goo blog サービス終了のお知らせ 

もやもやを晴らして明日も晴れそうだ・学ぶこと投げ出さないで最期まで

2022-09-27 | 日記

2022年9月27日(火)5098歩

みどり温泉・リビングそうしん己書幸座

 

リビングカルチャーには9教室❓ぐらいかな、大小色々

あります。通路には教室の作品などが展示されています。

 

己書の色紙にちょっと陰になっていますが。

検温・消毒 講師は欠席者などの報告を受けます。

相互信用金庫のビルの5階にあります。

 

マルヤガーゼンの花屋さん バスを待つ間の一寸

寄り道。

 

日本己書道場主催の鹿児島キャラバン開催予定

10月29日、鹿児島県自治会館にて

10::00からと 14:00からの2回です

総師範 杉浦天晴氏がやってまいります。

募集人員 60名 九州各地、西日本からもかな?

私は打ち合わせ会2回にも参加してないのですが、

当日の司会を北薗師範から仰せつかっています。

私の教室から3人(私も含めて)参加を申し込みました。

鹿児島の師範の現状も把握していませんので、皆さん

の活動ぶりわかりません。おそらく私のようにささ

やかな活動の師範はいないのでは?

私流で、リビングで月2回を貫いています。

自分の学んだことを少しでも伝えられる場所がある。

私自身が楽しめる場所を与えていただいていることに

感謝しています。

 

九州のうたごえ合唱発表会へのお誘いが

昨日現役のメンバーからありました。

私も少しでもお手伝いできることがあればと、参加

することにしました。

色々思い悩んだりしていましたが、私を育ててくれた

うたごえ運動が鹿児島で開催されることは7-8年に

一度、おそらく次の開催がどうなるかは現役の皆さん

も高齢化しているので、最後ではと言われました。

九州各県にいる仲間も高齢化しています。

一同にお会いできるラストチャンスだと思います。

福岡の友人二人 88才と85才から声がかかり、遠路

バスでやって来られる。谷山は遠いから、と地元の

私が言うには恥ずかしいことでした。