タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

4月の里山花紀行・八世以山~

2021-04-23 15:22:16 | 日記

あっと云う間に4月も後半です。最近は4月に春の花が同時に咲くのでつい余り訪れる
ことがない山の紀行を優先してしまって!! 瀬野の里山・八世以山の新緑と花も素敵で
青空にピンクのツツジの花が映えて急騰の道に喘ぐ私を慰めてくれたのでした・・・

 

 


モノレール走る団地を眺めながら登る~

 

 

 

 

 

 

 
展望所から~

 


もう一つの瀬野の里山・長者山の反射板が見えてきて~

 

  

 

 


八世以山山頂到着・昼食休憩~

 

 

 


立岩展望所

 

 
立岩から急下降~

 

 


麓に下りても春の息吹にふれた4月初旬の里山でした~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中一村展・奄美へとつづく道・鑑賞~

2021-04-22 08:46:52 | 日記

以前NHK の日曜美術館で見てすごく印象に残った田中一村の絵が広島の美術館で
開催されていて行きたいと思いつつ・・・開催の奥田元宋・小由美美術館が三次に
あり広島市内から遠くて中々決行できずいたら、山友2人も観たいと言って車を
出してくれたので4月18日に行くことができ感激の一日を過ごしたのでした。

奥田元宋と妻の小由美は文化勲章受章者・三次(みよし)出身の関係でこの地に
美術館が建てられた。今回は開館15周年記念という事で開催された~

    

一村は子供の頃から南画(水墨画)に才を発揮したが美術学校も中退、中央画壇でも認め
られず、奄美大島に移住して独自の画境を極めた!!  若い頃の南画も日本画も素敵だったが
奄美・亜熱帯の花鳥や風土を描いた絵は日本画とは思えないスマートさ色彩もモダン~

生前それらの作品を公表する機会もなく無名のまま没した。没後ブームのようになり・・・

友は画集を買ったが私は絵ハガキで済ました。これからは画集は重荷!! 絵ハガキを転写

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

     

没後に有名になるなんてゴッホとかゴギャンのよう。絵を描くための資金は大島紬の染色工として
働きながら蓄えた。働く、描く、を繰り返し69才で亡くなるまで奄美の自然を描き続け

本名が田中孝だそうで私と同姓同名・子はつかないけど!! 親しみが湧きま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅町で山と花とグルメ~ ②

2021-04-19 09:46:33 | 日記

世羅町・花夢の里での素敵なネモフィラ芝桜の花園散歩の景色をまずUP!!
低山だけど津田明神山黒川明神山にも"ちゅうごく山歩き"というガイド本を参考にして登った。

世羅台地の北西部に富士山のような形をした山が三つ南北7キロに並んでいる。いずれも明神山
と呼ばれ、それぞれ世羅町の津田・黒川。三次町の上田の地域名を冠している。この三山は世羅
台地に噴出した火山であると解説されていた。広島県にも火山があるんだと知識不足の私・・・

   

こんもりと可愛い津田明神山が見える。この近くの道路脇に駐車して山めがけて出発~


しばらく林道歩き。見上げればアケビの花が咲いている~

 

 


林道途中に金網で囲われた所が出てきて地層とか岩が解説された標識があった~

  
山へ入る道はグッと曲がる所で標識の字が消えているし通り過ぎてしまいそうな所なので要注意~

 

  
山頂直下は急騰だよ~       津田明神山(592.9m)山頂へ~


山頂からは世羅台地が一望でき眺望を楽しんだ~足元にはワラビすぐ摘みたくなるんです~

  

帰りは途中から周遊コースで登山口へ無事下山。2時間弱の登山でもお腹は空きます・・・
少しばかり車を走らせた所にある和食のお店日向草に向かった。移住して開業されたお店とか!!

  

 
縁側から田舎風景が広がっている~空き家バンクで見つけたこの家がとても気に入ったそう・・・

日向草4月からのメニューの中 "新玉ねぎと黒毛和牛の煮浸し"を選んで頂いた~

 
3人分の前菜小鉢~

 
小鉢はどれも味や材料が工夫してあり美味しかった~

 
煮浸しの主菜は木の芽の新芽が添えてあったりして美味しかったが新玉ねぎの・・・と
名打っているのに新玉ねぎは一切れしか入ってなかったのが残念!! 他の野菜を減らしてでも
玉ねぎが多く入っていたらもっと感動したのにと感想が一致した。肉はいっぱい入っていたよ~

でも非日常的な御馳走を頂けることに感謝しなければです

 
黒川明神山へ~ 午後4時から登山開始・少し雨が降り始めて景色はボケてます

 

 


山頂木々の間から夢花の里の芝桜のピンク色が見えた。標高が同じくらいなんだね~

 

1時間の登山では満腹になったお腹はへこまないけど本日の予定をすべて終え帰広したのでした

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅町で山と花とグルメ~ ①

2021-04-17 10:41:15 | 日記

4月14日・広島県の山間部に位置する世羅町の花観光農園で今見頃というネモフィラ
芝桜の花畑を見に行きました。花見学だけでは済まない山仲間。津田明神山登山後、予約
してやっと一時半に取れた日向草という古民家レストランで昼食後、花夢の里で花散歩~
もう一つの黒川明神山へ登るというスケジュールをたててくれました。

山は二つ共低山で短時間で登れる山だったが城跡の山なので眺望はとても良くその様子は
又にして素敵だったネモフィラと芝桜の広がる風景をこれでもかと写真に収めたのでした。

 
まずあおぞらの丘へ~青空に映える花なのでしょうが空模様は今一。そして花畑の畝が見えない
ように撮影するのに、しゃがんだり斜めに撮ったりと花が広がる風景撮影は大変だったよ

 

 

 

 

 


登って来た津田明神山の可愛いけど形の良い山容が見えてます~

 

 

 
白色も混じってました~


反対側に芝桜の花園が広がっています~

 

 

  
リビングストーンディジーという花~

 

 

 

 

 

 

 

 
花夢富士~


里の市松~

 


少し晴れ間が出てきたので嬉しくなってもう一枚~

 


世羅町だけで7ヶ所も花の里があるなんてビックリです!!  花はすべて綺麗で素敵

茨城に住んでいる姉が以前ネモヒィラの名所・ひたち海浜公園の写真を見せてくれて
素晴しかったので何時か見たいと思っていて念願かない嬉しかったです(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画・民族靴~

2021-04-13 14:03:50 | 日記

     絵画教室は午前と午後に分かれていて私は午後の部に通ってます。午前の方とはすれ違いで
     会うことは余り無いですが忘年会とか絵画展の時には一緒するので交流はあります。午前の
     方が海外旅行で買われたというとても素敵な民族靴を皆に描いてほしいと持参して来ました。
     誰も描く人がいないようなので私が描くことに~~とても繊細な刺繍の模様があるので教室
     だけの時間では描ききれないので借りて家でしっかり描きました。

     何処の国の靴かは買われた方に会ってないので解らずです。出会う時があったら聞こう!!

 

          

        先生には黒い皮の質感が良く描けているねと褒められました(*^。^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする