世直しあるある探検隊が行く辛口雑記帳
天誅乙女の詩



パチンコ攻略できず700万円賠償命令(神戸新聞) - goo ニュース

この会社もまさか訴えられるとは思ってなかったかも。しかし、額が額だからこの訴えた人も効果を信じて本気だったのだろう。30万円くらいなら泣き寝入りは多かったに違いない。しかし、普通こんな攻略法はまゆつばモノとして取り合わないのが良識人。まあ、よくぞ訴えましたと言いたい、この手の広告は公序良俗に照らしてないほうがよいに決まっているから。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Non Style が優勝しましたが、私的にはあまり好きではない。

良くない点。

1.顔にかかった前髪
2.しゃべくりというより「ダダダダ、、」としゃべるスタイルは聞いていてしんどい。
3.相方を叩きすぎる。
4.向かって左の人のカクゼツが悪い時がある。動きが多いからだろう、、。
5.ボケの説明ツッコミが多い。

最近多く見られるメリハリの無いコンビの一種で、”らしさ”も稀薄。
ボケにややそれを見る事はできるが、若手がやるような幼さが感じられる。
”じっくりと見せる、聞かす漫才”には程遠い。

オードリー 

特徴があって緩急もあり良いコンビだが、ネタがイマイチだったようだ。

ナイツ

ボケがお決まりのダジャレトークを相方が解説ツッコミしながらの展開。聞いているほうは耳をそばだててないとついていけないのでちょっと疲れる。このパターンのままでいこうとすると先は短いと思われる。飽きられるタイプかな。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




家電のユニークさ使い勝手のよさ多機能と言う点では日本企業が世界一だろう。
要らない機能もついていたりするが、その開発力は大したものだと思う。
エジソン以来のGEだが、不採算部門の切り売りは合理的だ。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




市財政悪化の折、7つある市民プールのうち5つを平成20年度から閉鎖するのは致し方ないと思う。
受け皿としていくつかの市立小学校のプールをお盆をはさんだ16日間中学生以下に開放する案がありますが、これは以下のように変更してほしい。

○ 利用者を小学生未満の幼稚園・保育園児のみとし完全予約制にする。
○ 7月にも7日程度の開放日がほしい。

理由:
1.中学生は自力で芦原他のプールへ行くことができる。
2.小学生は上記期間以外でも夏休み中にプールの開放日があること。
3.集団移動に困難を伴う幼児達を優先にすべき



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日のBSニュースでは「劣勢に立たされているクリントンが巻き返しを計れるのではではないか?」という気にさせられた。
日々莫大な選挙費をかけ、相手の言動を攻撃する材料探しに躍起になっていて、PRビデオをネットで配信し、”経験がどうの、、二枚舌だ、、”とか応酬の限りを尽くしているように思う。
テレビドラマ化してはどうか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土曜の番組だったか、伊藤英明がダイビングして水深30Mでザトウクジラの歌い手の歌を真近くで聞き大変感動した様子。

「自分が死ぬ間際にもう一度思い起こしたい光景があるとしたらさっきの出来事だ。」と言わしめたほどの感動。
こういう表現をしたことがない、、、してみたいですね。

話し変わって、シーシェパードという日本の調査捕鯨船に対し過激に妨害を続けるグループがいる。欧米も鯨の生態調査をしている、”捕鯨”という形が科学的にはどうであれ許せないのであろう。

もし、鯨の歌の意味が解明された日には”捕鯨”は完全になくなってもおかしくは無いのかもしれない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




フランスが作ったBSドキュメンタリーをこのところやっている。
ロシアについてのことだが、プーチンが大統領になったいきさつや今夜はロシアの新興財閥のこと民主主義への移行が難しく社会的混乱し国家権力、企業、マフィアが激しく争い。有力財閥の力で大統領選挙も左右させたこと。
プーチンにより亡命を余儀なくされた実業家など、大変ややこしいが、面白い内容だ。プーチンはさすがKGB出身だけあって、用意周到で恐ろしい人物である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




リンで強く引っ張ぱれば抜けるタイプのモノはアルミでできている。そのためか駐輪や放置自転車のそれはよく盗られている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




韓国の学歴社会は有名だが、大学出てても就職難だという。同じようなことが既に中国でも起こりつつある。
http://www.nhk.or.jp/special/
このドキュメンタリーでは親も学校もただただ子供を有名大学に入れるために追い立てている姿を捉えていた。学校の先生も自分の評価に繋がるから、親を批判はできないのであろう。5年1組の担任が子供達と親達を一室で向かい合わせ子供達の心の叫びと親の心情を吐露させるのが精一杯のことだったのかもしれない。
あのような精神的な救いの無い教育環境は不健全極まりなく、様々な歪や事件が発生することだろうと思う。いや、もう既に起こってるのではないだろうか、、。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ