難物が何とかついたので次は電源取り出しと
ナビなどを付けないといけません
わざわざ迷いに行くけど帰れないとね
つくづく良かったと思うのは家建てた時に
自分の部屋を車庫(物置)にしたこと。
雨が降ろうと、暑かろうが、部屋を涼しくして
作業できるし途中で中断もできる。(野天じゃ無理)
もしこれから建てる人がいたら是非考えて(笑
さて、GSにつけていた電源取り出しの
「D-UNIT」を移植します。
これはリレーユニットだね・
もっと小ぶりのもあるみたいだけど
先ずは左側のカバーなどを引っ剥がして
昔のボルト止めとは違って、4輪の
パネル類をバラしたことが無い方はポイントに
注意しないと割れまくりそう。
バッテリー近辺は思ったより狭くて
ユニットを潜り込ませるスペースも悩みどころ。
バッテリーカバーの裏のヒューズから
リレーを駆動するACC電源を取ります。
3系統の取り出しハーネスをバッテリーの
カバー開ければ出せるようにして、
一つはナビとUSBコンセント用にして他は
グリップヒーターと
FOG用にとっておきます。
センターキャリアというかガードも
このタイミングで取りつけますよ
バッテリーのふたを閉めた所に共締め。
ここにはGSに付けてた小さなタンクバッグ
を乗っけます。これがシンデレラフィット
ナビはシールドに付いてるバーに
付けたかったけど細すぎるし、微妙な位置・
GSに比べて30センチも近い・・なので
ハンドルに無理やり取り付け。
目線は真下になるけどトコトコ走りなら
停まって見ればいいからね (;^ω^)
おし・取り敢えずの装備は揃ったし
これで初ツーリングに行けるかも・
暑さにやられるよ~
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ナビなどを付けないといけません
わざわざ迷いに行くけど帰れないとね
つくづく良かったと思うのは家建てた時に
自分の部屋を車庫(物置)にしたこと。
雨が降ろうと、暑かろうが、部屋を涼しくして
作業できるし途中で中断もできる。(野天じゃ無理)
もしこれから建てる人がいたら是非考えて(笑
さて、GSにつけていた電源取り出しの
「D-UNIT」を移植します。
これはリレーユニットだね・
もっと小ぶりのもあるみたいだけど
先ずは左側のカバーなどを引っ剥がして
昔のボルト止めとは違って、4輪の
パネル類をバラしたことが無い方はポイントに
注意しないと割れまくりそう。
バッテリー近辺は思ったより狭くて
ユニットを潜り込ませるスペースも悩みどころ。
バッテリーカバーの裏のヒューズから
リレーを駆動するACC電源を取ります。
3系統の取り出しハーネスをバッテリーの
カバー開ければ出せるようにして、
一つはナビとUSBコンセント用にして他は
グリップヒーターと
FOG用にとっておきます。
センターキャリアというかガードも
このタイミングで取りつけますよ
バッテリーのふたを閉めた所に共締め。
ここにはGSに付けてた小さなタンクバッグ
を乗っけます。これがシンデレラフィット
ナビはシールドに付いてるバーに
付けたかったけど細すぎるし、微妙な位置・
GSに比べて30センチも近い・・なので
ハンドルに無理やり取り付け。
目線は真下になるけどトコトコ走りなら
停まって見ればいいからね (;^ω^)
おし・取り敢えずの装備は揃ったし
これで初ツーリングに行けるかも・
暑さにやられるよ~
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
マイナーチェンジしてのこの新色が気に入ってます。
トップボックスは苦労しなくても似た様なのが
2万円位で売ってたのね。
でもハンターに「おドイツ製」の「SW-Motech」
付けてるの見たことないからチョと自慢(´∀`*)ウフ
車体色のセレクトが大正解でしたね。