goo blog サービス終了のお知らせ 
世直しあるある探検隊が行く辛口雑記帳
天誅乙女の詩



藤沢周平原作ですから『たそがれ清兵衛』と同じなまり言葉の時代劇です。ストーリーは単純で静に進行していく。それだけに演技の度量が問われるところ。木村拓哉は苦労したことでしょう。どちらかというと「たそがれ」のほうが見ごたえがあるのは否めない。
女房役の壇れいという人ははじめて見ましたが、宝塚出身なんですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ディパーテッド
なかなかハラハラさせてくれる、見ごたえのある内容でした。ラストは意外な展開でワル者の勝ちかと思われましたが、、、。話の展開をつぶさに考察しようとすると頭が痛くなりますが、そこは”お話し”として、それより、場面、場面でグ-ッと観客をひきつける手法は大したものだと思います。きっと複数回見ても面白いだろう。観終わって「フーッ」とため息が出るほど体に力が入ってしまいました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5年ぶり新OS「ビスタ」 MS、東京などで発売(共同通信) - goo ニュース
当面はXPでも不自由ないと思う。しかし、トロンやLINUXなどOSを人類共有の財産としてオープンソースにする思想のもとに開発されたソフトがもっと普及するべきだったのだ。MICROSOFTを各国にアメリカ政府が後押ししたためほとんどのユーザーに普及してしまった。金のかかるPCライフは意図的になってしまったのだ。別にビスタでなくても不自由は無いが、アプリがそれに合わせて開発されて登場するから仕方なくなる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




楽天で送料含めて4400円。レビューでたくさんの人が認めているように。身がぎっしり詰まって最高。大人3人で十分満足できました。キッチンバサミで殻をガスガス切れば、ボコッと大ぶりの身が取れます。明日の朝はおじやをしよう。いいダシ出てますからね。年に一回くらいは食べたいね。
【総合ランキング三冠達成!】レビュー数No.1の人気品♪約2週間で7トン完売したあのボイルタラ...


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の吉本新喜劇は盛りだくさんだったなー。ギャグのためにストーリーがあるのはお決まりのパターンだが、”間(ま)”が短すぎるほどアップテンポで見ていてしんどかった。ちょっと回転数上げすぎちゃうかー。
それ終わってから、ケルヒャー高圧洗浄機で洗車したり、コンクリートひび割れ補修材でDIYしたりで少し体を動かす。注文したカニは火曜日に届く予定、食したら、レビュー書きます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日久しぶりにCOSTCOに行きました。食べ放題の焼肉に行こうかと思ってましたが、コストコを思い出してそっちへ!オージービーフの塊350円/100グラムに対し、アメリカ産118円/100グラム。部位はさておき、見た目変わらずだったのでアメリカ産にしました。狂牛病以来、また最近の円安にもかかわらず、市場を奪われたオージービーフに対抗しているようだ。早速家でステーキにして食べる。焼いても水は出ないし、やわらかくおいしい。前に、700円/100グラム前後の高級焼肉をかったがなぜに日本は霜降り好きなのかよくわからない。脂肪を含んでいれば高級といい、他方でダイエットに苦しんでいる。もう脂肪肉は買わない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ココ

これは目がテンになるわなー!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ココは面白い動画の宝庫です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝からコレを椅子代わりにして、お仕事。背筋を伸ばさざるを得ないので姿勢がよくなる感じ、何より腰が楽だ。たまにボールの上でイナバウアーをすると気持ちがいい。首筋も伸びる。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




過剰演出のOZMAをNHK突き放す(スポーツニッポン) - goo ニュース

YouYube に早速、動画がアップされてました。問題になったステージの曲もくだらないが、演出も最低。ボディースーツを着用すればいいというものでもないだろう。(透けて見えてるんじゃないか?)見苦しいという点では同じ。OZMAとNHKの関係者の馬鹿さ加減は非難されて当然。後日コレを”武勇伝”としてどこかの番組で茶化して笑いのネタするんだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »