典虚てん手古舞

我が為の日々の記録! 74歳

一般論としての本整理

2024年03月18日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
 今の私にとっての本整理は死に仕度であります。  だから、まず第一に今後も使うであろう本は、置場所を明確にする!( ̄- ̄)ゞ  次に、人に譲り受けて貰いたい本は、いつでも渡せる段取りをしておく。  古書店にもっていくなりして、或いはネットで“売る”のが妥当が一般的な発想だろうが、しかし、買う側の古書店から考えればどうですかね?  つまり、今時の古本流通事情は❓️   買い手が限られている?  しか . . . 本文を読む
コメント

宇江佐作品を移動した/

2023年06月13日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
  就寝前の午後11時です。   ドラマ『髪結い伊三次』をちと再生…。2020年夏CATVでの放映分を…。 このドラマだけは、フォルダ名「髪結い伊三次」にしています。   原作はうえざまり宇江佐真理さんの作品集です。    最初の休職のときか?ドラマ鬼平犯科帳をきっかけに、時代小説を片っ端から読みはじめ、 . . . 本文を読む
コメント

本屋さんに行った!

2023年01月06日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
布施駅前のヒバリヤ書店に行ってきました! もう、読まない本は買わない─もあり、手持ちの本の処分をめざす現在でしょう?その方に必要な書籍は差し上げて来たし、貰い手を探しておりまする。「古書店で売りや」もありますよ。(⌒‐⌒) 文学のジャンルの小説や詩集はこれまでもジャカスカ廃棄して来たから、数千冊は確かでしょうよ。 読み物的な本は、まず、テーマにこだわりがある書 . . . 本文を読む
コメント

アフガン絡み(2)~ホラーサーンから

2021年09月12日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
  「読書メモです。アフガン、アフガニスタンを追っていたら、イランへ!」    以上は、9月10日のメモですが、今は13日の日曜日❗   ユーラシア、イスラム史の復習をしていたら、やたらホラーサーン、ホラーサーンに出くわすので、面食らっちまいました。   現在のイラン東部で、ホラーサーン地方ははるかに広く、今のアフガニスタンと重ねても?[👽未 . . . 本文を読む
コメント

興味をもちたかないのだが…

2021年07月01日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
見出し画像は、捜したわけでもないのに、地図地誌の棚がある廊下に落っこちていた地図です。 昭和51年だから、1976年の…。 まっ、今は大阪市より中国、中国で明け暮れるので、追っかけない!時間がない! しかし、あの石垣はいつ、作られたのでしょうね。 ただ、明治19年の地図で地形を読むと、住宅が崩落した辺りは、谷地、凸凹なんは確かだし、石段は坂、へっこんだとこ . . . 本文を読む
コメント

オヤジも利根川水系?スタートAM3:46

2020年07月30日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
  近畿周辺は使用する機会もあろうかと、本日は関東・首都圏にしました。今AM3:45       “五万分の一”地形図は、H26年で1291枚、“二万五千分の一”は、4371面…。    それと二〇万分の一は、地勢図でカラフルですから、地図ではなく、地理の学習に使いました . . . 本文を読む
コメント

今日の地形図整理は最上川から

2020年07月29日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
    最上川氾濫のニュースに、まさか!の今朝でありました。   しかも、大石田❗歴史・由緒のある土地です。   氾濫が起きるとしたら、横山地区だと、黒滝橋の手前。   豊田地区はどのあたりでしょうう?   山形へは、2009年夏、8月上旬に旅をしています。 新潟から入り、最上川沿いに酒田・鶴岡でした。     . . . 本文を読む
コメント

こんなにもあった!地形図…

2020年07月28日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
   「明治25年測図大正9年修正及昭和19年部分修正測量同36年修正測量同42年修正   昭和42年…印刷…発行」は、鳥羽です。   「明治25年測図之縮図昭和12年第2回修正測図之縮図 同24年応急修正…昭和33年…印刷…発行」は、「松阪」!     . . . 本文を読む
コメント

色鉛筆が欲しくって~バスに乗り

2020年07月11日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
  バスに乗って、駅前まで色鉛筆を買いに行きました。     先日、近くの文房具店にて4本購入して、削ってみたら…。削っても、削っても芯が折れる❗   鉛筆の中が折れてしまっているようで、短くなってしまったぁ!(`_´メ)    バラ売りの色鉛筆なんぞ売れないのでしょう。長年仕入れもしていないようです。 . . . 本文を読む
コメント

今日の2冊目、1966年の

2019年10月10日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
  「五代十国」って、隙間の時代というか…。世界史シリーズのどの巻を開いても、活字の量が少ないんですよネ!     今日は山川・世界各国史『中国史』で、安禄山のあたりから、五代十国にかけての文字を、まず追いかけました。   律令制度では対応出来なくなって、「令外の官」を作っていった、日本と同じあれ!節度使とか、度支使…。(第 . . . 本文を読む
コメント

目から鱗のこの一冊!

2019年10月09日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
   章立てから   第六章  突厥の復興   A.突厥第二帝国の成立  (1)復興前夜の反乱(2)遊牧民族最初の「歴史史料」(3)カプガン可汗と則天武后の対立  (4)ビルゲ可汗の登場(5)突厥第二帝国のソグド人(6)北庭で財をなした男B.悲劇の王女(1)ある王女の墓碑銘  (2)突厥と唐のはざまで&n . . . 本文を読む
コメント

◯◯まではと籠城?

2019年09月01日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
今さっき、読み終えました。午後7時11分! 昨日、舞子の移情閣へ初めて行ったのがきっかけで、帰宅するやいなや、ほとんど手付かずのまま、あっちに置いたりこっちにだった新書1冊を読了いたしました。 2015年2月初版の岩波新書、『袁世凱──現代中国の出発』(岡本隆司著)です。ヒバリや書店の2階で見て、なんでかさっと手が伸びて…でした。 まっ、🍺1本の値段やもん!(*´-`) . . . 本文を読む
コメント

章だてと小見出しは

2019年08月21日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
序説 課題と視角 第一章 初期占領下の治安体制再生 第一節 戦前治安治安体制の「解体」と継承 1 戦前治安体制の特質 2 八・一五と一〇・四の衝撃 3 「人権指令」への抵抗と遂行 4「公安警察」の創出 5 「公安検察」への継承 6 残存治安法令の活用 7 GHQの治安姿勢 第二節 「公安警察」「公安検察」の再生 1 二つのマッカーサー声明 2 勅令第三一一号 3 内 . . . 本文を読む
コメント

このままでいいの?

2019年08月19日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
AM2:57 実家ランドリーへ行こうっと、🍹juiceをゆっくり…。目向け覚ましです。📺日テレNEWS24📺 外はやはり涼しい!洗濯機をセットした後は、今日のゴミだし「プラステック容器」の…。洗わず分類もいい加減だから、流しに打っちゃけて……。(>_ . . . 本文を読む
コメント

攻めがたき一冊?と最初は…

2019年06月20日 | 〈記録〉モノとしての本・地図・資料
そりゃそうだろうよ。 「本文はフランスの一定程度の教養のある読者を前提にしている。彼らのヨーロッパ史に関する知識を、おそらくわれわれ日本人はもっていない。」と訳者はおっしゃっています。 6月9日朝刊の書評をみて、ぱっと買いした新書ですが、やっぱり難しくて読み難く、同時に購入した岩波新書『新・ローマ帝国衰亡史』を熟読することにしました。驚くほど地図が豊富で、丁寧な岩波新書のこの一冊は、め . . . 本文を読む
コメント