goo blog サービス終了のお知らせ 

青空と大地の中で

北の大地より愛を込めて・・・

森の朝

2008-12-11 21:59:40 | 動物・生き物
早朝、目覚めると
何かに誘われるように森へ・・・

そこで待っていたものは・・・


[1]


夢にまで見たエゾフクロウさんのカップルが目の前に・・・
やっと会えました~(涙)

[2]


[3]


[4]


他の鳥たちが目覚め、さえずり始める頃
エゾフクロウさんは眠りにつきます・・・

[5]


おやすみ
イイ夢みてね~


今日はお休みだったので、朝早くにエゾフクロウさんを訪ねてみました。
すると、嬉しいことに初めてお二人で迎えてくれました。

いち早く報告を! ということで
急いで現像を済ませ、UPさせていただきました~
([2][4]はトリミングしています)


札幌近郊 2008-12-11撮影
Canon EOS 40D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

赤と紅

2008-12-10 22:30:04 | 札幌
以前、「あわてんぼうのサンタクロース」で紹介させて頂いた「サッポロファクトリー
その「レンガ館」の晩秋は、まさに燃える秋です。

※写真は、1ヶ月前(11月中旬)の様子です。

[1]


[2]


レンガ館の壁を覆う蔦の葉は
秋が深まるにつれ、火がついたように燃え上がります。

[3]


[4]


[5]


そして、傍らのナナカマドも負けじと燃え上がります。

[6]


[7]


[8]


以前紹介させて頂いたように、ここはサッポロビールの初代工場
すなわち、日本のビール産業の発祥の地でもあります。

ちなみに、館内のレストランでは
創業当時の味を再現したビールを味わうことが出来ます。

[9]

ここに見える煙突が、サンタさんが昇っていた煙突です。

もちろん、クリスマスはこれからなので
サンタさんは、まだ煙突を昇り続けていますよ~


サッポロファクトリー(札幌市中央区) 2008-11-10撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

秋の遠足

2008-12-09 23:37:16 | 札幌
札幌の冬の風物詩「ホワイトイルミネーション」をお届けした後
しかも、あと2週間もすればクリスマスという時期になりましたが・・・

もうちょっとだけ、秋を振り返ってみて良いでしょうか~

ちょっと枚数が多くなりますが
今日は、秋の遠足にお付き合いくださいね。


※写真は、1ヶ月前(11月中旬)の様子です。

[1]


[2]


[3]


[4]


ここまで「道庁前庭」
そして、ここから「中島公園」の晩秋です。

[5]


[6]


[7]


[8]


写真を撮りに出かけるときは、いつも遠足気分・・・

[9]

鴨さんたちも、池を離れて遠足です。

[10]

鳩さんも、仲間に入れて欲しいのかな~

[11]


[12]


現在の札幌・・・
今週に入ってから、この時期にしては暖かい日が続いています。
おかげで先週末に降った雪もほとんど融けてしまいました。
(同じ市内でも地域によって違いはありますが)

でも、このまま終るような北国の冬ではありません
いずれ、帳尻を合わすように降ってくるのは間違いありません・・・


道庁前庭 & 中島公園(札幌市中央区) 2008-11-15撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

Sapporo White Illumination 〈3〉

2008-12-08 19:39:05 | 札幌
再び暖を取った後は、テレビ塔に向いましょう。


[1]

テレビ塔の手前で燦然と輝くのは「宇宙の領域」と呼ばれるオブジェ
高さは15m、5,720個の電球で飾られています。

[2]

「宇宙の領域」を過ぎると、間もなくテレビ塔の下に到着です。

[3]

テレビ塔のすぐ下には「愛のツリーSAPPORO 2008」
このツリーの中に隠れているもの・・・判りますか~?

[4]

そう、大中小3つのハートでした。
たぶんコレ、テレビ塔の上からだとキレイに見えそうですね。

[5]


[6]

愛のツリーは、ホワイトイルミネーションが終了した後も
3月いっぱいまで、続けて飾られているそうですよ。

[7]


寒い中、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。


昼間から歩き廻ってたのと寒さにやられて
最後の方は集中力切れ気味・・・(↑意識が遠のいて行った最後の一枚・・・)
とりあえず撮っただけ・・・になってしまいましたねェ~

期間中、もう一回撮りに出かけた際には
再度、お散歩にお付き合いくださいね~


28th Sapporo White Illumination/大通公園(札幌市中央区) 2008-12-01撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

Sapporo White Illumination 〈2〉

2008-12-07 20:27:24 | 札幌
ひと休みして暖まったら
再び、散歩を続けましょう。

[1]


[2]


[3]

スズラン、ライラックと並ぶ人気のオブジェ

[4]

「デコレーションツリー」

[5]


[6]

真ん中にあるのが「イルミネーションゲート」

[7]


[8]

さぁ、ここで記念撮影をしていきましょう。

[9]


また、ちょっと冷えてきましたねェ
もう一度休憩してから、テレビ塔の方へ向いましょう。

つづく・・・


28th Sapporo White Illumination/大通公園(札幌市中央区) 2008-12-01撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

Sapporo White Illumination 〈1〉

2008-12-06 22:55:17 | 札幌
お約束どおり
今日は「さっぽろホワイトイルミネーション」の会場をご案内いたします。

では、こちらへどうぞ・・・
足元が滑りますのでお気をつけくださいね。


[1]

メイン会場は、今まで何度となくお届けしてきた「大通公園」
中央奥、オレンジ色に輝いているのが「さっぽろテレビ塔」です。

[2]


[3]


[4]

札幌市の木「ライラック」

[5]


[6]

そして、こちらは札幌市の花「スズラン」

[7]


[8]


[9]


[10]


ちょっと冷えてきましたので
この辺で一度、休憩いたしましょう。

つづく・・・


28th Sapporo White Illumination/大通公園(札幌市中央区) 2008-12-01撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

Evening of Sapporo Sta.

2008-12-05 23:56:52 | 札幌
今まで、夕暮れや夜の景色はほとんど無かったかな~と思いますが
いかがなものでしょう・・・

今日もちょっと大量になりますが
ぜひ、札幌駅まで夕暮れの散歩をお楽しみください。


[1]

「札幌駅前通り」
正面奥がすすきの、背中側奥が札幌駅となります。

[2]


[3]


[4]

赤レンガの「札幌西武」横
正面突き当たりに札幌駅が見えます。


[5]

以前も紹介させていただいた「JR札幌駅南口」

[6]


[7]


[8]


[9]


[10]

JR札幌駅に併設されている「大丸札幌店」

[11]


[12]


まだ在庫も尽きないところですが・・・

あまり先延ばしするのも、鮮度が落ちるということで
明日あたり、「ホワイトイルミネーション」をお届けしようかな~と思います。

ぜひ、暖かくしてお越しくださいませ。


JR札幌駅南口/札幌駅前通り(札幌市中央区) 2008-11-10撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

都心の秋

2008-12-04 23:59:59 | 札幌
札幌都心のオアシス「大通公園」
その秋の彩と都心の街並みをちょっと絡めてみました。

ちょっと多めになりますが
ぜひ、秋の大通公園の散歩をお楽しみください。

※写真は、1ヶ月前(11月上旬)の様子です。

[1]

あ、街燈のお隣に見える白っぽい物体が
先日の「何者!?」の生の姿です。

[2]


[3]


[4]


[5]

規模は北海道大学のものに遠く及びませんが
ここの、プチいちょう並木も中々キレイでしたよ~

[6]


[7]

ここのイチョウの樹も銀杏が豊作だったようで(笑)
現在もその名残で、香ばしい香りがほのかに漂っています・・・

[8]


[9]


[10]


今日の札幌は、この時期にしては暖かくて1ヶ月前の気候に戻ったようでした。
(だからといって、1ヶ月前の様子をお届けしている訳ではないのですが・・・)

が、週末からは再び冬が舞い戻りそうです。
今度は本格的に・・・ちょっと荒れそうな予感です(汗)


大通公園(札幌市中央区) 2008-11-06撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

裏庭にて

2008-12-03 22:19:35 | 札幌
このまま続けてイルミネーションと思いきや
再び秋に季節を巻き戻し・・・

またぁ~!?
などと言わずご覧ください。
ぜひとも、在庫整理にご協力を!!

[1]

裏庭と言っても、もちろん我が家の裏庭ではありません。
過去に何度か登場した「札幌市資料館」の裏庭です。

[2]


[3]


[4]


[5]


[6]


只今、準備中につき
ホワイトイルミネーションは、もう少々お待ちください!!


札幌市資料館/大通公園(札幌市中央区) 2008-11-06撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


では・・・
先日の「何物!?」の答え合わせをいたしましょう。



多くの方が正解されていましたが
実はコレ、水道および水飲み場でした。

基本的に大通公園内は除雪されないため、これも雪に埋もれてしまいます。
もちろん氷漬けになることも考えられます。
そのため、傷みや破損防止のためシートで保護されています。

そして、トンガリ帽子は
歩行者の安全、雪まつり準備やその他作業時のことを考慮して
姿が見えなくても所在が判るよう目印となっています。

決して、水やお湯を撒き散らしたりはしませんよ~
それをやったら、スケートリンクが出来てしまいます(笑)


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

バトンタッチ

2008-12-02 21:44:16 | 札幌
ホワイトイルミネーションも始まり、札幌の夜も華やかになって来ました。

まずは手始めに、「新札幌副都心」から・・・

[1]


[2]


[3]


冬を迎え、街路樹の銀杏は
黄葉からイルミネーションの灯りへとバトンタッチです。

真打の「さっぽろホワイトイルミネーション」の登場は、もう少々お待ちください。

あ、それから
昨日の、大通公園にやって来たアイツが何者かは明日に!!


新札幌(札幌市厚別区) 2008-11-10撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!