三木町立田中小学校ブログ 元気に学校生活を送っている田中っ子の様子を紹介しますので、ぜひご覧ください。

元気でたくましい子 よく学びよく考える子 仲良く助け合う子 きまりを守る子

6月4日(火) プール清掃がありました。

2024-06-05 09:53:31 | 日記

水泳学習のスタートに向けて『プール清掃』が行われました

1年間の汚れを3~6年生が協力してきれいにしていきました

 

午前中は、3・4年生が更衣室やトイレなどを中心にきれいにしていきました

 

 

枯れ葉や泥がたくさん溜まっていて・・・『こんなに汚れてるんや~

 

午後からは、5・6年生がプールの中に溜まった泥などをきれいにしていきました

保護者の方も来てお手伝いをして下さいました

 

水を流しながら泥を排水したり、たわしでこすったり・・・

 

 

バケツに水を入れて運んで・・・連携プレーが素晴らしかったです

どんどんきれいになっていきました

 

皆の頑張りのお陰で、水泳学習の準備が整いました

ご協力いただきました保護者の方々、お忙しい中お越しいただきありがとうございました

来週から楽しく安全に水泳学習を行っていきたいと思います

3~6年生の皆さん、お疲れさまでした

 


6月4日(火) おそうじ名人が来校(1年)

2024-06-05 09:09:47 | 日記

今年も1年生の教室に『おそうじ名人』の皆さんがお越しくださいました

地域にある『亀鶴会』の皆さんで、ほうきの持ち方や掃き方、雑巾の絞り方や拭き方などを教えて頂き、皆で教室や廊下をピカピカにしました

 

最初は、ほうきをモップのような使い方をしていたのですが、持ち方を教えてもらった後は、上手に掃けるようになっていました

雑巾を絞る練習をしていました・・・

 

みんな苦戦中・・・

 

 

雑巾のかけ方を教えてもらって・・・

 

 

教えてもらった後は、上手にできるようになりました

 

おそうじ名人さんから、『こんな所も汚れがたまるから、こうやって拭くといいよ』と教えてもらい、さっそくチャレンジ・・・

 

教室と廊下がピカピカになり、おそうじ名人さんたちから教えてもらったことの振り返りをしました

おそうじのコツをたくさん知ることができたようです

先生が『おそうじが楽しかった人~』と言うと、たくさんの人が手を挙げでいました・・・

おそうじ名人の皆さんに優しく分かりやすく教えて頂いたおかげで、おそうじが楽しくできるようになったようです

ご指導いただきました亀鶴会のみなさん、本当にありがとうございました

 

 


6月3日(月) 避難訓練(地震)がありました。

2024-06-05 08:21:57 | 日記

地震が起こったことを想定した『避難訓練』が行われました

地震速報が流れた時、子どもたちは・・・

 

机の下に入り、しっかり頭を隠していました

児童玄関の靴箱は倒れてしまっている想定で、教頭先生から避難経路の指示の放送がありました

 

どの教室も静かに聞けていました

避難開始・・・

 

2つの経路に分かれて運動場への避難

迷うことなく、全員落ち着いて避難できました

 

校長先生から大切なお話があり、みんな静かに聞けていました

これで避難訓練が終わりだと思っていたら・・・教頭先生から再び放送『ため池が決壊約1時間後に水が押し寄せてくると思われる直ちに2階へ避難避難経路は・・・』

 

焦らずに落ち着いた行動が出来ました

 

いつ、どこで災害に巻き込まれるか分かりません・・・

大切なのは、落ち着いて避難指示に従って行動することです

今回も田中っ子たちは安全に避難することが出来ていました