ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

庭の正しい使われ方

2014-06-30 | 庭の様子
古い写真を見ていたら懐かしい光景が



移住した直後の借家の庭の様子

子どもの笑い声が響く、
正しい使われ方


近所の子が集まって



みんなで仲良く遊んでいます



大きい子も小さい子も



男の子も女の子も



スイカ割りならぬ

風船割り


おなかが空いたら

みんなで巻き寿司をパクパク
お寿司はいつでも一番人気でした。


我が家の長男と次男も

すっかりポリネシアンに見えます(笑)


壁画

2014-06-29 | 外の様子
マンション予定地をグルっと囲んだ

壁画


なかなか見事!



派手だし



凝ってます



ロシア対トンガ

2014-06-28 | 外の様子
別にサッカーとかラグビーの話ではありません


これです



ロシア教会



独特の十字架が

エキゾチック


屋根の玉ネギも

可愛いです


対するこちらは

立派だけど見た目フツーの教会


トンガ教会



でも来ている人は

エキゾチック


週末を前に

2014-06-27 | 外の様子
昨日はこんな天気




でも、今日は降ったり止んだりで
ひょうまで降ってます


週末は出かけたいので
(※洗濯もしたいし←こっちの方が本音?)

晴れないかなー(祈)


プランケット

2014-06-26 | 外の様子
NZなら小さな町にでもある、プランケット

乳幼児施設で子育てする親の強ーい味方
ら・し・いです。


移住してきたときには子どもが10歳と7歳だったので、
残念ながら門をくぐったことはありません。
どこも民家を利用したような、可愛い建物です。


ここはすぐ隣が大きな公園

こんな木があるだけで舞い上がっちゃう
(・・・・って、自分が


日替わり定食

2014-06-25 | クロコロ
1日に四季がある
と言われるNZのお天気


特に今は雨の季節なので降れば

こんな


晴れれば

こんな
これが1日のうちに繰り返されたり


今日は朝から曇り空でしたが

サクっと小1時間近所のウォーキングに行って来ました。


一昨日の朝は1時間以上のランニング
昨日の朝は家で2時間みっちりレイキ(ハンドヒーリング)
日替わりの天気に合わせて朝の予定も臨機応変


今はこんな大雨に



クロも朝から家の中でグースカ

寒いし濡れるのヤだニャン


外にはひとっこ一人いないのに



コロは朝から出かけたきり

こんな大雨の中、どこをほっつき歩いているのか


下を向いて歩こう

2014-06-24 | クロコロ
坂本九は
「上を向いて歩こう」
と歌いましたが、
我が家に限っては
「下を向いて歩こう」


なにせ、こんなキャッツらが床に

ゴロン


ゴロン




ケンカしてても暗いときは

電気を点けないとよく見えません


床の色×予想外の場所=リスク100倍



昨夜もリビングから電気の点いていない廊下に出ようとして
コロの横腹に軽く蹴りを入れてしまいました


本人ビックリして、
「なんでイタいことすんだニャン
という顔で猫ドアから飛び出して行き
なかなか帰って来ませんでした。
コロちゃん、ごめんねー


長生きしてね

2014-06-23 | 庭の果樹
日々の健康&美容になくてはならない

レモン


さらに言えば

完全無農薬で安心して皮まで食べられる
庭のレモン
しかし、「オールドレディー」と呼んでいる我が家のレモンの木は
かなりおトシのよう
(※引っ越してきたときから老木でした)


先日も太目の枝が自然に枯れてしまい

残念ながら切り落としました。
今はスズメのジャングルジムと化しています。


しかし、枝が減るとその分他の枝に養分が行くのか

この初冬の時期にも花を付けだし
元気モリモリ


いつまでも、いつまでも

長生きしてね
(※って、自分と競争か???)


サンデー・ブランチ

2014-06-22 | 庭の小さな生き物
今日はドライブがてらに郊外でサンデー・ブランチ



と思っただけで、

朝から生憎の雨


昼には晴れたものの、ときすでに遅し
また別の機会にしましょう。


でも、こちらはしっかり

サンデー・ブランチ


「今日はパン焼くしなー」

と、残っていた耳の部分をポーンと庭に出したら


さっそくこの盛況



「どうせなら、白いほうを上にしてくれチュン」
「そうだチュン
「茶色が上だと食べにくいんだチュン
「そうだチュン


でも、全部食べて行きましたとさ



冬至

2014-06-21 | 外の様子
今日は冬至でした。


麗らかな陽気でボランティアの帰りにふらりと

高校ラグビーを見に


強豪校同士なので

観客の数がすごいです!


生徒がノリノリなら



親もノリノリ




選手は長い影を引いて



芝のグラウンドを元気に走り回っていました。



ラグビーシーズンたけなわです


夜行性の朝寝坊

2014-06-20 | クロコロ
夕焼け小焼けな時間になっても

こんこんと眠るクロ


夜行性の朝寝坊

コロちゃんと小夏、もうお庭で追いかけっこしてるよー


土足厳禁

2014-06-19 | クロコロ
雨の多いこの季節



猫たちには切に

靴を履いてほしい


猫ドアからフローリングのリビングを横断する足跡が幾筋も

おかげで雑巾掛けばかりしています


土足厳禁
なんてできませんかねぇ


たわわのみかん

2014-06-18 | 庭の果樹
こんな枝の先っぽに重そうなみかんが

たわわ


どうして枝がしならないかというと



添え木で支えてるから

この方が実が大きくなる気がします。


この後、8個のみかん狩り
1分で終了(笑)


この季節の心配事

2014-06-17 | 外の様子
息子は7年ほど前から新聞配達のアルバイトをしています。
と言っても日本のように日刊紙を配るのではなく、
週2回発行のフリーペーパーの配達でここでは小中学生の仕事です。


アルバイト料ときたらスズメの涙。
しかもNZには税の基礎控除がないので、所得税まで払っています
高校生の息子は健康のために、今でも続けています(笑)


新聞はこんな風にドンっと家の前に配達されます。

前日に来ることもあれば当日に来ることもあり、
日中だったり真夜中だったり、時間は全く読めません。


信じられないことに、雨でも外に置きっぱなし

1度など数百部の新聞が上から下までびっしょりだったことも!
重いわ
ぐにゃぐにゃだわ
紙がくっついてめくれないわ
すぐに切れてしまうわで
ただのゴミと化していました。


新聞社に何度も事情を説明する電話を掛けたものの、
「配達員の仕事は家の敷地に配達すること」
と、屋根のある玄関まで運ぶことはガンとして拒否
我が家の場合10歩で玄関まで行けるのに


「濡れたまま配ってくれてかまわない。そのうち乾くから。」
という無責任な答えでした。


7年間改善はなく、水曜日分だけ配達員によって玄関まで届くことも。
(※これは100%彼女の常識に基づいた善意です)


雨が多いこの時期、雨の日は配達の前日から新聞が来てないか
ハラハラドキドキ


夜中に目を覚まして外まで見に行き、運び込んだことも。
親の寝室が一番外に近いので気が付くとしたら私たちなのです。


次男も高三。
いくらなんでも大学生まではやらないでしょうから(笑)
この季節の心配事もこの冬で最後。


なんとか、大きな被害なくやり過ごせますように

そんな今日は配達前日。
来てないか外まで見に行かなきゃ


めざといヤツ

2014-06-16 | クロコロ
ここ最近、この場所がお気に入りだったクロ



雨で寒いのでフリース素材のブランケットをかけて
猫好みにわざと凸凹にしておいたら、

さっそくやってきて寝ているコロ
めざといです!


しかし、

なんちゅー、こんがらがった足