貧乏社畜サラリーマンの海外旅行記

長期休暇に有給休暇をくっつけて、
仕事と家族を日本に置き去り、海外旅行へ
貧乏社畜リーマンによる海外旅行記。

【アメリカ】出国からSSSS確定チケット!【初日(前半)】

2023-12-23 | 2023年11月_アメリカ
アメリカ出張 初日(前半)です。
[準備編1はコチラ]

今回の出張はダラスニューヨークの2都市を周ります。

往路は伊丹空港から羽田空港で乗継をおこないダラスまで向かいます。

さて、前日にオンラインチェックイン(Webチェックイン)を試みるも国内線区間はチェックインできるものの、国際線区間のチェックインができない

乗継する空港カウンターでチェックインしろと表示されていたので、オンラインチェックは諦めることに。

ちなみに今回の航空券はJAL便名で購入していますが、国際区間の運行はアメリカン航空です。

オンラインチェックインは諦め当日、伊丹空港へ向かいます。
とりあえずスーツケースを預けるために、自動チェックイン機を利用するも

お近くの係員にお声掛けをください」とのこと。

まぁ、お近くに係員なんていないんですが

仕方がないのでチェックインカウンターに向かいます。
カウンターでは国際区間も含めてチェックイン完了。

ただ、このタイミングだったためか国際線区間は両脇を挟まれた真ん中席・・・
長距離で辛すぎる

搭乗の待ち時間にチケットを見ていたら、何やらSSSSの文字が。
これはもしや、スーパー・スペシャル・・・・・






とかではもちろんなく、Secondary Security Screening Selectionという意味のようで、二次的セキュリティチェックの検査に選ばれたよっていう意味のようです。

うーん、どういうことかはよくわかりませんが、何か二次的なセキュリティチェックに選ばれたようです。

とりあえず、羽田空港に移動して第3ターミナルへ移動。
ドキドキのセキュリティ検査を受けますが普通にチェックして終了

あれ?特に二次検査なし?

と思ったのですが、二次検査は搭乗のタイミングで、搭乗ゲートの脇に寄せられてアメリカン航空のアメリカ人スタッフ(?)によって行われます。
といっても、そんなに厳しいチェックではなく、スタッフの方も低姿勢な感じでたいな日本語で対応してくれます。

もちろん検査は問題なく終了。

アメリカに向けた出発します。


初日(後半)~五日目(最終日)へ続く。

海外ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アメリカ】パスポート更新... | トップ | 【アメリカ】アメリカ出張【... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2023年11月_アメリカ」カテゴリの最新記事