多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ミソハギ

2023年06月27日 | 日記
明日から3日ブログを休みます 両親の法事で故郷北海道へ行って来ます

植物園へ
ミソハギが咲き始めました






ニンジンボクにクマバチです


ヨモギギクにキボシアシナガバチが


コアオカスミカメも


ショクヨウカンナです 沖縄ではよく食べられているとか 根を食べるようです




クガイソウにヒメアカタテハが




コマルハナバチも来ています








クモヘリカメムシが3頭も








ナンキンハゼの花にメンガタカスミカメが来ています


















ハチスガリ?






シロテンクロマイコガです








アルカネットにセイヨウミツバチが


ナツシロギク


オナガが鳴きながら飛び回っていました









アキノタムラソウ

2023年06月26日 | 日記
お山へ
今年はツリバナの可愛い果実が見れそうです




アキノタムラソウが咲き始めました




花のアップです この花に来る幸せの青い蜂ルリモンハナバチが楽しみです


ヒラタアブが








チャバネセセリが






カラムシに2頭のラミーカミキリがいました






カラムシが食草なので産卵かと思ったのですが違うようですね




クワハムシ




ヤブガラシが咲いています




ヒメカメノコテントウとクサカゲロウ幼虫がいます




ニジュウヤホシテントウです






リョウブの花が咲いています


リンゴコフキハムシです


カワセミが来ていました 大きな魚を捕らえたようです












ようやく飲み込んだようです


オオシヨカラトンボの雌雄が連れ添って飛んでいます 時々♀が産卵していました










ヤツボシハムシです






6日に撮ったヨツボシテントウムシダマシです





私の虫の先生「てんとう虫」さんに名前を教えてもらいました ありがとうございました 
自分はハムシの一種と思い込んでいました





ヒヨドリバナ

2023年06月25日 | 日記
H公園へ
ノカンゾウです


ヤブカンゾウも咲いています




リョウブも


コナラに
アオカナブン


ヨツボシオオキスイ


初見のコマユバチの仲間ズイムスクロバラコマユバチ




ヒヨドリバナが咲いていました






ウバタマムシです




葉の裏にコガシラアワフキのカップル?






カシワバハグマの固い蕾 開花は秋までお預け




ダイミョウセセリです




アシナガバチの巣




この鳥は何でしょう? 飛んで来てこんな格好をしてまた飛んでいきました 何かの幼鳥でしょうか







今日は蒸し暑さで早々に退散しました


ネムノキ

2023年06月24日 | 日記
植物園へ
ネムノキの花が満開です








ケンポナシの花が咲いています






アサガオです


マツムシソウがきれいです


ミヤギノハギ(宮城野萩)が咲いています




キキョウが咲いています


マユミにキバラヘリカメムシのペアが


マミジロハエトリです




ニホントカゲが日向ぼっこ




ジャコウアゲハです




アオゲラがコツコツやっています


















エビヅルのアカガネサルハムシです




ナツメが実を付けています




ムクロジの花が咲いています




コオニユリです




ウドの花




アリュウムにキオビツチバチが来ています








イヌゴマです




ニンジンボクにヤマトシジミが




ヨモギギクが咲いています この花にはあまり昆虫が来ませんね




アップで


モナルダが咲いています







大きくなっていたツミ雛

2023年06月23日 | 日記
今日はツミ雛の成長の様子を見に
2羽の雛はすっかり大きくなっていました 2羽の成長に差があるようです














♂親は何時もの木の枝に来ています








♀は遠くの鉄塔で♂の呼び声を待っているのでしょうか






♀親が♂親から受け取った餌を雛たちに与えています 全くよく撮れませんでした


















近くでキジバトも抱卵中でした







ノリウツギ

2023年06月22日 | 日記
今日は梅雨空に戻って気温が低い雨降り
19日の記念公園で
まだ残っていたネムの花






トクサの中にホタルブクロが咲いていました




キクイモモドキ?が咲いています






ヒメガマです


葉の切り口が三角のカンガレイです




カンガレイの花序です


カンガレイにヒメツマオビアツバが止まっていました


アジサイに似たノリウツギの花です








ヒメアカタテハが来ています






初見のシリアゲムシ科のガガンボに擬態したガガンボモドキです 



ガガンボは花の蜜など草食ですがガガンボモドキは爪のような足で他の昆虫を襲う肉食です
また求愛の際♂が餌を使って♀を誘うことが知られています

セマダラコガネです




ナガコガネグモの幼体が巣の中に


高い木の天辺でホオジロが鳴いています




アズマヒキガエルが湿地に


ビロードコガネ?が池に落ちていました




草に乗ることが出来ました

ムラサキシジミ

2023年06月21日 | 日記
今日は病院の付き添い
昨日の画像から
ヒメコウゾです 



実は甘いのですが中の小さな種のようなものが口に残り食感良くありませんね

草の中に小さなルリニワゼキショウが咲いていました










ワルナスビの花


ヒメジオンにツツハナバチの仲間でしょうか 






アオダイショウが




緑地公園へ


オオカバフスジドロバチが巣材の土を集めています






ヘビチチゴの実が




ムラサキシジミが数羽飛んでいます どうも薄暗い所が好きのようですね






















ウバユリが伸びています




クロホソスジハマダラミバエです










キマダラセセリです 少し羽が傷んでいました




木のテーブルの上に見たことの無いゾウムシがいました ツツゾウムシの仲間?




羽の上にも見たことの無いゾウムシが これもツツゾウムシの仲間?






ホタルガです




アズチグモです


足の長いアシナガグモ?




サツマノミダマシ




ハエトリグモ ネコハエトリ?


ハナトラノオ


目の前に止まってくれたセッカ

2023年06月20日 | 日記
久し振りに狭山湖へ
上湖は岸が現れる程減水されていました
アオサギが来ています


飛翔です




狭山湖堰堤下のヒメアカタテハです








セッカが止まってくれました


















別の場所でも




















一番早く色付くモミジです


ホオジロ幼鳥が






ヤマトシジミです






カノコガをよく目にします




クロヒカゲが飛び出しました


高い枝でホオジロが






ヒメウラナミジャノメ


トノサマバッタ


ヒメギスの♀




ムネアカセンチコガネが道を歩いていました









キイトトンボ

2023年06月19日 | 日記
今日は記念公園へ
今日の狙いはキイトトンボです
早速足元に今季初のキイトトンボです


今日のキイトトンボ








連結のキイトトンボ


アオモンイトトンボ?




オオアオイトトンボ?




シオカラトンボ


ペアです


オオシオカラトンボ


ショウジョウトンボ








ニホンアカガエルの幼体


白いアジサイ ラナベルです










淡い緑のラナベル






ダリアがきれいに咲いています
























子育て中のオナガ

2023年06月18日 | 日記
植物園へ
キクイモモドキが咲いています


アカスジカメムシです


集まっています ♀の取り合い?


ヒメクロオトシブミです






アミガサハゴロモの幼虫がいました










ハムシダマシです


オナガが虫を捕らえに飛んで来ました 雛が巣で待っているのでしょう






キバナノコギリソウのアップです


ハラアカマルセイボウが今日も来ています






ルリマルノミハムシです




アメリカピンクノメイガも






ツユムシ幼虫も




アリュウムにクマバチが来ています






キオビツチバチです






ホタルブクロにトラマルハナバチが














ヤマトシジミがよく見るようになりました


マツムシソウです




エビズルにアカガネサルハムシです








クレオメです




キンシバイです




コガネバナが咲き始めました


クロクモエダシャクがいます




花粉団子を足に付けてトラマルハナバチ










キマダラカメムシです




ヤマイモハムシのペアです






キバラヘリカメムシです


アカサシガメです






ハイイロチョッキリがいました



見事な葉切り仕事

2023年06月17日 | 日記
今日は30度を超える暑い一日
お山へ
キタテハです






樹液に
スズメバチとクロスズメバチが来ています






トホシオサゾウムシです












ササキリ幼虫に出会う季節になりました


この時期に似合うツユクサです




ヒメカメノコハムシ








赤い実のような虫こぶバラハタマフシ(バラハタマバチ)です




先日のイチヤクスの葉を確認 マルバノイチヤクソウですね


クロヒカゲ


今日もいました シロシタホタルガ




赤い頭の小さなハエがいました ヒラタアシバエ科の仲間のようです




小さなキボシツツハムシがいました






スズバチです




ツルガハキリバチの見事な葉きり作業を連続で























オカトラノオ

2023年06月16日 | 日記
午後からは雨の心配がないとの予報
昼過ぎからH公園へ 
池ではクロイトトンボが産卵飛行です








サクラソウ科のオカトラノオが群生しています






アップです




羽の上にハイイロチョッキリがいました








ムラサキシジミです






カマキリ幼虫は大きくなっていますね




足元からウンモンクチバが飛び出しました




ホタルブクロが咲いています


ヒヨドリバナが咲き始めました




公園へ
カイツブリ雛は大きくなっていました










もう一羽です


まだ餌は親からもらっています






今日飛んでいた飛行機です




今日の空


ミズホヤドリコハナバチ

2023年06月15日 | 日記
午前中は降らない予報を信じ植物園へ
ラベンダーに今日もナミアゲハが






マツミシソウが咲き出しました






クガイソウが咲いています




コマルハナバチが来ています








キリンソウです


今日もハラアカマルセイボウが来ています












ハナトラノオにコマルハナバチが






ナワシロイチゴの実が熟れています


マルカメムシです




クワの葉に初見のミズホヤドリコハナバチが止まっていました



















長い間止まってくれたので沢山撮れました

ナツメにハラグロオオテントウがいました








アカサシガメです






カッコウチョロギです






ゴシキドクダミです










訂正します 
10日のカリンの花はウオトリギの花に訂正します

ヘンテコゾウムシ亜科のヤサイゾウムシ

2023年06月14日 | 日記
今日は一日雨が降ったり止んだりの天気
昨日の写真です
公園のカイツブリ親子が今日は遠くにいました















もう雛は潜ることもできますが餌はまだ親から貰ています
紫陽花の近くで












お山で
クロナガヒラタカメムシだと思うのですが






カニグモの仲間が獲物を捕らえていました




イチヤクソウ(マルバノイチヤクソウ)が草の中にヒッソリと咲いていました








雌しべが特徴的な花のアップです




やっと名前が分かりました ヘンテコゾウムシ亜科のヤサイゾウムシでした こんな名前の亜科があるのですね












コジャノメがいました


カマキリ幼虫です





ネジバナ

2023年06月13日 | 日記
午前中に整形外科の受診後お山で探虫 雨が上がって陽が射すと暑すぎる天気
初見のツマジロエダシャクです 


今年は可愛らしいツリバナが見れそうです


キバラヘリカメムシが昨年程は多くは来てません


ヤブランが咲いています




今日もヒメクロオトシブミに会えました










カナブンのカップル




トホシテントウに数か所で出会いました










今季初の出会いです ホタルガのカップル






下に落ちて シロシタホタルガ?






トビサルハムシです










クヌギにシロテンハナムグリ




コサカゲロウの幼虫です




ザトウムシと




イノコヅチカメノコハムシ?












ネジバナです 今季初です




まだいました ヒメシロコブゾウムシ




小さなカマキリが睨んでいます