多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

初見のシジミチョウ

2015年06月30日 | 昆虫他
今日は狭山公園で探虫 かなり歩き回りました
クズの葉にコフキゾウムシのカップルがよく目に付きます






他の♂が割り込んで




小さな蛾のオドリハマキモドキです








ヒシバッタ幼虫が


葉影にカナブンがいました


小さなホソハマキモドキガです




トウキョウヒメハンミョウがたくさん








シリアゲムシではなくガガンボの仲間のホリカワクシヒゲガガンボ?か






名前が判りません ハムシ?






ベッコウハゴロモの幼虫が




 ベッコウハゴロモ成虫です
 

シロジュウシホシテントウです








公園の建物壁にキモントガリメイガが




マメコガネです


カシルリオトシブミです


羽を開いて




初見のゴイシシジミです  笹に卵を産み付けているようです




ヤマトシジミです


アオゲラです 葉が茂ってうまく撮れていませんが




初見のウラギンシジミが高い枝に






今日は以上です。















昭和記念公園で

2015年06月29日 | 植物と昆虫
開門を待って自転車で  園内で探虫
ネムノキの花が残っていました






ジャコウアゲハが




オオシオカラトンボ♂です
 

ショウジョウトンボ♂です


ショウジョウトンボ♀です


ここにもシオヤアブが


シオカラトンボ♂です


葦の葉に
ホソミドリウンカの終齢幼虫です


アップです


 ホソミドリウンカの成虫です
 

沢に大きなアメリカザリガニが


ハンゲショウです


アキアカネが


マユタテアカネです


ハラビロトンボ♂です




トラマルハナバチです




ユウゲショウが咲いていました


ショウジョウトンボとショウリョウバッタです


クロバネツリアブとショウリョウバッタです


クロバネツリアブです




アメリカジガバチです




ヘクソカズラの花が咲いています  


今日は以上です。







トンボの産卵

2015年06月28日 | 昆虫他
午前中は農作業  午後から薬用植物園で探虫
ブチヒゲカメムシです


キアゲハの幼虫です


ハナハッカに集まる虫たち
アシブトハナアブです


オウモンクロベッコウです


ガの仲間のモモブトスカシバです ホバーリングして吸蜜します








ヤマトシジミです


きれいなトチバニンジンに実


セミの幼虫が土の穴から




出て歩いて行きました どこかの木に登って羽化するのでしょうか


ミミガタテンナンショウの実が色付きました  実は有毒です




センダンの実です




マメコガネです


ハキダメギクにヤマトシジミのカップルが


小さなセマダラコガネです




ツバメシジミ♂です




コシアキトンボ♀の産卵です










♀の産卵を見張っているシオカラトンボ♂


産卵中のシオカラトンボ♀です






今日は以上です。








大きなカミキリムシ

2015年06月27日 | 昆虫と鳥
今日は他用で撮りに行けず 先日の狭山公園の画像をアップします
キマワリです キノコを食べています


トビサルハムシです




カシルリオトシブミが




公園のホオジロです


コゲラ幼鳥が





ガマの穂です


ガビチョウです


久し振りのノコギリカミキリです




顔のアップです


クヌギカメムシ幼虫が


今日は以上です。





金曜コンサート

2015年06月26日 | 日記
金曜コンサートも3週間ぶり 今日が春の最終回 つぎは9月4日
今日も途中で少し降りだしたが、何とか最後まで演奏
開演前


今日の演目

久し振りに聴いた「栄光への脱出」は最高でした





アルトサックスのソロ


トランペットのソロ




園内の花屋さんの花を撮らせてもらいました
夏の花ハイビスカスです










予報を信じ傘を持たずに出たので、急いでビルに駆け込みました

今日は以上です。




公園の昆虫

2015年06月25日 | 昆虫と花
公園内をカメラ散歩
バラです




アバカンサスです


シオカラトンボが




ネジバナをもう一度






アオスジアゲハが高い枝に




モナルダ(タイマツバナ)です


小さなサンゴジュハムシです




ヒメシロコブゾウムシです




ヤブガラシの花です 虫が集まる花です


ヤブミョウガも


ヤマトシジミが


ベニシジミです


ジャコウアゲハ♀です


今日は以上です。

水曜コンサート

2015年06月24日 | 日記
3週間振りのコンサートを楽しみました
 



演目


今日はカラーガードMECの演技がありました








公園の歴史写真展が ガラスに反射してよく摂れません










ひまわりが咲いていました


花にシロテンハナムグリが


池のシオカラトンボです


ラン科の野草のネジバナが咲いていました




今日は以上です。  

小さな虫たち

2015年06月23日 | 花と鳥
近くの雑木林のツミを見てから植物園へ
もう雛が幼鳥に成長していました


3羽見えるのですが4羽いるようです


メグサハッカの花です


ラベンダーセージにチャバネセセリです




マルボシヒラタヤドリバエです




サキグロムシヒキのカップルです




小さなハラビロバッタが




ナミテントウです


オオキイロマルノミハムシです






クチブトゾウムシ?が




トホシオサゾウムシです






クサノオウにミズアブが


ササグモがハムシを


トゲアシクビボソハムシ?です




ヒルガオにショウリョウバッタが


クサギカメムシの幼虫


コシアキトンボ♀です


ニホントカゲです




キアシナガバチです


シロヤマブキの実です ヤマブキでも実が付くのも有るのですね


今日のミドリヒョウモン








シオカラトンボです


バレンギクです


今日は以上です。

  


  

蝶5種

2015年06月22日 | 鳥・花・虫
狭山湖から狭山公園へ
綺麗な紫陽花


クロハナムグリが


オオキンケイギクにハナグモが


何時ものようにホオジロ♂が啼いています




オオホシカメムシの終齢幼虫です




 成虫です
 

シマサシガメです


コチドリが二羽 番になるなるのかな




小さなコフキゾウムシ






ハムシダマシです


エダシャクの仲間 名前は判りません


ウスオエダシャク?


ベニシジミです




バッタ


チャバネセセリです




ツマグロヒョウモンです




ツバメシジミ♀です






キタキチョウです


今日は以上です。


キバナノコギリソウ

2015年06月21日 | 植物と昆虫
雨で出られず 最近の植物園での写真をアップします

そのまま食べても、ジャムにしても美味しいユスラウメが実を付けていました




薬草のイノンドです


花のアップ


シロナツギクがさいています




モナルダ(タイマツバナ)です


ムラサキカメムシが




クマバチも


シモツケです


かわいい蕾


キバナノコギリソに集まる虫
カマキリです




小さなナカメムシのヒメヘリカメムシ








ヒメカメノコテントウです




セイヨウノコギリソウです  葉っぱがノコギリに似ている


ササグモが


アーティチョーク 若いつぼみを食用にするようです




スズメバチの仲間のキアシナガバチです
 

アシブトハナアブです


大きなカルドンです



ヤブガラシにハリカメムシとササグモが


蜂に擬態しているコスカシバです




キバネカミキリモドキです


シマサシガメです


テングチョウが


カタバミにヤマトシジミ


ここのツミも雛が 白い頭が




今日は以上です。









狭山丘陵で探鳥.探虫

2015年06月20日 | 昆虫と鳥
久し振りの良い天気 午前農園 午後からカメラ散歩

マエキヒメシャク?が




ヒカゲチョウです




ツバメシジミです


カノコガが






ウスキヒメアオシャクです


ツルガハキリバチです


ヒメジョオンにミカドトックリバチです


チャイロオオイシアブが




ヤマトシジミです




ホオジロ♂です 鳥が少ないので少し多めに












ショウリョウバッタが


ハリカメムシです


建物の壁にセスジナミシャクです


キビタキにやっと会えましたが、真上の高い枝でした 画像は今一つですが








ヨスジハナカミキリです




コメツキの仲間のホソサビキコリです




モモアカハラナガハナアブ?です




カメノコハムシ幼虫です




今季初見のホタルガです




ミスジチョウです 羽が傷んで痛々しい




アジサイにトラフシジミが




今日は以上です。














植物園

2015年06月19日 | 植物と昆虫
雨でコンサートは中止 先日の薬用植物園の写真から
アンティー・テョークの大きな花


準絶滅危惧種のアサザです




ヨロイグサに
チュウレンジバチです




キオビツチバチです




シロテンハナムグリです


二色の水連がきれいでした




アオモンイトトンボです




コシアキトンボ♂です


ニンジンボクが咲いています




キマダラセセリです







小さなカミナリハムシが






ウメエダシャクが






コムラサキの花です




ラシャカキクサです




ザクロの花と実




今季初見のトラフシジミです 綺麗な表羽は見せてくれませんでした


 表羽
 



モモブトスカシバです






ノリウツギの花にミドリヒョウモンが










今日は以上です。



ボタンクサキ

2015年06月18日 | 植物
雨模様の公園 今にも降りだしそう
図書館前のタチアオイです




ヤブミョウガの花が咲きだしました




アガパンサスも咲きそろいました




ボタンクサキが満開










夏の花のムクゲも


やっぱり撮ってしまいました
乙女も




ナナカマドも実を付けています


今日の虎の門ヒルズです


今日は以上です。





紫陽花

2015年06月17日 | 
急などしゃ降りの雨で、楽しみにしていたコンサートは中止
雨の音楽堂


小雨になってから紫陽花を撮りに  今まで撮った事が無かった紫陽花です
アメリカアジサイのアナベル




変わり咲の紫陽花


































今日は以上です。




菖蒲祭り

2015年06月16日 | 昆虫と鳥
近くの雑木林で
ジガバチです




アオモンイトトンボのカップルです


ツミです
♂が食事を用意して この時期の♂は♀と子供たちの食事集めで大忙しです




♀が枝で待っています


♀が自分と雛の食事を受け取りました


巣の中に雛が  今年は4羽誕生とのこと








北山公園の菖蒲祭り 土日は相当の人出だったようです






菖蒲です
























ショウジョウトンボです


シオカラトンボも




サナエトンボが


アジサイもきれいです






クロハナムグリです


アメリカのアジサイです








今日は以上です。