蒲公英の絮

四季折々の花や空の写真と、自己流俳句で日々を綴ります。

おばさん構文

2024-02-20 21:47:00 | 日記










 



       つかの間の 日差し注ぎぬ 薮椿



   春の闇 めくれば優し 灯しかな




今日の朝刊の一面コラム。


歌人の俵万智さんが自身のX(旧ツイッター)を更新し「句店を打つのも、おばさん構文と聞いて…この一首をそっと置いておきますね〜」。
続けて投稿した「優しさにひとつ気がつく ✖️でなく○で必ず終わる日本語」が話題になっている

交流サイト(SNS)で使われる句店「。(マル)」と読点「、(テン)」が世間をざわつかているのだ。特に文末のマルに、威圧感や相手が怒っているのではと恐怖を覚える若者がいるという

新たなハラスメント扱いされ、いわく「マルハラ」。
年配者は一文が長く、句読点を打って送信する。「了解」や「頼みます」も句点付きが多い。
若者は短文の上、句読点を打つところで次々に送信。
文末は絵文字や「!」といった記号を多用するそうだ

(中略)

子どもたちが送ったメッセージに読点はもちろん、末尾の句点は、ほぼない

句読点はもともと和文にはなかった。
世代間ギャップは世の常とはいえ、読みやすくするための心遣いがハラスメント扱いとは、難しい時代である

(以下略)


このあと、スマホで、おばさん構文を検索。
すると「おじさん構文」も出てきた。
というより、おじさん構文の方が先?
おじさん構文の方が、若者から物議を醸し、おばさんの方はそれを可愛くしたもの、らしい。
しかしどちらも、若者からは良くは思われてはいない。
訳がわからないという。

コラムの通り、ラインなどで句点が付くのは、怒られている等、威圧感を抱くという。

改めて、娘や孫のLINEを見る。
確かに!
句点などない!でも今更…ではなかった。(読点は、たまーにある。私に送る場合は気を使っているのかも。)

いつの頃からか、この子たちのLINE、なーんか違和感というか、物足りないというか、非常識じゃない?なんて感じたこともあったっけ。
娘はともかく、姪や甥のそれ。

だがいつのまにか慣らされ、時にこちらも句点なしで送信してみたり。

でも悲しいかな、これは長い長い習慣のたまもの。
かなり意識して努力しなければ、ついテンもマルもつけてしまう。

いつだったか、孫娘に聞いたことがある。
「ばあばのLINEって、読みにくい?変?古臭いかな?」
孫、しばらく考え「ううん。ばあばのは良いよ。ばあばって感じだし。だけど絵文字は、ちょっと時代遅れかな。引いちゃうやつはある。」

おぉ!言ってくれた!
そして、今使ってもドン引きしない絵文字を、いくつか教わった。

どうやらスタンプも、かなり時代遅れらしい。

我が妹にも、いつか教えようかな。
息子たちに送っても、相手にされないからと、私にここぞとばかりクセ強めスタンプを送ってくる妹。

まぁしかし、同世代だからね。
きっとショックだろうし、良しとしましょう。

そして私自身は、娘、孫、姪甥には、できる限り、マルハラをしないよう、頑張ろうと決めた。
(いっぱい読点があるなぁ、と改めて感心。(笑))




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青梅マラソン | トップ | 菜種梅雨? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-02-22 09:18:57
「いや、あえて句読点付をつらぬいて世間の常識を教えてあげるわ」ってうちのチットなんかは言ってますが・・🐻(がんばってくださいね💦)
返信する
Unknown (Unknown)
2024-02-22 09:57:24
クリンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪

チットさん、さすがにいさぎよし!✨✨
あれ?チットさんはおばさんじゃないでしょ?
などと思ったり、若い人も流行(流行なのか?)
に流されない常識を貫く方もいるのだなぁ
と感心したりしてます。

まぁ私は、SNSはしないのでラインだけのこと。
孫のLINEは可愛いし、姪甥には、ちょっとした
挑戦みたいな感覚で(笑)最近滅多には来ませんが
(笑)頑張りますね〜(⌒▽⌒)🌸
返信する

コメントを投稿