2023/03/19(日)
< コース・コースタイム >
余野公園駐車地6:21 - 7:06ゾロ峠 - 7:58新山 - 9:24奥ノ山 - 10:13経塚山 - 12:22大杣山 - 13:04大杣 - 14:25廻り戸 - 15:26駐車地
今回は先日、積雪で途中で諦めた山行のリベンジ😊
余野公園の駐車場を通過して、喫茶店横に駐車。

ゾロ峠から東海自然歩道をしばらく歩く。

前回、雪で怖かった箇所。

途中からバリエーションルートで新山へ。尾根歩きだが、部分的にヤセ尾根があるので、そこは慎重に😶



バリエーションルートで尾根を下ると再び東海自然歩道に出合う。

奥ノ山のとりつきから経塚山もたぶんバリエーションルートだが、割と踏み跡があって、難しくはなかった。






経塚山からの下りは面白い。途中、切り開かれた展望の良い箇所にでたり・・・(採掘場のようなものが眼下にみえる)


再び山の中に入って非常に歩き辛い尾根を下って、また、東海自然歩道にでた。



採掘場を横目に車道歩き、集落を抜け再び山の中に。


大杣山のとりつきが分かりにくく、とりあえず目の前の尾根に取り付く。
GPSで確認しながら登っていくとどうやら繋がっていたようだ😁


名無しのピークで行動食休憩🍞

大杣山。眼下には大杣池を見下ろせる。


別荘地帯(といっても数軒)を通り抜けて名阪国道の上を通過、再び山の中に。


ここも適当にとりつき、大杣着。



大杣からは国道歩きがしばらく続く。


ここで再び山の中に。ちいさな踏切を渡るとヤブコギにとりつく。


数分、ヤブコギと格闘すると、歩きやすいルートに変化。

廻り戸。



後は車道から、前回歩いた同じルートで無事に下山完了😊


ほぼ予定通りに歩けた🐾
さてさて、雪も消えたことだし、もう少し高いお山へといきたいな~😄
