タニシは英語が大好きです
子供の頃から大好きなのです でも、得意❓ではないし、話せるわけでも ありません
でも、ゲームのごとく、英語が楽しくて、ずっと毎日、勉強しています
だって、アメリカ人なら、幼児でも英語を話すんですから(笑)
昔と違い 外出すれば近所にでさえ 外人が居る世の中です
今更 勉強して何になるの?と 田舎者には笑われそうですが
タニシは 人が苦手な事が出来る人になりたいのだと思います
いじめっ子や、人をけなす事を趣味にしているような人を、
何時かは 懲らしめてやりたい

実は意地悪なのはタニシのほうかも いひ
英語ができると 褒めてもらえるのでテンション上がります
疲れて眠くなるので気分転換していますが、他の事まで楽しいのです
台所を片付けながら思いました
いつ使うか分からないのに、高そうな食器はしまい込み100均の食器を
数十年も使ってる(笑)
そのうち死んじゃったら 若者は「こんな古いの捨てちゃおうよ
」
結局高価な本物は 箪笥のゴミの後、本当のゴミになってしまうのではないか??
よくよく見れば 捨てればよい物は沢山あるし・・・
安物は壊れても良いから 扱いも行動も 下品になりますよね?きっと
高い物なら扱う所作も自然と品のある行動になる筈です
自分自身を高めるには努力が必要だという事ですね
高いから良い 安いから悪いではないのですが
合理的にするべき事と 自分を高める事は別なんだなぁと思います
努力もしなくて何も出来ないから 楽して稼ぐ詐欺など増えるし 自分に誇りもない
情けない人間ばかり増える
少しずつ片付くと 本来の自分に戻ったようでストレス解消になるのです
何も誇りを持てない人は 自分は努力もしないで災難や不幸を乗り越える事もなく
自分の不幸は全部他人のせいにしたりします
泣き寝入りするのもどうかと思いますが
自分が幸せになれないなら 関係ない他人まで不幸にしてやろうとか
どこまで最低に おちるのでしょうね?
折角ある日本の優秀な技術が 努力できないばかりに どんどん消えていくのは
人類にとっても 不幸な事ですよね?
出来ない子供に親の夢をおしつけて、親が楽をしないように
子供や孫の得意分野を 早く見つけてあげたいですね
タニシも人を褒めるの苦手な感じですが(笑)
他人の幸せを妬むような情けない心はもちたくないです
楽しむって自分次第で いくらでもあると思います
お腹が超空いたので、レンジで餅を温めていたのですが・・
200度でチンしても 固いので、600で適当に・・・
やっちまった・・・横着したので 洗う仕事が増えちゃいました…ガーン
機械餅は沸騰すると ドロドロになり最悪なんですよね・・
スプーンで救って食べましたが・・・正月餅太りです
明日は診察日なのに・・どうしよう・・・
先生「また・お餅を食べ過ぎましたか?」
タニシ「はい・・・
」
タニシ「でも、以前と違い運動は沢山頑張っていると思います」
先生「それは良い事ですね 続けて下さいね」
太っちょの看護士さんが 「うんうん」とうなずきながら ニコニコしてます
タニシは、ご飯を沢山食べないと体がだるくて動けません

子供の頃から大好きなのです でも、得意❓ではないし、話せるわけでも ありません
でも、ゲームのごとく、英語が楽しくて、ずっと毎日、勉強しています
だって、アメリカ人なら、幼児でも英語を話すんですから(笑)
昔と違い 外出すれば近所にでさえ 外人が居る世の中です
今更 勉強して何になるの?と 田舎者には笑われそうですが
タニシは 人が苦手な事が出来る人になりたいのだと思います
いじめっ子や、人をけなす事を趣味にしているような人を、
何時かは 懲らしめてやりたい


実は意地悪なのはタニシのほうかも いひ

英語ができると 褒めてもらえるのでテンション上がります
疲れて眠くなるので気分転換していますが、他の事まで楽しいのです
台所を片付けながら思いました
いつ使うか分からないのに、高そうな食器はしまい込み100均の食器を
数十年も使ってる(笑)
そのうち死んじゃったら 若者は「こんな古いの捨てちゃおうよ

結局高価な本物は 箪笥のゴミの後、本当のゴミになってしまうのではないか??
よくよく見れば 捨てればよい物は沢山あるし・・・
安物は壊れても良いから 扱いも行動も 下品になりますよね?きっと
高い物なら扱う所作も自然と品のある行動になる筈です
自分自身を高めるには努力が必要だという事ですね
高いから良い 安いから悪いではないのですが
合理的にするべき事と 自分を高める事は別なんだなぁと思います
努力もしなくて何も出来ないから 楽して稼ぐ詐欺など増えるし 自分に誇りもない
情けない人間ばかり増える
少しずつ片付くと 本来の自分に戻ったようでストレス解消になるのです
何も誇りを持てない人は 自分は努力もしないで災難や不幸を乗り越える事もなく
自分の不幸は全部他人のせいにしたりします
泣き寝入りするのもどうかと思いますが
自分が幸せになれないなら 関係ない他人まで不幸にしてやろうとか
どこまで最低に おちるのでしょうね?
折角ある日本の優秀な技術が 努力できないばかりに どんどん消えていくのは
人類にとっても 不幸な事ですよね?
出来ない子供に親の夢をおしつけて、親が楽をしないように
子供や孫の得意分野を 早く見つけてあげたいですね
タニシも人を褒めるの苦手な感じですが(笑)
他人の幸せを妬むような情けない心はもちたくないです
楽しむって自分次第で いくらでもあると思います

お腹が超空いたので、レンジで餅を温めていたのですが・・

200度でチンしても 固いので、600で適当に・・・
やっちまった・・・横着したので 洗う仕事が増えちゃいました…ガーン
機械餅は沸騰すると ドロドロになり最悪なんですよね・・
スプーンで救って食べましたが・・・正月餅太りです
明日は診察日なのに・・どうしよう・・・
先生「また・お餅を食べ過ぎましたか?」
タニシ「はい・・・

タニシ「でも、以前と違い運動は沢山頑張っていると思います」
先生「それは良い事ですね 続けて下さいね」
太っちょの看護士さんが 「うんうん」とうなずきながら ニコニコしてます
タニシは、ご飯を沢山食べないと体がだるくて動けません