9月20日

東海プリンス・リーグ終了後、40分2本のTMです。

Poka_Jr.君は、前後半ともボランチで出場。
最近やりだしたにわかボランチがどこまで中京さん相手で通用するのか
…

相手のFWには、勝川プラクティスの和製ドログバこと、
K先輩も。
ゴール前でボール持たせると厄介ですし、やらせるわけにはいきませんからね
前後半通して、ポジショニングやらマークやら甘々な感じで、
中盤を好きなようにスルーされてましたし、
後半には
味方キーパーから
Poka_Jr.運動量落ちてるぞと
連呼される始末…
見るからに
バテバテでしたからね~
山積された課題は、
エベレストをも超えるかっ…
と、悪い事ばかりが
目につく試合でしたが、
左サイドを突破してのクロスの精度は
流石と言わしてもらいましょう
全ては、ボールを前向きでどうもらうかと、ボールを出し終わってからの動きだし。

『長所を生かすためにどうするのか』は、高校生だから自分で考えてね。
お疲れ様でした


東海プリンス・リーグ終了後、40分2本のTMです。


最近やりだしたにわかボランチがどこまで中京さん相手で通用するのか


相手のFWには、勝川プラクティスの和製ドログバこと、

ゴール前でボール持たせると厄介ですし、やらせるわけにはいきませんからね

前後半通して、ポジショニングやらマークやら甘々な感じで、
中盤を好きなようにスルーされてましたし、
後半には



見るからに


山積された課題は、

と、悪い事ばかりが

左サイドを突破してのクロスの精度は


全ては、ボールを前向きでどうもらうかと、ボールを出し終わってからの動きだし。

『長所を生かすためにどうするのか』は、高校生だから自分で考えてね。
お疲れ様でした
