goo blog サービス終了のお知らせ 

Yukiの幸せ料理 と ハンドメイド でーきた!

Yukiの幸せ料理、ハンドメイドでーきた!ハーブ創作料理家 食生活指導士、食品衛生責任者 instagram掲載中

万博公園で花の色を楽しむウォーキング

2020-03-07 21:10:00 | 料理、ごはん作り



梅のいい香り。
万博公園の日本庭園内で見頃の梅です。




目を引くのは、ボケ。
花粉症で、頭もボケ〜っとしているこの季節。




きれいな紫でしょ。
バラ科のスイートブライヤーです。


対比色の黄色の、菜の花。



元気な色を見たかったので、
気に入って見入っていました。







梅林にいると、甘いかわいい香りがします。




梅林を借景にした、枯山水の日本庭園。



よく歩きました。
帰りに紫と白のグラデーションを楽しみました。




最近の植栽も、デザイン力がグレードアップしていました。

20年ほど前に、万博の国際美術館内のレストランで、調理補助とホールを担当していたので、とても懐かしいんです。

その頃の仕事内容は、

朝は、たくさんある売店のためのおにぎりやおでんを、鬼のようにひたすら作って、

昼は美術館のお客様と職員の食堂も兼ねるので、
ランチ作りの手伝い、カフェのドリンク作り、オーダーとって作って運んで下げて、洗い物、掃除片付け、レジ打ちレジ締め会計、

家に帰ると、家事、ごはん作り、自営業の植物の販売や育成、不動産管理、経理、看板やPOP描き、行事の炊き出し、義父母の見舞い、介護など、毎日くたくたになって働いていました。

当時、国際美術館は、大阪中之島に移転が決まり、惜しくも退職しましたが、
万博公園の迎賓館入口まで運転して、駐車場から美術館まで歩いて通勤した、いい思い出があります。

今は、公園内の売店やレストランもお洒落なお店が入って、
バラ園には薪で焼くピザのカフェや、
正門には、クレープとタピオカのお店などもできて、
ずいぶんリニューアルされて外国人受けも良いようです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。