
いつも朝食には魚を焼いているのだが、
今朝は買い置きの魚がなかったので、急遽、鯖の水煮缶に頼った。
使い残しの大根があったので、ストウブ鍋で鯖大根をつくることにしたよ。
材料は、
・鯖の水煮缶
・大根
大根を適当な大きさに切り、鍋に入れる。
その上から鯖の水煮缶をドサッと入れ、だしの素、みりん、醤油、水を加えて
蓋して火にかける。
15~20分ほど煮たら、あとは余熱でOK。
なんと、出来上がりの写真を撮り忘れた。
大した出来ではないので、それほど問題はないが。
大した出来ではないが、お味のほうはうまうまだよ。
大根は斜めに切ると火が通りやすくなるし、味がしみ込みやすくなる。
それと、大根の煮物は薄味にするのがポイントである。
しょっぱい大根ほど残念な料理はない。