カワウ島は完全な離島で公道がなく90%は私有地の島
観光スポットと言えるようなものもなく、

コッパーマインと呼ばれる150年前の銅鉱跡があるぐらい。
そこに行くまでの途中のビーチには

天然のオイスターがびっしり
この上を歩いて行きます。
こんなにあったら、食べますよね

コツがつかめると簡単に殻が剥がせるようになります。
塩分強めな野生の味
狩猟民族になって食べる次男

(※親もですが
)
銅鉱の跡

緑青の色がキレイでした。
観光スポットと言えるようなものもなく、

コッパーマインと呼ばれる150年前の銅鉱跡があるぐらい。
そこに行くまでの途中のビーチには

天然のオイスターがびっしり

この上を歩いて行きます。
こんなにあったら、食べますよね


コツがつかめると簡単に殻が剥がせるようになります。
塩分強めな野生の味

狩猟民族になって食べる次男

(※親もですが

銅鉱の跡

緑青の色がキレイでした。