5月2日

今日も1日良い天気。
サッカー日和の土曜日となりました。
休みが多いと、曜日感覚が無くなってしまうぅ~
県1部リーグも、はや5節となりました

本日の対戦相手は、名経大高蔵高校さん。
もっとも苦手としているショートパス回して攻め込むスタイル&足元巧みな高蔵さん相手です。
今までの中で一番
ヤバイ感じを受けるのは
ヤスだけでしょうか…
真夏の様な日差しの中試合開始です。
前半。
いつもだったら
ガツガツ前線からプレスをかけるTOHOですが、
ボールを回す高蔵さん相手に、今日は全くといって良いほど
行かなかったですね~
それもそのはず…
本日は日替わりメニューで
Poka_Jr.君がボランチやってましたから、

行く訳がない。
監督は、気に入らなかったらしいですが、中盤2枚があえて引き気味にしてたので、
高蔵さんにバイタルエリアを使用されずに済んだので良かったのでは…
と言う事で、高倉さんは中盤で支配はするものの、ゴールに攻め込むチャンスは少なく、

逆に、TOHOも中盤からの崩しが封じられ、

後ろからのロングボールで
カウンターといった構図。前半は、その繰り返しで終わってしまいました
後半。
今日は、サッカー部父母会の総会があるので会場に向かわなくては行けず、後半は見れずに終わってしまいました

LINE速報では、サイドからのセンタリングを中央からシュートして、
そのこぼれ球がノーマークの見方前に転がりシュートを決め、これが決勝点との事
良くても引き分けかと思ってただけに、勝ち点3が取れた事は大きいですね
さてさて、本日の
Poka_Jr.君。
後半は見てないのでわかりませんが…
良いところ無で終わってしまいましたね~


唯一、サイドバーギリギリを通過するミドルエリアからの強烈な
シュートはあったものの…

ハイボールは、飛ばせてもらえないし、パスミスも多いし…
運動量もあんまりなかったような…
これでは、これから迎える更なる競合さん相手に勝てませんがな…
何処のポジションで出ても最前が尽くせるように、選手同士で連携深めて頑張ってね。
熱い中お疲れ様でした


今日も1日良い天気。

休みが多いと、曜日感覚が無くなってしまうぅ~
県1部リーグも、はや5節となりました


本日の対戦相手は、名経大高蔵高校さん。
もっとも苦手としているショートパス回して攻め込むスタイル&足元巧みな高蔵さん相手です。
今までの中で一番




いつもだったら

ボールを回す高蔵さん相手に、今日は全くといって良いほど


それもそのはず…
本日は日替わりメニューで



監督は、気に入らなかったらしいですが、中盤2枚があえて引き気味にしてたので、
高蔵さんにバイタルエリアを使用されずに済んだので良かったのでは…
と言う事で、高倉さんは中盤で支配はするものの、ゴールに攻め込むチャンスは少なく、

逆に、TOHOも中盤からの崩しが封じられ、

後ろからのロングボールで



今日は、サッカー部父母会の総会があるので会場に向かわなくては行けず、後半は見れずに終わってしまいました



そのこぼれ球がノーマークの見方前に転がりシュートを決め、これが決勝点との事

良くても引き分けかと思ってただけに、勝ち点3が取れた事は大きいですね

さてさて、本日の

後半は見てないのでわかりませんが…
良いところ無で終わってしまいましたね~



唯一、サイドバーギリギリを通過するミドルエリアからの強烈な


ハイボールは、飛ばせてもらえないし、パスミスも多いし…
運動量もあんまりなかったような…
これでは、これから迎える更なる競合さん相手に勝てませんがな…
何処のポジションで出ても最前が尽くせるように、選手同士で連携深めて頑張ってね。
熱い中お疲れ様でした
