岩手大学自転車競技同好会 活動のきろく

練習の記録とかレースの報告とか

夜な夜な夜ーな

2018-05-29 21:37:45 | TAQM

中津川での実験が17時までかかった…。
空腹だし喉も渇いたので、帰宅途中にファミマでコーヒー飲みながらアイス食べて涼む。
18時ちょい前帰宅。

さて、ライトを付けて18時練習スタート!
目的地はとりあえず天峰。
19時まで最近明るいから大丈夫だろうって感じで走る。

無事に明るい(薄暗い)うちに着いて、さっさと下る。
明るいうちに下り切りたいので、車に詰まるぐらいの速度で。

下り切り真っ暗に。ライトのスイッチオン!
タニフジ練コースへ。なんだかダンシングすると衝撃がハンドルへと伝わり始める。
もしや?…




ビンゴ!…スローパンク!笑
しばらくパンクしてなかったから、ちょっぴり嬉しい笑
が、蚊が集ってくるのでちゃっちゃっと直す。

ガラス片等が刺さっていると怖いので、釘の平から滝沢駅の方へショートカットする。
四十四田ダムの坂下ってからのセブンイレブン手前の穴ぼこでパンクしかけた以外は、何事もなく終える。
昨日追い込んだ割には速く走れていた。成長はしてるみたい。

大坊峠102km・TAQM

2018-05-28 19:17:40 | TAQM
今日は大坊峠へ。
知る人ぞ知るスポット。

15時だったので、一応ライト付けて出発。
とにかく速く走らないと日が暮れるので、速く走るのみ。

そして、大坊峠の麓へと着く。
大坊峠に初めて訪れたのは、一年生のちょうど今頃だ。
きっかけは、講義に来ていた葛巻町長が葛巻高原牧場の話をしてくれたことだった。

さて、久々の大坊峠。麓の時点で心踊る♪…
が!片側交互通行ばかり…平成31年3月までこの状態らしい…
信号に止まるたびに、心と脚が痛んだよ…けど、めげずに通うね…



つっ、疲れすぎたのでこの辺で…
おやすみなさい。

八幡平アスピーテライン・見返峠

2018-05-26 13:54:41 | TAQM
こんにちは。
今日は天気がよいですね。

今日は朝7時に家を出発して見返峠に行ってきました。
見返峠はなんやかんだ1年の8月?辺りに樹海ラインから登って以来行っていなかった。

そんな今日は初アスピーテラインから見返峠!
マンゴーゼリーのみ食してスタート!(昨日バイトで牛丼・米2合賄いで食べさせていただいたから腹が減っていなかった)

プランとしては体調が起きた時点で良くなったばかりということで、「楽する」のみ!w
疲れない程度に麓まで漕いで、見返峠登って自然に疲れて、燃料空になりかけながら帰るという予想。
→的中した笑



プラン通り麓に到着。
麓の時点で標高600近くある。これ麓じゃないかも。

アスピーテライン登り開始。
最初からえぐい…登ってないと、変速と脚がリンクしないな。
なんていうか、こんくらいのトルクで頂上まで保てるぜ!って感覚が鈍くなる。

見返峠まで19キロ♪(♪←怒りを込めている笑)って看板が見えてから、メンタルが試され始める笑
1キロ毎に設置されてるんだよな…設置しないでくれよ…
サイコンも距離観るとメンタルを害するので、心拍のみを頂上まで見つめ続ける。
あと、看板の表示を無視しつつ見返峠まで7キロ♪の看板が現れるのを待つ。7キロだと天峰山一本分だからね。個人的に楽に感じる。

ってな感じで頂上に到着。
壮観だぜ。登山客の方が苦笑いしながら話しかけてきたので、しばらく喋る。
この方は、田沢湖を定期的に自転車で一周しているようだ。レースとかには出てないらしく、もう二度と会えないだろう…さようなら…(一期一会)


さて下り。樹海ラインを下る。
樹海ラインはアップダウン激しすぎる。たまに下山してんのかこれ?ってなるぐらい。

松川温泉を通り過ぎて、パノラマライン経由で帰る。
パノラマラインは始めて通ったのだが、想像してた道よりひらけててよい。
熊も出なそう。

順調に帰っていると西根過ぎた辺りで、燃料不足のサイン。
ローソンに寄る。ラインで当たったクラフトボトルをもらい、菓子パンを買って食う。
今度はおじさんに話しかけられる笑楽しく会話した笑

再び漕ぎ出す。
四十四田ダム前の直線をスプリントする以外はなにもせず終了。
練習の最後の最後にスプリントすることは効果的な練習だが、空で50キロしかでない笑…

さて大槌新山高原ヒルクライム観まーす♪