東京、八王子の多摩丘陵に立つ大学セミナーハウスが
テレビ番組「新美の巨人たち」で紹介されてました
家から車で20分ぐらいのところにあり 何度か行ったことがあります
1965年に第1期の本館、中央セミナー室や宿泊施設が作られ
8期ににわたり、20年の時間をかけて自然環境と地形を生かした
いくつもの施設がつくられ、多くの学生や社会人が利用したそうです
夫も大学生の時と社会人になってからも仕事でお世話になったと言ってました
建物の設計は
吉岡隆正+U研究室
敷地面積:59,993㎡
まずは本館の写真から
何とも不思議な建物で 初めて見た時は驚きました
テレビでは本館の建物がなかなか決まらず
たまたまピラミッド型を逆さにしてみたところ
これは良い!という事になり決まったとか
これが入り口です
一階の受付は狭い感じになっていますが
なんか懐かしい雰囲気
本館の断面図がありました 見にくい!残念
トイレ
これは三階だったかな 全部で5階ぐらいでしょうか
階段で登っていきます
ここは談話室っぽいですね
何となく落ち着くところでした
夫が学生の時はここで食事をしたそうです
今はセミナー室になっています
セミナーハウス全体の模型もありました
60年近く前にこういう模型を作ってたんですね 感動!
模型にもあった橋を渡ってセミナー室や宿泊施設にいきます
セミナーハウス続きます
テレビ番組「新美の巨人たち」で紹介されてました
家から車で20分ぐらいのところにあり 何度か行ったことがあります
1965年に第1期の本館、中央セミナー室や宿泊施設が作られ
8期ににわたり、20年の時間をかけて自然環境と地形を生かした
いくつもの施設がつくられ、多くの学生や社会人が利用したそうです
夫も大学生の時と社会人になってからも仕事でお世話になったと言ってました
建物の設計は
吉岡隆正+U研究室
敷地面積:59,993㎡
まずは本館の写真から
何とも不思議な建物で 初めて見た時は驚きました
テレビでは本館の建物がなかなか決まらず
たまたまピラミッド型を逆さにしてみたところ
これは良い!という事になり決まったとか
これが入り口です
一階の受付は狭い感じになっていますが
なんか懐かしい雰囲気
本館の断面図がありました 見にくい!残念
トイレ
これは三階だったかな 全部で5階ぐらいでしょうか
階段で登っていきます
ここは談話室っぽいですね
何となく落ち着くところでした
夫が学生の時はここで食事をしたそうです
今はセミナー室になっています
セミナーハウス全体の模型もありました
60年近く前にこういう模型を作ってたんですね 感動!
模型にもあった橋を渡ってセミナー室や宿泊施設にいきます
セミナーハウス続きます