goo blog サービス終了のお知らせ 

地球と人類そしてロト

人類と地球は危機に瀕している。これは金融や科学を嘘で蹂躙してきた支配層による。これを断ち切ってロトの賞金で未来を開こう!

1ドル50円到来か!?ドル安は「歴史の必然」

2010-11-05 19:52:17 | やばい円高

1ドル50円到来か!?ドル安は「歴史の必然」

「ミスター円」榊原英資氏は、『ドル安』が続くのは米経済が弱いからで1ドル=7975銭を超えると、史上最高値を更新と再びテレビのワイドショーで発言。同志社大学教授の浜矩子氏は、ドル安は歴史の必然さらに一段のドル安が進むとして1ドル50円を想定した。

http://news.biglobe.ne.jp/economy/1006/jc_101006_2214207092.html

1ドル50円まで進むか ドル安は「歴史の必然」

http://blog.goo.ne.jp/icikr/e/7206aa48eb6b0d03b8be2107387799fa

一ドル50円も想定せよ!NHKラジオ第一(朝6時台後半) ビジネス展望 浜矩子同志社大学大学院教授言 

榊原英資×田原総一朗「まもなく世界同時不況がやってきます」

円は史上最高値へ!

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1033

これらの発言を裏付けるようなニュースもアメリカCABCゃロシアのプラウダなどで取り上げられています。こうなると、アメリカ向けの輸出産業は壊滅的な打撃を受けますね。

産業革命以来の大転換が必要な時期に来ているようです。

小型のキャンピングカーの開発に総力をあげれば、アジアでは売れるでしょう。広い駐車場の整備なども必要ですが、移動できる小さな家はヒットします。なにしろいろいろな災害が多いですから・・・

CNBC  画面をクリックしてください。

http://www.cnbc.com/id/39957072

Image012

Image014

プラウダ

http://engforum.pravda.ru/showthread.php?297821-Obama-Set-To-Flee-America-As-US-Dollar-Faces-50-Devaluation

http://www.godlikeproductions.com/forum1/message1213480/pg1

Image002


やばい円高!ミスター円、榊原英資氏79円を予測!

2010-08-15 15:40:45 | やばい円高

やばい円高!ミスター円、榊原英資氏79円を予測!

止まらない円高、8月15日のテレビ放送で「ミスター円」として知られた元大蔵省財務官で現在慶應義塾大学教授、同大学グローバル・リサーチ・セキュリティ・センター所長である榊原英資氏は、円高が1ドル79円になる可能性について触れた。

背景には一向に回復の兆しを見せない世界経済と、FRBのバーナンキ議長の「金融状況が全般的に改善しているにも関わらず、多くの借り手にとって信用状況は依然厳しい」、労働市場については「引き続き脆弱」とした発言などがある模様。

榊原英資氏は小泉純一郎首相時代に小泉政権が推進した郵政民営化についても「非常に怒っている」と発言。民営化でないものを「民営化」とごまかして、民営化に賛成かどうかで選挙をするなどとは、「知的詐欺」だと指摘した。

円高は→円の国際的な価値が上がるということ。

単純に考えると、円を増刷するという対処法があるはずだが政府はなぜやらないのか

数年前からスポニチ、スポーツ報知などスポーツ新聞の一面広告で外貨準備政府保有の金を記念金貨として大量に発行することを訴えてきたが、これをやっていれば今日の国内経済の様相はかなり違ったものになっていたはずだ。

政権与党の民主党議員の多くは政府発行硬貨と日銀発行券としての紙幣の違いが分かっているのだろうか?

以下一点は掲載済みの広告原稿。

10118

次のの新刊予定「経済学なんて糞だろう」はまだ発行予定ははっきりしていません。

次の原稿は新聞に掲載されたものではありません。出版に関するご連絡は

048-202-3266一色企画まで

0911