”暑い、暑い!”と言っていた夏が何処かに去り、一気に秋モードになった。4日の集中豪雨が変わり目だったようだ。今年の”初秋晴れ”は明くる日の5日、まだ気温は一昨日でも30度を超えたが爽やかさが漂う。散歩道も稲刈りが既に終わったところも多く草花も秋の気配が漂う▼写真1、2は散歩道、他家の土手で穂を出したススキ(薄)である。田畑の土手でもそうだが草刈りをしてもススキは残している。最も秋を感じさせる草花かも知れない▼近くの小学校の土手に初雪草が並ぶ。花ではなく半夏生の用に葉の色が変わっているのだが本当に雪を冠っているように見える。よく白雪草と間違える。4月20日に本ブログで紹介したが白雪草をは白雪姫のイメージの花である▼以前にも書いたがススキと言うと吉田拓郎さんの”旅の宿”を口ずさんでしまう。♫”浴衣の君は ススキのかんざし・・・”。この歌の最後の歌詞”僕はすっかり酔っちまって 君の膝枕にうっとり もう飲み過ぎちまって 君を抱く気にもなれないみたい”、胸が騒いだものである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます