草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

夏の立山 PartⅡ

2023-07-29 21:04:56 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

ここ数日、ガイドが続き、写真撮れていません。

また称名滝の写真ですが、4段350mの大瀑布ですが・・・。

ここ数年、段数が増えているような。

午後から判で押したように天候が崩れます。

今日も、雨や雷に遇いましたが、下界は35℃超える猛暑になっています。

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな黒部峡谷

2023-07-20 17:44:47 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

一昨日、黒部峡谷欅平に自然解説員行って来ました。

草木の緑と黒部川に映え、また爽やかな風が吹いて、最高の一日でした。

奥鐘橋・・・この橋の下に黒部川本流が流れています。

日本秘湯を守る会の名剣温泉

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望 

・立山砂防ライブカメラ(称名滝)

立山(雄山)山頂ライブ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石ころ観察会

2023-06-20 21:29:23 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

先日(6月17日)、立山黒部ジオパーク協会主催の

石ころ観察会があり参加してきました。

常願寺川で見れる代表的な石、10種類の見分け学習です。

面白石・・・花崗岩です。

これは、溶結凝灰岩

クサフジ

立山黒部アルペンルートのライブカメラより

その日の立山の夕景

残雪は、例年の7月中旬位の量で、今年はかなり少なかったようです。

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑輝く黒部峡谷

2023-05-28 05:30:57 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

昨日、ジオガイド現地研修で黒部峡谷欅平周辺に行って来ました。

残雪も溶け、新緑がとても眩しかった。

昨年と違い外国人も戻りつつあった。

800万年前の黒部花崗岩・・・通称、鼠返しの大岩壁

欅平と黒部川

2億5千年前の結晶片岩を取組んだ花崗岩壁

 

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上市稻村のスランプ構造を学ぶ

2023-05-25 06:09:22 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

6回目のワクチン注射したのですが、昨日、倦怠感で何もする元気なし。

今朝は、いつもの状態になっているようです。

昨日の夕方、我家からの立山連峰です。

先日、ジオサイト研修で隣の上市町稻村でスランプ構造の地質を見学しました。

1700万年前~1600万前年頃、日本海が作られた頃の地層です。

未固結の堆積物が、海底を滑り下り地層が変形し、上部と下部が逆転したりする地層を

スランプ構造とよんでいるようです。

捻れて逆層になっている。

小さい黒粒のものが生き物が住んでいた証とか。

生き物は、フサゴカイと説明していました。

自然解説員の先輩Sさんに案内して頂いた上市釈泉寺の地層。

上市町の小学校の地質の見学場所になっています。

近くの岩壁の地層。

メモなくしてしまったが、真ん中の部分は生き物の化石です。

今日も肌寒い当地の朝です。

姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山黒部ジオパークギャラリー号に乗車

2023-02-12 15:26:12 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

昨日、富山地方鉄道が、立山黒部ジオパークギャラリー号を、初めて運行しました。

途中の駅にとやま模様のラミネートされた電車が止まっていました。

カボチャ電車と親しまれている列車が通過中です。

さて、ギャラリー号のついて説明あり、この電車に乗車しました。

ヘッドマークが立山黒部ジオパークのロゴです。

知人が撮った田園地帯を通るジオ鉄です。

富山駅から立山駅までの運行ですが、此所が一番の見所です。

天気も良くなく立山連峰が見えていません。

富山地鉄駅のパネルより。

イメージとして投稿しました。

約1時間15分の乗車でした。

今日、私がこのジオ鉄に乗車し、沿線から見れる自然・歴史的建造物等を

説明しました。

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の黒部峡谷自然観察会

2023-01-18 23:08:33 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

昨年の9月29日、黒部峡谷欅平~祖母谷小屋まで

往復の自然観察会に参加しました。

黒部峡谷自然解説員としてメモリアル投稿しました。

後曳橋を渡る

車窓から

終点の欅平から祖母谷へ

シダ植物のコタニワタリ

奥鐘橋(長さ87m 川から高さ40m)からの黒部川本流 ・・・今日は穏やかな流れです。

左前方のコンクリートアーチに断層破砕帯がある。

岩壁にリンドウ

祖母谷温泉小屋・・・白馬岳への登山基地でもある。

あちこちに温泉が湧き出ている。

自分だけの露天風呂も可能

左右の岩壁の間に断層があり、岩壁の生成の年代が違う

500万と100万の新しい地層だと言われている。

リョウブ

結晶片岩・・・写真では分りづらいが、暗い青色です。

古生代の2億5000万前の岩石だと言われています。

キタヤマオウレン

帰路、欅平へ

ここあたり、古い岩石もあるが、世界一新しい花崗岩も観られる。

 

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山室堂平で自然解説

2022-08-25 16:16:07 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

昨日、県内の小学校6年生の自然解説を立山室堂平で行いました。

天気の良くない日が続いている当地、たまたま立山室堂は曇り空。

薄日も射し、なんとか終えることが出来ました。

立山室堂平からの立山

バス車窓から・・・2000メートル以下は、雲の中

以下、我家の庭花から

今日は、やはり生憎の天気・・・午後から雨で鬱陶しくなります。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・立山山頂から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキルアップ研修からの続編【弥陀ヶ原】

2022-07-28 22:50:38 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

先日、投稿した立山室堂に続き、弥陀ヶ原にも立寄り、研修を行いました。

車窓より弥陀ヶ原高原

モミジカラマツ

サンカヨウ

ベニバナイチゴ

いろんな植物見かけたけど、写真撮っていません。

これは昨日、我家の庭から撮った夕景です。

秋のたたずまい

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・立山山頂から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキルアップ研修から【立山室堂にて】

2022-07-24 20:49:33 | ジオガイド・カルデラ・その他解説活動

20日にジオガイドスキルアップ研修で、立山室堂・弥陀ヶ原へ行って来ました。

今回は室堂編ですが、写真はあまり撮っていません。

この写真は既にアップしていますが。

遠くにコバイケソウ・・・今年は、花の当り年のようです。

ハクサンイチゲ

立山名物?地獄谷

ミヤマキンポウゲ・・・ぼけ写真でゴメンなさい。

研修風景

ミヤマクロスゲ

ミヤマメシダ

タテヤマリンドウ

花はまだまだ見かけましたが、聞く方だったのでほとんど撮っていません。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家のの植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・立山山頂から

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする