緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

鳥の巣!

2015-06-04 | 日々気づき
  朝の用事を済ませ、メイクタイムはモーニングバード


事件から・・・自治ネタから・・・芸能ネタ・・・



その辺のところひとまとめにこの番組で取り入れる



まあ嫌な事件は今の世の中の象徴でもあるし・・・・脳内ではスルーします



最近、ちょくちょく驚きがあると、画面に向かってシャッターをきっちゃいます



考えさせられたり、ほのぼのしたり、様々に




感想をブログネタに




それで、今日はこんな記事



なんと車のボンネットの中に鳥の巣だって










こんなことってあるんやね~~~



もし、うちの車だったら、絶対気づかないわ・・・・・車検から車検まで開けない時あるもん



卵・・・・・産んで



親鳥が温めてるんですよ~~~~なんと



ここは、訪問看護ステーションで、毎日乗り降りするんだって




なんか鳥がうろうろしてるなぁ~~~って気になって、もしかしたらって思ったらしい



よくぞ思ってあげた



映像見てたら・・・・車の下に潜り込んで・・・ぴょんと下から車の中に



めちゃ可愛い



車で外出している時には、その親鳥ったらうろうろ探しまくってるぅ~~~~




親ごごろなんや~~~




孵化までには2週間だって・・・・・外出の時は曲がり角やブレーキに注意しながら走ってるけど、もうそろそろ代車にするんだって



優しい車の持ち主を選んで良かったね



その時の番組コメンテーターさんの尾木ママが言ってたんだけど、この鳥、セキレイ(鶺鴒)っていうらしい



尾木ママの話によると、日本神話では、イザナミノミコトとイザナギノミコトに子産みの仕方を教えた鳥らしい



早速ネットで検索してみたら・・・・


日本書紀には、日本神話の国産みの伝承の一つとして、イザナギとイザナミが性交の仕方が分からなかったところにセキレイが現れ、セキレイが尾を上下に振る動作を見て性交の仕方を知ったという内容の異伝に関する記述がある。 婚礼の調度に鶺鴒台があるのはそれに由来する。 日本各地にはセキレイにまつわる伝承がある。 静岡県三島、広島県などではセキレイを神の鳥と称し、みだりに捕らえないのは神使以上に神に交道を教えた万物の師の意味があるという。

伊勢神宮の神衣大和錦にはセキレイの模様があるという(和訓栞)。





まあこんな神話を持つ鳥だったなんて




縁起の良い鳥さん




大いにメッセージ性のありそうな出来事みたい




ここの院長先生の車だったらしいので、この方にも朗報があるかもね




このネット検索してる時に知った事・・・・・車のボンネットの中に潜んで隠れてるのって、結構あるらしい



猫なんかもそれのひとつやって




これはあかんわ~~~・・・てか嫌や~~~




どうぞ猫とは縁ありませんように・・・・・てか、あっても「知らぬが仏」でよろしくです









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芸者になります! | トップ | 息子の誕生日! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿