田川市石炭・歴史博物館のブログ

〒825-0002 福岡県田川市大字伊田2734番地1
TEL/FAX 0947-44-5745

子持勾玉

2023年08月26日 | 日記

8月5日(土)、博物館では夏休み恒例の「勾玉づくり」ワークショップを開催し、多くの参加者で賑わいました。

勾玉は古代の人々が身に着けていたアクセサリーで、孔にひもを通して首からぶら下げていました。材質は硬い碧玉や翡翠などがありますが、博物館の「勾玉づくり」では、軟質の滑石を用いて、煉瓦ブロックで粗削りし、紙やすりで形を整えて磨き上げます。

「勾玉づくり」参加者の中には、子持勾玉を作る人もいました。子持勾玉は腹や背中などに、小さい勾玉がいくつかくっついたものです。通常の勾玉は装身具が一般的ですが、子持勾玉は祭祀に用いられたと考えられています。田川市内では子持勾玉の出土はないですが、近隣では、直方市の感田栗林横穴墓群(6世紀)の墓道から出土しています。

「子持勾玉づくり」は少し難しいですが・・・、ぜひ、チャレンジしてみてください  !

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾の写真(5) | トップ | ある博物館実習生の一日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事