こんにちは。マカベです。
今回は前に動物園などで行った岩山と、千葉さん曰はくそんなにきつくない銭掛け峠に行きました。
銭掛け峠は確かに春子と比べるとゴールが突然あるという感じでした。まあでも辛いです。
岩山は前回動物園で上った時はゆったりとこいでいましたが、千葉さんと来るとかなりつらいコースに思えます。
盛岡の町全体とその奥にそびえる岩手山の景色を味わう余裕もなく(体力的にも時間的にも)、例の急な坂を下りて帰ってきました。岩山は一コマがない日にあの景色を一望して写真を撮って帰ってきたいですね。
さて、千葉さんは走り方を是非皆さんに知ってもらいたいそうです。千葉さんは「俺が言うとみんなガチのレースっぽく思えるけど、違うんだよ!」とプンスカ怒っていました。たぶん千葉さんは皆が走ってる最中に余計に負担がかかる走りをしたり、無駄なエネルギーを使った走り方をしてるなんてことを、わからせたいんだとおもいます。旅を快適な走りで心地良く走るためのいい機会だと思います。
と、いうわけで皆さん。千葉さんの言葉に耳を傾けましょう!
ごめんさい、調子に乗りました。でもただ乗れればいいって考えはダメってことですね。つまりは。
長くなりました。レース部じゃないのに。
それでは、また。
今回は前に動物園などで行った岩山と、千葉さん曰はくそんなにきつくない銭掛け峠に行きました。
銭掛け峠は確かに春子と比べるとゴールが突然あるという感じでした。まあでも辛いです。
岩山は前回動物園で上った時はゆったりとこいでいましたが、千葉さんと来るとかなりつらいコースに思えます。
盛岡の町全体とその奥にそびえる岩手山の景色を味わう余裕もなく(体力的にも時間的にも)、例の急な坂を下りて帰ってきました。岩山は一コマがない日にあの景色を一望して写真を撮って帰ってきたいですね。
さて、千葉さんは走り方を是非皆さんに知ってもらいたいそうです。千葉さんは「俺が言うとみんなガチのレースっぽく思えるけど、違うんだよ!」とプンスカ怒っていました。たぶん千葉さんは皆が走ってる最中に余計に負担がかかる走りをしたり、無駄なエネルギーを使った走り方をしてるなんてことを、わからせたいんだとおもいます。旅を快適な走りで心地良く走るためのいい機会だと思います。
と、いうわけで皆さん。千葉さんの言葉に耳を傾けましょう!
ごめんさい、調子に乗りました。でもただ乗れればいいって考えはダメってことですね。つまりは。
長くなりました。レース部じゃないのに。
それでは、また。