goo blog サービス終了のお知らせ 

青空と大地の中で

北の大地より愛を込めて・・・

天然光のクリスマス

2008-12-21 22:59:02 | 札幌
今は、「クリスマス=イルミネーション」という図式のようなので
ちょっと雰囲気を変えて、昼間のクリスマスなんていかがでしょう。

[1]


夜は煌びやかなイルミネーションで彩られる大通公園にあるツリー
昼間の表情は、こんな感じです。

[2]


[3]


[4]


[5]


[6]


[7]


青空の下、天然光が降り注ぐ中で
クリスマスを楽しむのも、案外良いかもしれませんね。


大通公園(札幌市中央区)2008-11-29撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


さて
前回の問題、ファーストフード店にある珍しいものとは・・・



実は、コレでした。
写真の中、左側に証拠が写っていますよ~

このチェーン店では、アルコールって無いのが普通かな~と思うのですが
ここの店舗には、しっかりとサッポロビールの生
それも、北海道限定の人気商品が置いてあるんですね~

「北海道ならでは」のフレーズが、逆に分りづらくさせちゃったかな。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

Jumbo Xmas Tree 〈2〉

2008-12-20 21:36:36 | 札幌
昨日に引き続き、もう少し
サッポロファクトリーのクリスマスツリーの鑑賞をいたしましょう。

[1]


[2]


[3]


[4]


[5]


[6]


[7]

ここもクリスマスには繁盛しそうですね。

で、最後の写真の某ファーストフード店
写真を見直していて、あることに気がつきました。

自分も始めて知りましたが、国内のこの店舗では、ちょっと珍しいものを取り扱っています。
しかも北海道ならではのもの・・・

さぁ、それは何か分るかな~
たぶん、好きな人にはすぐ分るかも。


サッポロファクトリー(札幌市中央区) 2008-12-11撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

Jumbo Xmas Tree 〈1〉

2008-12-19 23:59:59 | 札幌
毎年恒例のジャンボクリスマスツリー
今年も、十勝の広尾町にある「サンタランド」からやって来ました。

[1]


[2]


[3]

遥々、陸路を縦断してやって来ただけに
このツリーは、当然本物の木です。

[4]


[5]


[6]


[7]


外は雪模様の寒い夜ですが
この館内では、暖まりながらゆっくりとツリー鑑賞を楽しめますね~
その他にももちろん、ショッピングなんかも楽しめちゃいます。


サッポロファクトリー(札幌市中央区) 2008-12-11撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

雪ニモマケズ

2008-12-18 22:24:54 | 札幌
札幌に到着したら
先ずは、雪にも負けず頑張っているサンタさんにご挨拶です。

[1]


[2]


[3]


[4]

もう、「あわてんぼう」とは、言われませんね。

早くから準備万端のサンタさん・・・
今年のクリスマスは、どんな夢を届けてくれるのかな~


さあ、外は冷えますので
暖かい館内へどうぞ・・・


サッポロファクトリー(札幌市中央区) 2008-12-11撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

クリスマス週間

2008-12-17 22:43:45 | 千歳・長沼
いよいよ来週には、お待ちかねのクリスマスがやって来ます。
そこで、今日から当日までをクリスマス週間としてお届けしたいと思います。

まず最初は、北海道の空の玄関口「新千歳空港」にて
皆さまの到着をお迎えいたします。


[1]


[2]


[3]

激しく雪が降っておりますが・・・

[4]

でも、ご安心ください
空港ターミナルビル館内は、とても暖かですよ。

[5]

今年、人気大爆発の「花畑牧場 生キャラメル」のクリスマスツリーも
皆さまをお待ちしていました。

このツリー、パッと見はごく普通のツリーの様ですが
近づいて良く見ると・・・

[6]

生キャラメルのパッケージが飾りになっています。

[7]


[8]


[9]


空港内は他にも色々と楽しめますが
それは、お帰りの際に案内させていただくことにいたしまして
早速、札幌へ向うことにいたしましょう。


新千歳空港(千歳市) 2008-12-11撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

縦断

2008-12-16 23:59:52 | 謎・不思議
ちょっと前のことになりますが
11月29日、札幌市上空に現れたものは・・・

[1]


[2]

市内中心部のほぼ真上を南北に縦断する細長い雲・・・

単なる飛行機雲の様ではありますが
この場所では飛行機自体見ることが無く、非常に珍しいということで
「札幌上空に巨大地震雲!?」みたいな感じで、新聞記事にもなっていました。

飛行機雲でなければ、いったい何!?
ホントに地震雲!? 札幌に大地震が・・・!?

[3]


[4]


[5]

ひたすら真っ直ぐ南北に延びています・・・
どこまでも果てしなく繋がっている様でもあります。

[6]


[7]


で、結論を言うと・・・
やはり、これは飛行機雲であろうということで一件落着しました。

調べによると、この位置には国際線の航路が存在することが判明
ただし、高度1万メートルとのことで、飛行機の姿は肉眼では見えないらしいです。
それで、今まで飛行機が飛んでいることを誰も気付いてなかったんですね~

と、言うことなんですが・・・
ここで素人の素朴な疑問です。

飛行機も確認できない1万メートル先の飛行機雲
細かい所まで、こんなにクッキリと見えちゃうものなの!?


北1条通 & 大通公園(札幌市中央区) 2008-11-29撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

ちょっと待てよォ!!

2008-12-15 23:21:18 | 札幌
と言っていたかどうかは聞き取れませんでしたが・・・

[1]

他に、何かイイ台詞考えてみてくださ~い。



おまけ・・・

他に、凍った池の上には
こんなものが・・・

[2]

何があったのでしょうか・・・!?

[3]



いよいよ来週には、クリスマスがやって来ますね。
そして、今年も残すところ2週間ちょっとになりました。

皆さんも色々とお忙しいと思いますが
くれぐれも風邪をひいたり、事故に遭わぬよう気をつけてくださいね!!

そうそう、クリスマスの話題なんですが・・・
夏に紹介した、幌馬車を引く道産子の「銀太くん」のこと覚えていますか~
彼は基本的に冬の間お休みなんですが
今月はトナカイさんに変身して、クリスマスまでの期間限定で出勤してるんですよ。
幌馬車もクリスマスバージョンで、とても楽しそうです。

近いうちに、寒い中も頑張る銀太くんの激励に行って来たいと思います。


中島公園(札幌市中央区) 2008-12-01撮影
Canon EOS 40D+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

薄氷を踏む

2008-12-14 22:47:28 | 動物・生き物
中島公園の菖蒲池

[1]

水面が白っぽく見えますね。
これは・・・

[2]

凍っているからなんですねェ

[3]

そんな凍った池の上を歩いて行く方が・・・

[4]

でも、気をつけてください。
まだ池の氷は薄く、そんなに頑丈ではないですよ。

[5]

ほら、他に気を取られている場合では・・・
足元・・・危険です!!

が、そんな忠告もむなしく・・・

[6]

ハマってしまいました・・・
突然の出来事と水の冷たさに、かなり慌てたのか
必死にジタバタしながら、何とか岸に這い上がりました。

私もどうしようかと慌てたため、その瞬間を撮る術もありません・・・

[7]

もう氷の上は、こおりごおりだにゃ~
と言っていたかは定かではありませんが・・・

[8]

性懲りも無く、再び氷上を歩き・・・

[9]

向こうへ行ってしまいました。

身軽な猫でもこうですから
凍っているとはいえ、氷上を歩くといった無謀なことは止めましょう!!

冬季間、北海道のこうした池は大抵、周りをロープなどで囲み立ち入り制限しています。
くれぐれも、それを越えて池に近づかないようお願いします。


中島公園(札幌市中央区) 2008-12-01撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

熊出没注意

2008-12-13 23:43:58 | 動物・生き物
札幌の街に熊が現れました!!

[1]

え・・・!?
随分と小さくはないかって!?

[2]

ハイ、良く気がつきました~
実は熊ではなくて、猫でしたねェ

北の家族が棲む中島公園で、また別の一家に出会いました・・・

[3]


[4]


[5]


[6]


[7]

雪の中を物ともせずに歩いていく姿に逞しさを感じます。

さずがに、札幌の中心部に熊が現れることはありませんが
郊外の山間の地区などでは、たま~に出没することありますよ~


中島公園(札幌市中央区) 2008-12-01撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6DG MACRO


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!

豊作

2008-12-12 23:11:41 | 動物・生き物
夕暮れ時の札幌・大通公園・・・

[1]

この大きな樹を見てください。

[2]

そう・・・実がいっぱい生っていますね。
どうやら、今年も豊作のようです。

[3]

おや~
この実、ちょっと変わった形をしていませんか・・・!?

[4]

まるで、鳥のような・・・

・・・と、言ったところで
先日、「襲来」の記事でムクドリの大群を紹介していたので
もう完全にネタバレでしたねェ~(笑)
もちろん、この木の実はムクドリでした・・・

失敗しました・・・こっちを先にUPするべきでした~(汗)


あ、ひとつお願いですが
昨日はエゾフクロウさんの様子をお届けしたところですが
このムクドリさんたちも同じ鳥、生き物、そして懸命に生きているのは同じです・・・
決して、邪魔者扱いしないでくださいね!


ムクドリの大群/大通公園(札幌市中央区) 2008-12-01撮影
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6IS USM


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ <<お気に召しましたら、ポチッとお願いします!!