蒲公英の絮

四季折々の花や空の写真と、自己流俳句で日々を綴ります。

太原の銀杏

2022-11-24 23:45:00 | 日記















       己が樹の下に嵩積む黄葉かな














       踏めば靴つつみ込むかな銀杏落葉


























       晩学に足らぬのびしろ冬の雲




太原(たいばる)の銀杏を、友達と観に来た!と娘から、LINEが入った。

この辺りは、銀杏の木が少ない、と決めつけていた私。知らなかった。
全国3位、福岡県1位の銀杏の名所がある事を。
並木ではなく林、だそう。
この時期は、まさに黄金色の絨毯が敷き詰められたような美しさ、だとか。

休暇を取り、銀杏の名所に行く事を子に(中一の孫娘)に朝伝え、いっぱい写真撮ってくるね!と言ったら、ずるい!私も行きたい!と拗ねたらしい。
孫娘は、楓の紅葉より、銀杏黄葉、黄色い落葉が大好き。
近くの高校の銀杏落葉では、黄金色の絨毯とまでは、到底いかない。
「見たいなぁ、銀杏の黄色いフカフカの落葉の絨毯。」
幾度となく、聞いた言葉。

こんなに近場にあるなら、是非連れて行ってあげてよ。と娘に頼んだ。

本日も暖かな一日だった。
昨日の寒い雨が嘘のような、今朝の青空。

話は変わるけど、昨日、BSのNHKで放映されてた、「プロフェッショナル 17音、言葉の力を信じて〜俳人・夏井いつき〜」
録画を昨夜と今夜にかけて観た。
(途中で目が無理〜となったので(笑))
夏井先生の素の顔も、そして俳句への情熱、これまでの人生、今の暮らしぶりなど、飾りっ気のない人柄など、こんなに満載の放送は初めて観る。
本当に凄い人、凄い俳人なんだと改めて思う。

多忙を極めながらも、ものすごい量の全国から送られてくる投句を余す事なく読む、そして添削。
ネットでの俳句教室の仕事、その日は6700句余りの俳句添削されていた。

全国を駆け回る講演。
人気テレビ番組への出演、etc。

そして勿論自身の句集も作る。
自身の俳句を実際に詠む、書いている場面は、多分初めて見た。

句帳はきちんとは映さないものの、ぐちゃぐちゃに見えた。
(ここに妙に嬉しくなる。一緒にするなんてとんでもないことではあるけど、あっいいんだ!句帳はグチャグチャでも!いやいや私のは句帳なんてシロモノではない、ただのノート。所々に買い物メモ書いたり(笑)でもなんだか嬉しくなった。)でもここから(ここから、じゃなくてここの前も!🥶)が違う。短冊に、筆ペンでサラサラと書いていく。
何枚も何枚も。
俳人てやっぱり凄いなぁ。素晴らしい。プロフェッショナルだねぇ。なんてうっとり。私の文章力では伝わり切れないのがもどかしいけど。🥲💧

何故、俳人の道を選んだのか、などの経緯は…
長くなるので、本日はここまで。
とします。


晩学の伸び代。私にはどうやら、あまりあるとは言えないと自覚の今日この頃。
俳句に限らず。
悲観的な感じではあるけど、そこまでは実は悲観してない。
まぁこんなもんでしょ、くらいかな。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする