脳梗塞で身体障害者に成った人生についてと、占いと人生相談のサロン

脳梗塞の後遺症で左半身麻痺の身体障害に成ってから、社会に対する
意見や、病気に対しての考え方、人生に対する悩み解決法

業界に振り回されるバレンタインなんて必要無い

2017-02-08 14:24:25 | 脳梗塞で身体障害者に成った人生について
チョコレート業界一年間の売り上げの2/3がバレンタインチョコってい言うから、如何に日本人が、バレンタインの本当の意味を理解せず、チョコレート業界に振り回されているか!と言う事だ。

欧米では、クッキーしかも手作りだと言う。それに男性から女性に花束を贈るそうだ。日本は何処で、どう間違ったのか?

本命だの義理だの、友達だの自分への褒美だのと、業界の思うが儘ではないか。呆れてしまう。

貰った男性は良い気持ちだろが、貰え無い男性の気持ちを、どう考えて遣るのか?こんな残酷な人気投票も無いもんだ。

その上、チョコレートの価格が、年々高く成って来た。今年は、ついに1個で1000円と言うものや、3000円を超えるチョコセットもある。

金持ちなら、バレンタインデーじゃなくても、いつでも好きなだけ買って食べれば良いじゃないか。

貧乏人の私は、孫にプレゼントしたくても、お金が無くて買えないのだ。こんな不公平で差別的な行事は、日本の慣習には無い。

企業によっては、企業内のチョコは禁止している所もあるが、早く全面禁止、バレンタインデーなんて、無くせば良いのだ。

チョコが食べたい人は、高かろうが安かろうが、勝手に買って食べたら良いだろう。貧乏人には、どうでも良い事なのだから。

余りチョコレート業界の儲け主義に、振り回され無い様に、したいものだ。

コメントを投稿