goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も己書熱中?・・プール・・進化続けてる?曜日がわからなくなり❓コープ申込書アウト

2020-03-19 | 日記

2020年3月19日(木)9049歩と健康の森プールで泳いだり歩いたり50分

 放送日がなくなると曜日がどうでもよい?サークルもボランテイアも休みだし

朝の温泉に行きながら、木曜だから生協の申込書を書かねば・・・

実は放送がある時は前日に済ませていたのに、今は午後の配達なので、

午前中書けばよい‥とつい・・・。温泉から帰ったら忘れていました。

配達が来てから「しまった」すみません電話で申し込みますね。

健森からの桜島は雲に覆われてよく見えませんでした。

 

 

 

まだ今からです。少し。咲き始めていました。

 

温泉帰りにふと見上げたら、開花していました。

すぐご近所のⅯさん宅の桜です。

 

 

 

 

 

 2エルの額入りが、割と求めやすいということで、プール帰りに足を延ばして額を

手に入れました。昨日のイオンにはありませんでした。

上から撮っているので上の空きが少ないように見えます。もう少し中に寄せようと思います。

 色々な大きさの己書・・もしかしたら2エルが一番買い求めやすいかも?と思い、イオンには

その大きさの額がなかったので 3号線の100円ショップで買いました。

 色紙で描くより、かなり楽です。用紙も色紙でなく画用紙でいいので色も付けやすいです。

材料費を安く抑えて、安く提供したいので・・・。

 次に描くときはもう少し文字を小さくしようかな? 

前にあるミッキーマウスは カレンダーの旧年中のもの。リビングの生徒さんがたくさん持って

来てくれました。色紙などを入れるのにカレンダーの暑さがちょうどよいのです。

袋にするのにちょっと面倒ですが、これもまたたのしでした。

 はがきはクリアポケットを買いました。1枚ずつ入れました。

なんだか自営業のお店の準備みたいで、楽しいです。

 

 今日は健森プールに行きました。広いレーンなのでやはり気持ちがいいですね。

今は潜って泳ぐ練習、少しづつ距離も長く潜れるようになります。基本など全く知らないので

我流もいいところですが、国体もあきらめたので大丈夫です。

 健森は温泉付きなので泳いだ後ゆったりお湯につかって圧注浴などが最高です。

帰りに足を延ばして額縁など買いにゆきました。横長ーいのに歌を描いて欲しいと

リクエストがあったので、200円でしたが5個買いました。

これも面白そうです。

売れるかどうかは気にしないで、準備だけはしておかないとね。

 

コメント (6)