りょうちん雑記

りょうちん流の日々の出来事や将棋関連の雑記。

みたひといるかなあ?

2005-12-28 01:51:15 | Weblog

 【何気なく】

 深夜にTBS見てたらインパルスの板倉(お笑い芸人)と神吉六段が対局してるのが写ってビックリwしかも解説瀬川四段だし(笑)マジ面白かった(笑)
んで、しらふじゃ勝てないからって神吉先生を接待して飲ますんだけど、酒量がすごすぎる(笑)しかも酔ったときのトークも面白い(笑)
 泥酔して今度は6枚落ちでしらふの板倉と指すんだけど、オーバーリアクションで泥酔を演じる神吉先生が面白かった(笑)対局中に脇息枕にして寝たりw居眠りこいたり(笑)面白すぎw
解説の瀬川さんも専門的なことは一切言わずにあ~是は板倉さん勝ちそうですとかw結構素人受けするないようでした(笑)
 それで、泥酔棋士VS将棋好き芸人どっちが勝つか?って賭けをするんだけど、みんな神吉先生のり(笑)
 結果は神吉先生の逆転勝ち(笑)いやー普段聞けないことも聞けたしホント面白い感じの15分間でした☆見れてラッキー☆

旅日記

2005-12-22 18:26:23 | Weblog

 【一日目】

 関西女流名将戦をガッチシ見るために、大阪に行ってきました。
 いやーやっぱりお金ってすごいですね(ぇ)
あんなにいい企画ができるなんて☆石内、岩根のご両人はやっぱりスゲー美人でしたwちなみに会場にマニアさんに似た人がいましたが、まさかいるわけがない。
 だってそのマニアさんに似た人は長袖のトレーナー着てましたから(笑)

 病み上がりだったのをすっかり忘れて色々見ていたら悪寒がw
案の定熱でてきました、メッサ頭イタイですw
 名将戦終了後にK氏とM氏とその友人の四人で軽く沖縄料理を食しましたが、ゴーヤが苦くないんです(笑)味がわかんなくなってるんですね~……。
今日の宿も決めていない状況だったので、どーしよっかなーと思っていたら、以前K氏がいつでもおいでよと言ってくれていたのを思い出し、「今日泊めてくださいw」K氏は事前言えよwと苦笑しながらも泊めてくださいました。
 感謝感謝であります。K氏邸で体力回復をし、朝起きて将棋さしました、K氏と。
 あっし4タテでした(笑)恐るべしK氏。
 

 【二日目】

 二日目は特に予定が無かったもので、自分の感性を高めにクソ寒い中京都の寺めぐりに行ってまいりました。寺めぐりと言っても、午後から行きはじめたので、そんなに多くは回れませんでしたが今回行ったのは、浄土宗総本山「知恩院」であります。
 めったに公開しない庭園を公開中だったので、思わず行っちゃいました。
 広大な敷地と法然上人の教えを聞き解きながら回っていると非常に洗練された気持ちになります☆新しい発想を得た感じで、そのまま八坂神社へ、まあなんていうか、ちょっと大きな神社でした(笑)
 八坂神社が思ったより衝撃を受けなかったので、時間も五時を回っていたのですが、そのまま清水寺へ。
 相変わらずの清水の舞台からの眺め。
 いつ見ても心がスッとしますね。非常にイマジネーションが強く膨らんだ感じがしました☆そのまま京都の友人宅で一泊。

 【三日目】

 三日目は朝から浄土真宗本願寺派総本山、西本願寺に行ってきました。
自分が本願寺派の修行……まではいきませんが、ボーさんになろうとしたときがあって思い出の総本山です。でも実際修行したのは自宅近くの知り合いの住職の寺だったりする(ぇ)
 朝のお勤めの際、本願寺派閥の修行僧、一般の僧侶、高位の僧侶、門徒等々のいろんな人たちが一度に読経するのはなんともいえない個人的にはすごくいい感じに包まれます。ゴスペルとも違うなんかこう~説明しづらいですけど…(^^;

 西本願寺を後にその日は大阪に出て、関西将棋開館道場でバシバシ指しました。
やっぱり将棋は生に限ります(笑)りょうちん四段はその日確か6勝2敗だったと思います。日ごろの精進の成果が見れたような気がしてちょっぴり嬉しかったです。
 当たるのは大体同じ四段か駒落ちで二段の人と香落ちが多かったです。
二敗の内一杯は四段で研修会員の子。え?なんでわかったかって?胸にバッチ着けてましたから(笑)
 もう一局の敗局は二枚落ちで指しまして、裏の裏定跡。上手矢倉定跡を用いて奮戦しましたが、一手ばったりで死亡(笑)

 この日はホテル阪神の地下にあるうどん屋でM氏と会食。
 そのご、京都に戻って友人宅に一泊。

 【四日目】

 M氏VS谷川九段の対局を観戦。
 谷川先生が新手を指したが、どうも不発。
 早い時間に終局したのだが、やはり大阪でもM定跡かとおもわれたが、俺自身初めての定跡に挑むことになる。
 M氏はこの定跡を当然実戦で数局さしている。

 まずは「二枚落、第1局」
はっきり言ってまったくいいところ無く潰されてしまったw
M氏は何気満足気味。

 「二枚落ち第2局」

 前局の経験を活かし勇猛果敢に攻める。
 切れそうな攻めをつなぎまあまあの出来だが、これは負け。
 最後になってとんでもない鬼手をさされて投了(笑)

「二枚落ち第3局」

 前の2局で大体感じは解ったので、りょうちん流で怪しく攻める。
 手の無いところはあの手この手で何とかかいくぐり中盤不敗の体制を築き上げるも終盤で疑問手を出すもなんとか持ちこたえて結果は快勝(笑)

 じゃあ飛車落ちですか、とM氏。
 正直飛車落ちよりは角落ちだが、飛車落ちも経験と指しことに。

 「飛車落ち第1局」
 
 二枚落ちと変わらないように攻めようとしていたら、それじゃ駄目だよと言われ確かにと局後痛感するも、対局中はそう感じていなかった。
 序盤で絶好の一手があった、否、それを指すしかなかったがチャンスを逃し以下ボコボコ(笑)

 しかし序、中盤で納得いかなかったようでモウ一局ですか。
 二枚落ちから飛車落ちまでこの間ウイスキー&ブランデーの水割りを一局に付最低二杯は飲んでいるはずなのにほろ酔いの俺wお酒弱いはずなのに(笑)

 「飛車落ち第2局」

 大体前の一局で感じはつかめていたが、やはり悪手を指す。しかし内容的にはそんなに悪くは無かったので、まあまあかなと思いつつブランデーを飲み干して本日三回目の手合い係のお兄ちゃんのところへ(笑)
 
 角落ちさしてみる?

 一瞬ためらったが、付き合いは大事と心条があるので角落ちに挑もうとするもM氏のほうから今日は冷静にカラオケですか(笑)
との進言に迷いに迷った末、カラオケで始発を待つことに。

 
 
 そしてカラオケ終了後、大阪駅へ向かうタクシーの中で悲劇は起きた。

 









左のケツに入って
いるはずの携帯が無い!!












どこで落とした・・・・・・・。カラオケ屋にもどって探す&聞いてみるが・・・・












無い!w











どこで落としたか記憶が無い・・・・・・と言うわけで、泣く泣く全財産をはたいて新しい携帯を購入することに( ´_`)ムゥ
ちゃんと利用停止手続きもしたし・・・( ´_`)ムゥ
このブログを見てるかたで、俺のアドレス知っている方はご面倒をおかけしますが
メールにお名前と携帯番号をお書き添えの上明後日以降にりょうちんにメールしてやってください。
 番号もメアドも変わらないはずです。機種変更で買いますから。
 くれぐれも明後日におくってください(笑)まだ携帯が手元に無いです(笑)

緊急事態

2005-12-22 10:54:37 | Weblog
【緊急事態(ネタじゃないよ)】

 携帯電話を紛失しました。今朝方大阪でwえーそういうことですので、連絡が取れません。とりあえずドコモショップ行ってきます。

2005-12-18 03:04:03 | Weblog
【明日18日】

 関西の取材のため全部自腹で取材に行ってまいります。帰ってくるのは22日の予定ですwそれまで多分おそらくこうしんはないかな~もしかしたら漫画喫茶から更新するかもw

でわ~( ´∀`) ノ

税金

2005-12-16 13:06:58 | Weblog

 【税金未納者が……】

 税金未納者が増えすぎてですね、差し押さえとか、直接銀行口座から引き落としをするそうな……えーと税務署へ、働かないで払えないのは仕方ないのわかるよね?はたらけばいいもんね?、じゃあ働いているのに払いたくても毎月ギリギリで払えない人はどおすればいいかえのお?おぉヴ!??

( ´3`)=3フウちったーすっきりしたぜいw

 さて今日は久々の乱捕り会ですから参加しようw
病み上がりで風邪はぴたりと治りましたが、なんせカタハライタイハ!ではなくカタ○イタイワって状況がタマーに起こるモンでw
 まあ昨日はしてるので活躍できるかは近いうち直接聞いてみないと(笑)
でわでわ( ´∀`) ノ

シヌカトモタ

2005-12-14 13:24:29 | Weblog

 【シヌカトオモタ】
 
 39度ちょっとの熱と激しい喉、関節、腰の痛みと闘いながら出張校正に行ってがんばったその帰り道。終電ちかくの電車で帰ったので、御茶ノ水で総武線にのりかえるんですね、んでもって結構込むんですよ、えぇ、ラッシュ並みにw
意識朦朧としながらもおしくらまんじゅうのみたいになって流れに未オ任せていたんですね。そしたら……











電車とホームの間に落ちましたw











まあ正確には片足だけストーンておちたわけですよ。
片足は電車に残ってるわけ、男性の皆さんはよくわかると思いますが……











全体重を掛けてホームの縁に己の大事な大事なナニを叩きつけたようなもんですw











はっきりいって死ぬかと思いました(笑)でもね、無意識のうちに何事も無かったかのように立ち上がって何食わぬ顔で電車のってましたw
家に帰るまでの15分の道のりで激痛とかいろんなもんがまざってまさに死にそうでした(笑)無事かえってきたはいいけれど、朝起きたら下半身に力が入らない&言うことキカナイwこれはもしかしてピーンチか?w

( ´∀`) ノドモ

2005-12-13 00:58:18 | Weblog

 【腰が……】

 あう~腰がいてー激痛だ・・・。
 風邪引くと俺関節にくるんすよw酷い時は節々が痛くて立てないです(笑)
今日はなんとうなくいてーなーと思ってて、三時頃から激痛に変わりw何とか地獄の出張校正を終えて帰還しました。
 終えてっていっても、まだ明日、明後日までかかりそうなんですがw
 まあ日給が増えるから多少嬉しいがそれでも安月給( ´_`)ムゥしっかりがんばるわけですが( ´_`)ムゥ
 

 【差】

 棋友館で今、暫定順位は次の通りである。

 一位:りょうちん
 二位:ケンケン
 三位:ミズサワ

え?なんの順位だって?駒音の高い順(笑)
( ´_`)ムゥ意味無いなあ……。

今一生懸命に指している三間飛車ですが、やはり天敵は穴熊です。
神吉流を練習するようになってから勝率が落ちたような……
やっぱーコーヤン流に戻ろうかな~…。

 【詰将棋】
 
 最近は電車の中で詰将棋を解くようにしている。
 たまに必至問題だが、熱中のあまり乗り過ごすのもシバシバ、詰将棋考えてて終電詰んだらしゃれにならんので、終電ではすぐ解答を見ます(笑)


長々と

2005-12-07 03:45:26 | Weblog
 【うん…】

 ブログを書いてからいろいろ考えてみました。
 考えると答えが出るのが恐ろしくてあまり考えなかった部分です。
 そう、それは……


 「将棋をここまでやっている理由」



 覚えて間もない頃、楽しくて仕方が無かった、何よりも楽しかった。
 初段から二段に成るかならないかの中ごろ、強くなるためにはなんでもした。
 NHK杯や早指し選手権、新鋭戦。何度も見た、棋士の手つきから癖まで一生懸命見た、真似した。本もひたすら読んだ、中学2年の夏ごろから夢中になりすぎて立ち読みで三時間過ごして読んだこともあった。
 大山先生の勝負の心を何べんも何べんも読んだ。できることは実行した、でも長続きはしなかった。
 ある日、道場にめったにこないおじいちゃんと指した。
 負けた、完膚なきまでに負けた。それも飛車落ちで……そしてじーさんの口から聞こえてきた言葉にわが耳を疑った。

 「ボウズ、負けたら100円だしな、強い人と指すときはお金がいるんだよ、勝ったらボウズに100円やっからよ」

 その日からじーちゃんがいた日は一日に最高で5局指した。最初のうちはまったく勝てなかったが、将棋大観でひたすら勉強したがまったく乗っていない矢倉定跡や、お神酒でやられた。でも次第に五分、やがて勝ち越しついに平手まで歳月を費やして成っていた。
 しかし平手ではめったに入らないどころか、一回も勝てない。
 負ければ次の日の席料が無い。よって二日に1回とかになってしまう。
 時計も電子ではなくアナログの時計。切れ負けでも何回も悔しい思いをした。
 
 「勝たなきゃいみねーぞ」「勝たなきゃ金はてにはいらねーぞ」「能書きは勝ってからいえ」「弱いのは黙ってろ!喋っていいのは五段からだ!」


 そんなことを言われ続け、次第に勝つことが全てになっていった。
高校2年道場で三段の頃、切れ負けのせいなのか道場でも五指に入る早指しに成っていた。道場の早指し賞金トーナメントで相手の駒から指が離れた瞬間指すから相手が時計を押す暇が無い。
 中盤俺が有利になって指したその瞬間、信じられないことが起きた。相手の口から次の言葉がでた。

「もうガマンできねー!さっきから見逃してやってたが、ガキ!お前の負けだ!!」
「え?なんでですか?禁手はなにもしてませんよ?」
「バカタレ!二手指しだよ!!俺が時計押してねーのに指したろ!!」
「えぇ?だって指はなれたじゃないか!」
「俺が時計を押さなきゃ着手にならねーんだ!」
「そうなんですか??」
「俺が時計を押さなきゃ時間切れ負けになるんだ!だから時計を押すまでは俺の番なの!駒はがしてもいいの!」

信じられないことに周りの大人の5割がそう思っていた。

 数年後大会で痛い目を見るわけだが、その時まで本気でそう信じていた。
 当時入門書を確認したが、時計については指したら押すくらいしか書いていなかった……本当に悔しくて、涙が出たが、ルールなら仕方ないと思っていた。

 それから区大会や将棋のイベントにはお金をつぎ込んだ、女と過ごす約束もドタキャンした、そんな将棋漬けの日々を送っていてしばらくしたら、真剣のじーさんが死んだって聞いた。
 それからは指すことよりも情報、薀蓄になった。
 しばらくして高校を辞めて画家になってひたすら画を描いた。
 画の師匠と喧嘩別れして、ふと将棋道場にいってみた、指してみた、すごく楽しかった……そこから本格的に勉強し始めた、就職もしない理由を将棋のライターになるために勉強してるんだと両親に言い続けた。
 実際には只、現実逃避で働きたくなかったから夢中で将棋にのめりこんだ。

 棋友館に顔を出し始めてその頻度が増すようになり、本当の楽しさを知った。
道場で初めて四段で指せた。嬉しかったマジで嬉しかった。
 有頂天になった四段が一つの目標だったからだ。
 そっから少しの将棋と沢山の遊びになった、私生活がいい加減の極みだった。
 画家としては急転直下、収入がゼロにちかい状態だった。
 
 しばらくして、BSEの影響で店が倒産。
 働かざる終えなくなった、かといって学歴が無いので大体どこもだめ。
 整体師のバイトもしたが、長続きせず、腐っていたら友達がバーテンの仕事を紹介してくれた、安月給でひたすら働いた。
 この間、何度も幾度も棋友に助けられた。腐っても励ましてくれて、しかってくれた。本当に感謝。
 バーでいろんな人たちに逢った。数多勉強になった。
 両親がなんとか生活できるようになったのを見て安心してバーをやめた。
今のバイト先から臨時でバイトしないかって言われて喜んで引き受けた。
応援ページを辞めなきゃいけないことを告げた……電話の向こうからは思いがけない励ましの言葉が聞こえた。
 初めて親友の前で電話越しではあるが、泣いてしまった。
 こんな屑を「友」と言ってくれたことに感極まってしまった。


やらねば、なにがなんでもやらねば、そういう意気込みでバイトを一生懸命不器用だけど一生懸命やった。
 でも結果は中々でなかった。それでも厳しいことを皆言ってくれた。
 内心嬉しかった、ありがとうっ心の中で言っていた。
 毎日来る日も来る日も将棋の勉強をした。強くなるために。
 ワンステップ上の人たちと付き合うようになって自分の弱さを痛感。
勉強の日々、負ければ普段は表に出ないけど歯を食いしばって悔しがった。
 それでもあきらめず、日々精進した。

 ゆかっち、りのちゃん、ごっとん、みずさわ、むらかみ、もえ、いいとよ。
彼女、彼等に教えるように、やがてスパーリングをするようになってなんとうなく今までの自分を悔やんだ、棋友館に来てはっきり今までが間違いだったことを痛感した、心の姿勢を正して本当に将棋に対して真摯に向き合ってみた。
 やっぱり楽しいことが解った。好きなことが解った。

 T師範達と接して美学があることを知った。
 ますます将棋が楽しくなった。
 
そんなとき、駒落ちを指した。
 なんとうなく第一感で考えずにさした、もちろん負けた。
悔しくてモウ一局とお願いした。
 中盤不利になってから考えた、いつも棋友館の子には不利になる前に考えろ、不利になってから考えるんじゃ駄目だと言っているのがこのざまです。
 情けない、嘆かわしい。
 なんとかならないかと考えていると

 「考えたってだめだよ、これはもうだめだよ、投了しな」
 「次以降、次!わかんないの?もう駄目なんだって、弱いね~」
 と言われても最後まであきらめたらいけない、となぜかそのときは思った。
 投了もしてないのに相手方が駒を並べ始めた。

 一気に頭に血が上った、一瞬本当に半殺しにしてやろうかとおもったけど、一寸手前で思いとどまり投了してモウ一局指してもらった、悔しくて何局もさしてもらったがやはり勝てない。
 20秒あるのにジシツ使っている時間は2秒。
 第一感だけでさしてかなう相手ないのに、頭に血が上っている成果何度も何度もさした。悔しくて泣きたかった。
 
 その直後↓のブログを書いたわけですが、それから朝起きてバイトに行って帰ってきて11時頃から道着を着て袴をつけて外に出た、公園で左手、右手と持ち替えて延々合気道で言う正面打ち、の素振りを木刀をもってひたすら振った、力まないで振っているから疲れはしないのだが、あまりの寒さで手も足の指も全てが凍ったかのように固くなってきた、しかし振り続けた。
 若干くらっときたので素振りを辞めて公園の時計を見ると二時。。。。

 自分を空ににて考えてみた、ぼーっとしていて気がついたら盤に向かって駒を並べていた。並べながら思った。

 将棋をやることで俺のメリットってなんだ?今まで夢中でやってきたけど、金になるのか?プロじゃないんだから趣味じゃないか!趣味に没頭しても金にならんぞ!将来が無いじゃないか!!いい加減もう逃げないでまともに働いたらどうなん?やめちまえ、ケジメだろ、自分の体だって長くないかもしれないじゃないか、そろそろもういいだろ。

 こんな自問自答をくりかえしました。
 しかし、結局好きだから……じゃあ何で好きなの?わけは??



 好きなのに理由はいらない。だって好きなんだから。



 そうだね、きっとそうだよ、そうにちがいない。
考えてみればすごく恵まれているじゃないか、出来なくなるまで一生懸命強くなる努力をしよう。
 ↓の日記をみてメールを沢山いただきました、先生方、棋友のみなさん、心配かけました、しかしもう心配は無用です。
 二度とこういうことの無い様に、なる暇があったら一層の努力をするよう心かけます、すんませんでした。
 将棋、合気道、○○○は自分の人生を通して一生続けます。。。










わが、将棋馬鹿人生は永久に不滅であります。ご心配をおかけしまして申し訳ございませんでした!!

んーとね。

2005-12-05 22:34:55 | Weblog
【もういいや。】

 なんつーかなーこの世界は俺にはちょっと合わないのかもしれない。
 いやね、冗談の席で弱いって言われたりさ、強くなれないよとか言われるのはぜんぜんかまわないけどね、こっちがさ真摯に取り組んでるときに言われるとさ、もうなんつーかさ救い様がないわけ、わからないから勉強してるんだけど、やるな、無駄だって言われるのはやっぱり頭にくるんだよね。
 すげーなんつーかレベルが違うじゃん、勝つのがあたりまえジャン。
もういいや、しばらく将棋界はなれよう。

 ではまた合う日まで。。。。。。。。

竜王バンザイ

2005-12-01 17:06:05 | Weblog
【破れねえ】

 最年少九段はスゲーことです、しかしもっとスゲーのは八段昇段からわずか2週間で九段というスピード昇段w八段の色紙もらっておけばよかたw

【極意】
 ちょっと前に将棋の人たちと飲みました。
 皆さん随分酔ってきたところでいわゆる脱力状態なんですね、んでですよ、一人がお茶をこぼしたんです。ええ、ただそれだけなんですが、それだけじゃないんですw(意味わかんないね)脱力した状態でお茶をこぼす、無意識に手から湯のみがスルリと抜ける。
 よってこぼすわけですが、このスルリと「無意識」で抜けるのがポイントなんです、こぼした人は慌てて湯のみをつかもうとします、このときは体がバランスを失い重心を失っていて、湯のみの一点に集中します。
 それがあたふたしているように見えるわけですが、当事者は死に物狂いに感じるのです。これが実に合気をかけた状態に似ているのです。

 「己の力で己を苦しめる状態」

 今は亡き大先輩に俺が教えてもらっていた頃、呼吸投げという技のジャンルがあるんですが、無数にある内の一つを教授されているときに、片手取りを指示され大先輩の片手を力の限り握り締めました。
 そうすると意に反してというか、気が付いたら全身の力が抜けて頭と足がさかさまになっていました。説明もなく「やってみなさい」といわれ自分より大きな力のある大男(後輩←)に片手を掴ませやろうとしましたが出来ませんでした。
 その頃はスピードと当身(打撃)がすべての勝敗を決すると思っていた頃で(青かったです)なんとも不思議な感じでした、悔しくて何度も大先輩の片手を握り締めましたが、結果は変わりませんでした。後輩の大男に掴ませてもも変わりませんでした。
 当時は何で80過ぎたジジイに負けるのかまったくわかりませんでした。

 稽古後に大先輩と「お茶」を飲んでいたときに、ふと大先輩がゆのみをテーブルから少し浮かせて言いました。
 「湯のみを持つ力を緩めれば湯のみが抜けるだろ?これだよ。まあ合気を使うのにはまだまだいろんな感覚が必要だけど、さっきのはこれだよ、この感じ。」
コトン、コトンと湯のみを落とす大先輩。
 当時は理解不能でしたが八年の歳月を経てこぼしたのを見て思い出しました。
 家に帰って風呂場に低い折りたたみのテーブルを用意して、その上に水の入った湯のみをおいて何度も幾度もこぼしましたが上手に抜けません。やはりこぼそうと思うと駄目です。
 駄目かと思ってテーブルの端に手をついて立ち上がろうとしたときテーブルの足が折れて湯のみが傾きこぼれそうになりました、慌てて掴もうとして掴んだままこけました。
 でもその瞬間「これか!!」って感じでしたね。

 つまりこける側(こぼす人)はものの見事に合気に掛かっているわけで、本来は湯のみの方をそっちの感覚を習得しなければいけないんですが、掛けられてもわかる時はわかるもんなんです。w

 それで今朝久々に朝稽古に顔を出してやってみましたw
ええ、綺麗に決まりました。ポーン相手が浮いて「抜ける」と相手が自分の足元に肩から落ちてピシャリ!と決まる。
 また一つ大きな収穫をしました。こぼして頂いた方と大先輩に感謝m(__)m



【昨日】

 調布チームの少数精鋭とのんだっすw
 結局は盤駒だして将棋話なんですが、技術論から精神論、はたまた美学までw
昨日は大いに勉強になりました。ただ勝つためだけに今まで将棋をやってきましたが、これからはそれだけではさらに上は目指せないことがわかりました。
 
 今まで、「坊や、買ったら100円な」といわれること多々w
お菓子を食べるには、勝つしかない。負けたらお小遣いが無くなる。
 そういう環境で将棋覚えてきたもんでwどんなことしても勝てばよいって幹事でした。またすごくいい将棋で内容は抜群なの二歩で負けて唇をかみ締めて泣きたいのをこらえている時に、「ボウス、最後に勝たなきゃいみねーんだよ」と言われました、どんなにクソみたいな手であろうが、勝つためには一生懸命でした。
 はっきり言って昨日調布チームの少数精鋭(あくまで精鋭)と飲まなかったら、面とう向かって説教されなかったら、頭でわかってはいても、俺はこうだからで済ませていたでしょう。
 昨日は本当にメンタルなとこ勉強になりました。
真摯になってはじめたいと思います(すぐには変われないと思うけどw)
 ありがとうございました。

第一目標はケンケンに勝つこと……w