goo blog サービス終了のお知らせ 

タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

信仰の霊山・戸隠山登山行 ①

2020-09-29 08:28:14 | 日記

9月22日・鋸歯状山稜を連ねる戸隠山に挑戦した。以前から興味があり機会を
逃していたので、今回若い山友のお誘いに無謀にも参加した。岩登りは好きだが
もう足や腕の筋力が落ちている。蟻の塔渡り(門渡り)などの危険な道があるし昨日の
高妻山
登山で相当疲れていたので慎重に行動しなければと神妙に臨んだ・・・

                    
                  戸隠神社奥社~五十間長屋~蟻の塔渡り~八方睨~戸隠山~九頭龍山~
                  一不動避難小屋~滑滝~戸隠キャンプ場

   
戸隠神社奥社までの杉並木の参道を歩く~

 

 
戸隠神社奥社は早朝なのでまだ開いて無かったが登山の無事を祈ってお参りした~

 
戸隠山登山口 7:00~

 

 
急な尾根道を登って行くと修験者が修業した五十間長屋、百間長屋、西窟などの大岩を眺めながら進んだ~

  

ここら辺から岩の鎖場が続いて緊張の連続~ 

  

  

 

 

 

 

 

 
ついに今回一番心配だった難所の蟻の塔渡りへ。両側は急峻な絶壁だ・20mの長さ~ 9:15

 

 

  
いざ出発の私を仲間が写してくれていた~さあ行くぞ~ちょっと万歳のポーズ?? 余裕は無いのに・・・

   
四つ這いで何とか渡り歩いたよ 怖さは無かったがホッとした~~  続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする