世直しあるある探検隊が行く辛口雑記帳
天誅乙女の詩



家にあった木ネジ類の缶に入っていた四つ爪金具、なにに使うのかわからないままそのままになっていたが、図書館で借りた『家庭でできるプロなみの修理』で傘の修理金具であることと、使い方が分かった。早速、試すとなんと簡単に傘の修理ができる。修理方法
もっと金具が欲しくなったので探し回るが見つからない。
★ココで通販しています。★
どこの家庭でも折れたりひん曲がったりしている傘は2本くらいはあるのではなかろうか?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やっぱり下げで始まりましたか、うっかりしていて日本株上昇に伴うドル高ねらいのロングを仕込みそこないました。ショートやったけど、早まって仕込んだのが足を引っ張り利益薄。
ココから夜までボックス相場、日本の指標ではあまり動かんでしょう。
コンセント接続のPLCは1Mほどしか出てなかったので長らくの懸案であったLANケーブルを3Fから1Fに引くという作業を土曜日にやっと終えた。対候性LANケーブルと言うのを発見したのがきっかけでその上、安く上げることができた。壁穴貫通で通線したが、簡単にしたければサッシの隙間を這わすことができる薄いアルミの被覆LANもある。http://www.rakuten.co.jp/elecom/409820/411694/623748/#604841
業者にやってもらうと3万円くらい取られる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今夜のNHKスペシャル 激流中国より。
現在のチベット自治区、チベット人15万人に対し漢民族20万人、、。
四川省に200のスーパーを持つ男がラサにホテルを構えた。チベットの民家や寺から古民具や仏像、仏具を買いあさる。神聖な法要の儀式までホテルでの見世物にしようとしていた。金さえあれば人の心も買えると思っているのだろう。承諾する寺の住職も住職だと思う。
鉄道開通のお陰で内外の観光客がどっと押し寄せるようになり、観光ブームでホテルが乱立。何百キロも離れた村から出稼ぎに来るチベット人。愛すべき田舎モンがやり手の資本家に利用されあるものは子分にあるものは格差の最下層に組み入れられて行く様子はチベット文化の終焉を感じさせた。
チベットには行く予定は前から無かったが、この番組を見てそれが皆無になりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




図書館の本の予約待ち人数が1ヶ月以上経っても全く小さい数字になっていない。返却しない人がいるのは間違いない。
だいたい遅れても何のペナルティーもないからこういうことになる。遅れたら1日毎に100円徴収とか貸し出しカードを1ヶ月使えなくするとかしないとこうゆう輩は減らない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )