



この後も12時提出のやつがあって必死です。
今日はさんさ祭りに行ってきました!
暑いし人も多いしでお祭りの感じに浸れてよかった。
岩大の踊りが一番良かった。声出てたし。来年出たいと真壁が。いや俺も。
粗相は特に自覚してません。が、千葉先輩らがいうので粗相らしいです。
あとジャンケンに勝って一年が先輩方を圧勝し、たこ焼きとかおごってもらいました。
諸澤先輩ごちそうさまでした!
今日は英語のレポート書くのに朝5時半からやってテストをはさみ、夕方5島でまたレポート
何回 disposable chopsticks と打ったことか。
とにかく今は解放感しかないテスト前なのに。
昨日はランドナーの操作練習をしているなみさんに遭遇
にわか雨が降ってきて荒れました。
おとといはいきなり三連勝が届いてびっくりしました。
ブレーキが遠いから早くいろいろ調整しないとやばい。
千葉先輩がすごい絶賛してくれた。大切に乗りたい。
まあ三連勝じゃなくても大切に乗るのはあたり前だけど。
その前の日は片寄家で実習でとれた枝豆を消費する会を開く。(2名)
レポートやるとか言いながら結局やらないのは知っていた。笑
27日は山本と春子 気温が高くてきつかった。呼吸がしんどい。
後半まったく足が回らず、一番軽いギアでも進まない。
とくに最後の分岐の後のペースダウンが著しい。最初ダンシングしまくったしむちゃくちゃだった。
今思えばあれがロッシーとの最後の春子かもしれない。
タイムは24分45秒 一分落ちた、 山本は安定の23分
心拍が上がらないのはやはり出し切れていないのか。