:30:07
マニアックですねぇ
榎本牧場あたりから北上すると生活道路の橋が趣がありますよね。あのあたりもチョロチョロと行ってみたくなりました。
返信する

コメントを投稿

ちょっとそこまで」カテゴリの最新記事