多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ヤマガラの水浴び

2023年09月30日 | 日記
雨が上がった午後から植物園へ
オオミサンザシの赤い実です


フジバカマです


シモバシラの花が咲きそろってきました






ヤマジノホトトギスが咲いています






アキノキリンソウです




今日はカリガネソウにホシホウジャクがきています


















クマバチも










ルリタテハです








スズムシソウです


レモンエゴマが咲いています










野鳥が好きなエゴノキの実です


ノゲイトウにエサキモンキツニカメムシ




クモヘリカメムシです






ヤマガラが水浴びに来ました

















イソシギ

2023年09月29日 | 日記
多摩湖上湖のダイサギ






狭山湖へ
今日の湖


堰堤


イソシギが来ています












今日も狙いの鳥に会えません
撮ってみたらスズメです








空にトビ


















入間基地の飛行機 航空自衛隊 U-4 多用途支援機




少しづつ色づいて来ました


コセンダンソウにヒメアカタテハ


















緑地公園で
今日もいました マメノメイガ








マエアカスカシノメイガ


チズモンアオシャク




市内の都立公園で
キタキチョウです


ツマグロヒョウモン


足元から飛び立ちました クロコノマチョウです


ルリタテハです




イチモンジセセリ


ノダケにキイロスズメバチが来ています










建物床にウバタマムシがいました




ホウノキの果実






庭に出て中秋の名月を撮ってみました 雲に隠れていましたが





満月と一緒になるのは6年後 自分にとっては今日が見納めでしょうね




アオイトトンボ

2023年09月28日 | 日記
記念公園へ
キイトトンボは数は減りましたが健在です


マユタテアカネです








今日はアオイトトンボが目につきます








カップルです










マユタテアカネの産卵飛行です








ボケの赤が目に染みます




ナガコガネグモです


リスアカネです




外来種のアミガサハゴロモ




ニホンアカガエルが叢に








オオアオイトトンボです






ホソミイトトンボ♀


水鳥の池で
カイツブリ幼鳥です




カモはカルガモだけでした




羽ばたき










イイギリが実を付けています






タコノアシでしょうか


今日のコスモス レモンブライト


マーブル模様のスズメバチの巣

2023年09月27日 | 日記
ノビタキが入ったとの情報で狭山湖へ
堰堤で待ちましたが会えませんでした 写友の情報では4,5羽入っていたとのことでしたが

遠くのカワウ


今シーズン初撮りのモズ♂です


ホオジロの幼鳥でしょうか














ヒメアカタテハが堰堤の法面に


上湖にも工事が入り近くの岸辺のサギ類がいなくなりました
遠くの対岸のダイサギです










緑地公園で
キバラヒメアオシャクです


ヒメウスアオシャクです


初見のマメノメイガです






ヤマツツジが咲いていました






カシワバハグマが二株咲いていました








シラヤマギクにキンケハラナガツチバチが




ツマグロヒョウモン雌雄です








ムラサキシジミの飛翔 連続で










スズメウリです








木の枝にスズメバチの巣がありました




マーブル模様の球体の巣はコガタスズメバチの巣でしょうか


働きバチがいます













ヤマホトトギス

2023年09月26日 | 日記
植物園で
ヤマホトトギスが咲きはじめました ヤマジノホトトギスはまだです








ウシカメムシが綱渡り中














アカボシゴマダラです




今日のアキアカネ








アーモンドの花が咲いていました




ハナセンナの花です












ススキとコスマス




キツネノマゴにヤマトシジミ


今日もツリフネソウに 今日はホシホウジャクでしょうか
































ヒガンバナにナミアゲハ 
















今日は数頭来ていました









電気虫

2023年09月25日 | 日記
パソコンの機嫌が悪く投稿が遅れました
市内の都立公園で
ツマグロヒョウモンです






クヌギに「デンキ虫」のヒロヘリアオイラガ幼虫がいました  刺されたときの痛みが強く電気が走ったような痛みが出ます




コセンガングサです


キタキチョウが




必ず目にするウンミンクチバ


アキアカネがあちらこちらに












ツバメシジミです






ササキリが草の中に




複眼の斑紋が特徴のオオハナアブです








カシワバハグマです








ツバメシジミが




アメリカミズアブです




コミスジです




オオカマキリ


ヤブガラシにキイロスズメバチがきています








クロアゲハも来ました











コミカンソウ

2023年09月24日 | クモ
親戚の不幸でカメラはお休み
昨日の植物園で
ベニフキノメイガ




キタキチョウ


ツマグロキンバエ


タバコの花です




ゲンノショウコ




ミソナオシが種を付けています




オクラの花


カイトウメンの花


ローゼルの花








チゴリです


カリガネソウでヒメクロホウジャクが吸蜜飛行
































ハゴロモの幼虫がいました






外来種のアミガサハゴロモの幼虫でしょうか




コミカンソウ 花が終わり果実が出来てます






小さなネコハギです






レモンエゴマはまだ蕾です






外来種のアミガサハゴロモがいました






テウチグルミの実です  手で割れるのでこの名が付いた




ナカグロクチバです















雨上がりの植物園

2023年09月23日 | 日記
雨が上がってから植物園へ
シロバナヒガンバナです




ヤマトシジミです




ウラナミシジミです


クズの葉裏のマルカメムシです




ナギイカダの赤い実


オオミサンザシの実が色づいています




ザクロの実が大きくなってきました


ムクロジが実を付けています


シュウメイギクが咲きました




ヒガンバナが満開です






キマダラカメムシです




アキアカネをよく目にするようになりました








キバナアキギリです




アカボシゴマダラです




マツヘリカメムシです






ヒガンバナとナミアゲハです 連続で










































スイフヨウにオオスカシバが来ています 連続で




























オランダセンニチです














クロコノマチョウの幼虫

2023年09月22日 | 日記
今日は病院付き添いです
記念公園の画像です
花の丘で
















アカボシゴマダラ


ヒメウラナミジャノメ




セグロアシナガバチです






ジャコウアゲハ♀が産卵する幼虫の食草を探して飛び回っています








ササキリです


クモヘリカメムシ?










オオウンモンクチバです




コノシメトンボのカップル




マユタテアカネのカップル




キジバト




ヒメアカタテハ




イチモンジセセリ


可愛いクロコノマチョウの幼虫がいます この湿地に来る度に探していましたがやっと会えました














ヤハズハエトリです


カリガネソウにトラマルハナバチ








スズメウリです




ハグロソウです


アカメガシワの種が出来ています




リスアカネが2頭







赤とんぼ

2023年09月21日 | 日記
時々雨がぱらつく天気です
植物園で
フェイジョアの実も大きくなっています




アオバハゴロモです


マツヘリカメムシです  足のふくらみが特徴








ツノゴマの花




クロアナバチです




地上で何かが動いていました よく見るとセミの羽をアリたちが巣穴に運んでいます




大き過ぎて巣穴には入りません この後は見届けれませんでした


カンコノキの花と赤い実です






実の一部がとれていますが実が完全なリングになっている実の画像です


タチシオデの実?




チャイロスズメバチ




オミナエシに来ているチョウたち
ウラナミシジミ


ヤマトシジミ


オオチャバネセセリです


ナミアゲハです












顔が真っ赤な赤とんぼ コノシメトンボ












ケンポナシの実です




カワラケツメイの花


クモヘリカメムシがいます




イボタノキの葉が穴だらけなのはコクロハバチの食痕でした






シナノキに春に羽化するタケウチトゲアワフキ幼虫の巣が

ヒメクロホウジャク

2023年09月20日 | 日記
植物園へ
オミナエシの中で獲物を待っているオオカマキリ




モンキチョウ




通路にツマグロヒョウモンの幼虫が


アキアカネです






ウオトリギの実です この樹に含まれる毒で魚をとったのが名前の由来のようです




2個ずつ合着して瓢箪型になっています




最近毎日目にするイチモンジセセリです




イチジクの葉裏にイチジクキンウワバ 






ダンドボロギク


オケラの花






タチフウロの花




スズムシバナです








サンショウの実がきれいです








カリガネソウでヒメクロホウジャクがホバーリングで吸蜜中














































ジャコウアゲハ♀が葉影で休んでいました




シロバナヤマフジ




ヤマフジ


自宅に営巣中のキアシナガバチです 








ホソミイトトンボの越冬型

2023年09月19日 | 日記
お山へ
クヌギに
オオシロモンノメイガとルリタテハが




ここにもホソミイトトンボがいました




アキノゲシです


キマダラカメムシの幼虫が


ミズキの実に来る鳥を撮りに
ミズキの木です


よく分かりませんがコサメビタキ? 写友がコサメビタキも来ていたとのことなので




メジロ


隣のオニグルミにコゲラが










アオハダの赤い実






地上に落ちた実


ミズヒキにもホソミイトトンボが止まっています




公園へ
コミスジです






クマバチがツリフネソウの上を




















ホシホウジャクも来ています










ヒガンバナ

2023年09月18日 | 日記
市内の都立公園へ
ヒガンバナにクロアゲハが来ていました






























白いヒガンバナ




今日もキイロスズメバチが下草の中を気にして飛んでいます 時々草の中に入ったりしています 理由が分かりません








エンマコオロギでしょうか






樹液に
ルリタテハ




コガタスズメバチです


コクワガタ♀








オオチャバネセセリ






ホソミイトトンボが目につきます 越冬型です












獲物を捕らえています






飛んでいます










サトキマダラヒカゲです


ミヤマアカネです




ノアザミです




リンドウはまだのようです


シラヤマギクにツマグロヒョウモンが来ています








アキアカネ

2023年09月17日 | 日記
植物園へ
フジの花




フジの花にヤマトシジミが来ています




シオンの花が増えました




フジバカマです 一番きれいな時を見落としました




ノゲイトウにイチモンジセセリ


オミナエシにヒメアカタテハが来ています






漸くヒガンバナが咲きはじめました








14日に写友たちが言っていた沢山のアキアカネが山の方から飛んできたとの情報通り、この園でも今季初の3頭のアキアカネに出会いました






リスアカネです




アカボシゴマダラとナミアゲハ










オオホシカメムシです






キバナアキギリが咲き出しました




オケラの花がもう一輪咲いていました


オオモクゲンジの花です








花弁の付け根が赤いのが雄花 赤くないのが雌花です


マユミの葉に大きなキマダラカメムシ


葉の裏にクロウリハムシが


イチジクにキボシカミキリが






ヤマガラがエゴノキに 久し振りのヤマガラなので沢山アップしました
















ステゴビルです


ウマノスズクサにいたジャコウアゲハの幼虫です


相当大きな幼虫です 蛹化も近そうです


マキエハギです








コスモスまつり

2023年09月16日 | 日記
記念公園へ
シモツケの花が咲き残っていました






ナツズイセンが咲いていたところにショウキズイセンが咲いています




ナツズイセンの花の後の果実


この花は何


ボケの花


アオモンイトトンボの綺麗なハート


アオモンイトトンボ♂が腹を上げ下げしています ♀を誘っているのでしょうか












♀です


顔が真っ赤なコノシメトンボ






アオイトトンボ






キイトトンボ






ノシメトンボの飛翔










今日からコスモスまつり キバナコスモスのレモンブライトです