
銭葉葵
花びらに寄する紫三本の筋すがすがし銭の葉葵 丹人 平次待つ銭葉葵の白さかな 奮太 ...

ミニバラ
のこぎりの葉に寄り添へるミニバラの剣の花弁のやはらかくして 丹人 次の画を 栗駆すご...

鶏頭
鉢土ゆ犇(ひしめ)きて出づケイトウの吾こそ吾こそと茎伸ばしをり 丹人 画像に魔臼乗せ...

孔雀サボテン
蘂 千の手をさしのべて災害に苦しむ人を救ひ給ふや 丹人 画像に魔臼乗せれば・・・ < ...

栗の花
お下げ髪風になびかせかけてゆく少女かくるや栗の花咲く 丹人 栗花を 栗駆すごとに句の...

庭石菖
太平の洋(うみ)渡り来て庭石菖 百二十年目の夏を彩る 丹人 芝の間に庭石菖の花灯り...

銭の花
くれなひの血のにじむごとドクダミの蕾におもふ銭の花かな 丹人 次の画に魔臼乗せれば句...

重薬の塔
重薬の苞六段に重なりて残る二段の白き爪見ゆ 丹人 次の画を 栗駆すごとに句の出でて・...

桐花の笑み
ツンツンと黄金の麦の穂の上に泰然として桐の花咲く 丹人 画像に魔臼乗せれば・・・ < ...

ドクダミ
誕生の子の衣装付けドクダミの真白き包に頬擦りをする 丹人 次の画に 魔臼乗せれば句の...