





先日、スーパーでスナップエンドウを買った。
たしか鹿児島県産で初物。
うちの地元の農家さんもスナップエンドウ作っているが、
店先に並ぶのはもうしばらく先である。
何を隠そう、私も花壇にスナップエンドウの苗を植えてある。
12月だったか、無人販売で売られていたので買って植えたのだ。
畑をやっていた頃、春にはスナップエンドウ食べ放題だった。
支柱とネットさえ立ててやれば栽培は楽勝である。
種から育てる場合だけ要注意。
出てきたばかりの芽を鳥が食べてしまうのだ。
きっと、柔らかくて美味しいのだろう。
要はスプラウトなわけだし。
というわけで、苗づくりは自宅でやって、
それから畑に植えるというのが無難であろう。