goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

再び拾いました

2018-10-28 | 庭の草花
9月に拾ったのはコレ

マネーツリー


今月拾ったのは

この鉢植え


小さなサクランボ付き(笑)
(※食べられないけれど)



割れてしまった鉢を直して直して使い続けたよう。
それだけでも大切にされてきたのがわかります。

いよいよ不要になって外に出ていたのを拾いました。
さいらんガーデンへ、ようこそ






小さい脳ミソで考えると

2018-10-21 | クロコロ
今月旅行に行ったとき、息子に猫の面倒を頼みました。


コロは食べ残しにカリカリを追加すると食べないので、
食べ残しを右、新しいのを左にしてボールを分けるよう
いつもしていることを頼みました。



事情を知らない息子はゲラゲラ
「匂いがいい新しいのから食べちゃうんじゃない


ジャーン


誰が出してもコロが食べるのは右からでした。


この事実に息子もビックリ

「あの小さい脳ミソで考えると、右からなんだろうね






決戦のとき

2018-10-20 | 外の様子
ウォーキングしていても、クルマで走っていても
ここ数日で真っ赤なトンガの旗を何十回みたことか



今夜はラグビーリーグの国対抗試合トンガvsカンガルーズ
オーストラリアという大国に挑む島国トンガ

報道でも「全国がトンガを応援している」と言ってましたが、
ここまで熱いとみんな釣られちゃう
(※キウイはスポーツではアンチ・オージーだし~笑)


決戦はもうすぐ






そうは問屋が卸さない

2018-10-18 | クロコロ
日中の猫たちのカリカリはこんな感じ。

デカリと呼んでいる大きいカリカリはデンタル用。
歯がよくないクロ用に獣医に勧められました。
しかし、クロは1週間に数粒食べるかどうか


逆に歯がいいコロの大好物となり

コリコリカリカリいい音を立てて食べています。
なので、高価なのにやめられなくなってしまいました


クロはウェットな缶詰フードに小ぶりのカリカリを混ぜています。

歯のためにも、家計のためにも(笑)、カリカリに慣れさせたい
2ぴきともカリカリなら、1泊2日ぐらいの旅行は行けるのに


そうは猫問屋が卸さないのでした