goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手大学自転車競技同好会 活動のきろく

練習の記録とかレースの報告とか

8月1日 坂野 さんさ 粗相 レポート 三連勝 休み 枝豆 山本 

2012-08-01 21:10:26 | 坂野
 レポートやらテストやらで書くことを休んでました。
この後も12時提出のやつがあって必死です。

 今日はさんさ祭りに行ってきました! 
暑いし人も多いしでお祭りの感じに浸れてよかった。
岩大の踊りが一番良かった。声出てたし。来年出たいと真壁が。いや俺も。

 粗相は特に自覚してません。が、千葉先輩らがいうので粗相らしいです。
あとジャンケンに勝って一年が先輩方を圧勝し、たこ焼きとかおごってもらいました。
諸澤先輩ごちそうさまでした!

今日は英語のレポート書くのに朝5時半からやってテストをはさみ、夕方5島でまたレポート
何回 disposable chopsticks と打ったことか。
とにかく今は解放感しかないテスト前なのに。
 
 昨日はランドナーの操作練習をしているなみさんに遭遇
にわか雨が降ってきて荒れました。

 おとといはいきなり三連勝が届いてびっくりしました。
ブレーキが遠いから早くいろいろ調整しないとやばい。
千葉先輩がすごい絶賛してくれた。大切に乗りたい。
まあ三連勝じゃなくても大切に乗るのはあたり前だけど。

その前の日は片寄家で実習でとれた枝豆を消費する会を開く。(2名)
レポートやるとか言いながら結局やらないのは知っていた。笑

27日は山本と春子 気温が高くてきつかった。呼吸がしんどい。
後半まったく足が回らず、一番軽いギアでも進まない。
とくに最後の分岐の後のペースダウンが著しい。最初ダンシングしまくったしむちゃくちゃだった。
今思えばあれがロッシーとの最後の春子かもしれない。
タイムは24分45秒 一分落ちた、 山本は安定の23分
心拍が上がらないのはやはり出し切れていないのか。



7月23日  坂野  休み

2012-07-23 22:37:43 | 坂野
 例にもれず自分も今日は勉強したり植物の管理してましたー
ただタンパク質を毎日ちゃんと摂って、肉は落とさないようにしないと。
意外と牛乳とかタンパク質が豊富なんで飲むといいですよ。

 そういえば、久しぶりにまったく運動しなかった気がする・・・
たまには休みも必要ですかね。自分は必要ないと思ってますが笑

 今日はこの辺でーーー
課題とテストが鬼畜すぎるよぉ

7月22日 坂野  初タニフジならず

2012-07-22 09:06:45 | 坂野
 今日はちゃんと起きていけたと思ったらタニフジに誰もいなくて
心折れそうでしたが、銭掛け峠行こうと考えて出発したら
なんとなく天峰にいってました。汗

 この前MTBで3人に置いてきぼりをくらいまくったコースを
走ってたら山本とまさかの遭遇 やったー

 やっぱり二人だと早いし、メリハリついていいですね。
途中オレンジのヘルをかぶったおじさんと抜いたり抜かれたりしましたけど
長い登りの時消えちゃいました。帰ったのかな?

 自分が速いと感じていても実はもっと速く走れると気づかされたので
なるべくスピードを落とさないように意識したいです。

 あともっと軽いギアがほしいなぁと
登りが少しでもつづくとで明らかに回転数が保てていない・・・
山本の走りを後ろからみてすげえ違うなーと思ってました。

 とりあえず、普通にタニフジ練のコース走れてよかった。
 てか松園スペシャルってなんぞ???(大事なことなので二回言いました。

では、また後でーーーー



7月21日  坂野   流し

2012-07-21 22:33:49 | 坂野
 今日はいろいろ忙しかったんですが、シフトレバーの調整などをしました。

夕方に4号線をなんとなくずっと一時間くらい走れたのでよかった。

いいかげん朝練いきたい。すいません。
一人だけだと学べることも少ないだろうし。

ここ何日か早く起きすぎたりして体内時計がおかしい。
ただ体は最近調子がいいので、なるべく動かし続けたい。
持久力はそう簡単につかないけど、確実についている実感はある。

では、このへんで。