典虚てん手古舞

我が為の日々の記録! 74歳

270円は高かった!

2012年08月17日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
わたしも、そこで象に乗ったことがある。まだ、ツアー観光客が珍しかった時代・・・ . . . 本文を読む
コメント

西日が射す時刻が近づいてきた・・・

2012年08月17日 | 【日録】今日は何した?どう過ごした?
遮る建物がないゆえ、風通しはいいが、西日の・・・ . . . 本文を読む
コメント

これ、だあれ?

2012年08月17日 | 【日録】今日は何した?どう過ごした?
 あるエッセイの一文・・・。  学校に限らず、集団というのは何らかの抑圧があるものだ。「こうしろ」と言われたらそうするしかない。イヤでも何でもそうするしかない。そして「そんなもんか」とあきらめて日々は過ぎていく。/給食が食べれなくて、放課後泣きながら廊下で食べている生徒がいた。/学校の給食で、嫌いな物が出ても食べなきゃならないのはどうしてだろう。先生は何で怒るのだろう。大人は嫌いな物を食べなくと . . . 本文を読む
コメント

今朝のテレビ番組から2題

2012年08月17日 | 【時事雑感】イマドキ、世の中、この社会
 短い時間だが、しっかりと内容をコンパクトでまとめていると感心してみています。 メモ代わりの携帯カメラで、カシャッ  「あっ、便利な物もあるな」と役立ち情報を提供しているつもりだろうが、NHKのあの番組も、テレビショッピングと大差ないしね・・・。朝、二度も放送する内容じゃない  まあ、今朝の・・・。 登山届は出さない人がいるってニュースは貴重で、じっくりとみていたので、携帯カメラのメモは撮り損 . . . 本文を読む
コメント