6月3日~5日 浅間山・入笠山・三峰山に登ってきました。浅間山(前掛山)へは昨年の
10月に登山中季節外れの吹雪に会い前掛山まで辿り着けなかったのでリベンジ登山です。
昨年と同じメンバー4人の仲間に入れて頂き参加したのは良いけど自信はなかったです。
大きな山の道は今の私の脚力では厳しい事が分かっていたので。でも行きたい気持の方
が強くて!! 結果かなり遅れながら歩いたのに辛抱強く待ってもらい登頂できました
前回は高峰高原から浅間山外輪山を巡りながらの登山だったが今回は浅間山登山口にある
天狗温泉・浅間山荘に前泊して翌日一直線に前掛山を目指す計画( ^ω^)・・・
天狗温泉・浅間山荘は温泉旅館なので朝食は7時から。翌朝、裏を散歩していると何と~
豚さんがのんびり散歩中 湯は源泉かけ流しで赤褐色(天狗色?)山菜料理は美味だった~
山荘からすぐ浅間山登山口~
暫く平坦に道~
だんだん登って行く~
一の鳥居~
二の鳥居~
笹原が出て来て~
前回登った外輪山の山だろうか見えて来た・青空広がる素敵な景色~
硫黄の匂い!! 活火山の山と感じる~
火山館へ到着・トイレ設備などある~
浅間神社・登山の無事を祈願して進んだ~
湯ノ平口分岐・前回は賽の河原を通ってこの分岐へ出てきて前掛山へ向かったんだ~でも
ここからの道が岩ゴロの険しい道で吹雪になるし私は途中で引き返してこの分岐で仲間を
待っていたら仲間も暫くしたら引き返して来た。前掛山は風が強くて進めないとかだった!!
今回は晴天に恵まれ絶好の登山日和・土曜日とあって登山者は老若男女とても多かった~
桜の花に見とれていてはならぬぞ(*'▽') ここからが火山の山らしい岩ゴロ滑りの道~
仲間はどんどん先に登って行った~マイペースで登るしかない・辛い登りだった
帽子を被っていても歳が分かるのかなあ!!凄いね頑張ってと声がかかるのでした。続きます