goo blog サービス終了のお知らせ 

クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

鮑魚酥

2009-05-04 | 亀イベント、場所、旅
野毛山動物園を後にして、
横浜中華街へ~

GWのせいかものすごい人でした。
以前にブログでご紹介したことのある、亀月餅を購入。パッケージが変わっていました。

甲羅に寿を背負ってます。

私、中華菓子が大好きなのですが、その中でもお気に入りが
『鮑魚酥』という、鮑の形のパイ

中華街に行くと、いろんなお店の鮑魚酥を買って帰って、食べ比べるのが楽しみなんです。今回は3個。

中華街とは関係ないのですが、
『島らっきょう』が安く売っていたので買いました。
早速塩漬けに。


他にもザカザカといろんなものを買って大満足。

帰りにはkamecoさんに教えていただいて、玄武門を見に行きました。


玄武がしっかり人の出入りを見張っています。



kamecoさん、どうもありがとうございました。
今度はもう少し人の少ない時に、肉まん&バイキング食べに行きましょう~!

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜひ~ (kameco)
2009-05-04 12:45:58
中華街~すごい人でしたね。
亀月餅、以前tammyさんのブログで拝見して、欲しいと思っていたんです。
でも、中華街って、何だか迷路のようで自分では見つけられないな~と思っていました。
ご一緒して頂いて、どうもありがとうございました。
ぜひ、肉まん&バイキング行きましょうね。
返信する
kamecoさん~ (tammy)
2009-05-04 17:26:02
普段の土日はあんなには混んでいないと思うので、きっとGWだったから、なのでしょうね。
方向音痴なもので、ぐるぐる回ってしまって、すみませんでした。
今度はすいているとき、ゆっくり亀グッズ散策もしましょうね。
どうもありがとうございました。
返信する
ザカザカ(^o^) (けろっぴ)
2009-05-04 23:24:59
うわぁ!中華街いいですね。(^o^)私もだいぶ前にGWに行ったとき、目を疑う位の混雑で、びっくりしました。亀月餅。初め「かめつきもち」と読んでしまいました。(^^;寿を背負っているんですね。亀ものがたくさんありそうですね。(^o^)
返信する
けろっぴさん~ (tammy)
2009-05-05 09:59:40
中華街、とても混雑していました。
どこも行列で・・・
亀以外にウサギとか、サルとかもあるんですよ。もし行かれることがあったら、華陽園さん、行ってみてください!
返信する
月餅 (ヨシジュン)
2009-05-06 17:39:30
中華街ってけっこう亀物が見つかりやすく
いいですよね~
月餅、食べたくなってきました~
鮑型のパイ(?)初めてみました
今度探して食べてみます
返信する
ヨシジュンさん~ (tammy)
2009-05-06 19:56:07
神戸の中華街もこの前行きましたよ~
亀もの、もちろん、買って帰りました。
中華菓子ってしつこくなくて、素朴な感じが好きです。
鮑型のパイは、中にナッツ(今回はピーナッツ、アーモンド、くるみと3個とも違ってました)のペーストが練りこんであって、美味しいです。お店によって違うのもまた、楽しいですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。