石炭・歴史博物館には、炭坑労働者達が生活していた炭坑住宅(復元)があります。
しかし、よく受付で耳にするのが、「あの外から見える炭坑住宅にはどうやって行ったらいいのか?」「(受付)館内から外に出ていただくと行けますよ」「今、館内は見学したけど、行けなかったよ」という会話です。
博物館を訪れ、同じように思われた方も多いと思います。
まずは、お詫びを。
「順路表示が分かりづらく、申し訳ありません。わかりやすく工夫いたします。」
今日は、産業ふれあい館(復元・炭坑住宅)への順路をご紹介いたします。
まず、1階エントランスです。
受付を済ませたあと、右手に見える第1展示室へお進みください。
展示室を奥にさらにお進みください。
採炭現場のジオラマの前に何やら看板が・・・
この看板で、一生懸命、炭坑住宅を案内しています!
看板の横に出口が見えます。ここから外へ出られます。
出口を出ると、「屋外展示場」があります。採炭・掘進・運搬などに使用されたロードヘッダーなどの大型機械類を展示しています。
あっ、その奥に何やら建物が・・・
「屋外展示場」を進むと、そこには炭坑住宅~
炭坑住宅に到着しました!今日は、少しまだ肌寒いけど快晴
炭鉱住宅を進むと、「お~よく来たね~・・・」と炭鉱住宅の住人さんの声で迎えられ、更に奥まで進むと竪坑櫓や二本煙突がよく見えます!
今日は、ウグイスからも歓迎のさえずりがありました~。
しかし、よく受付で耳にするのが、「あの外から見える炭坑住宅にはどうやって行ったらいいのか?」「(受付)館内から外に出ていただくと行けますよ」「今、館内は見学したけど、行けなかったよ」という会話です。
博物館を訪れ、同じように思われた方も多いと思います。
まずは、お詫びを。
「順路表示が分かりづらく、申し訳ありません。わかりやすく工夫いたします。」
今日は、産業ふれあい館(復元・炭坑住宅)への順路をご紹介いたします。
まず、1階エントランスです。
受付を済ませたあと、右手に見える第1展示室へお進みください。
展示室を奥にさらにお進みください。
採炭現場のジオラマの前に何やら看板が・・・
この看板で、一生懸命、炭坑住宅を案内しています!
看板の横に出口が見えます。ここから外へ出られます。
出口を出ると、「屋外展示場」があります。採炭・掘進・運搬などに使用されたロードヘッダーなどの大型機械類を展示しています。
あっ、その奥に何やら建物が・・・
「屋外展示場」を進むと、そこには炭坑住宅~
炭坑住宅に到着しました!今日は、少しまだ肌寒いけど快晴
炭鉱住宅を進むと、「お~よく来たね~・・・」と炭鉱住宅の住人さんの声で迎えられ、更に奥まで進むと竪坑櫓や二本煙突がよく見えます!
今日は、ウグイスからも歓迎のさえずりがありました~。